| 項目 |
項目 |
| あら【粗】 |
あら【□】 |
| アラー【(アラビア) Allah】 |
アラート【alert】 |
| アラーム【alarm】 |
アラームシステム【alarm system】 |
| あらあら【粗粗】(副) |
あらかしこ |
| あらあらし・い【荒荒しい】(形) |
あらい【洗い】 |
| あらい【新井】 |
あらい【新居】 |
| あら・い【荒い】(形) |
あら・い【粗い】(形) |
| アライア【Azzedine Alaia】 |
あらいあ・げる【洗い上げる】(動下一) |
| アライアンス【alliance】 |
あらいいくのすけ【荒井郁之助】 |
| あらいおけ【洗い桶】 |
あらいがみ【洗い髪】 |
| あらいかんぽう【荒井寛方】 |
あらいぐま【洗熊・浣熊】 |
| あらいざらい【洗い浚い】(副) |
あらいざらし【洗い晒し】 |
| あらいぜき【洗い堰】 |
あらいそ【荒磯】 |
| あらいだし【洗い出し】 |
あらいだ・す【洗い出す】(動五) |
| あらいなが・す【洗い流す】(動五) |
あらいば【洗い場】 |
| あらいはくせき【新井白石】 |
あらいはり【洗い張り】 |
| アライバル【arrival】 |
あらいまるた【洗い丸太】 |
| あらいもの【洗い物】 |
あら・う【洗う】(動五) |
| アラウィーは【アラウィー派】 |
あらうま【荒馬】 |
| あらうみ【荒海】 |
アラウンパヤーちょう【アラウンパヤー朝】 |
| あらえびす【荒夷】 |
あらお【荒尾】 |
| あらおこし【粗起こし・荒起こし】 |
あらが・う【抗う・争う・諍う】(動五) |
| あらがきひでお【荒垣秀雄】 |
あらかし【粗樫】 |
| あらかじめ【予め】(副) |
あらかせぎ【荒稼ぎ】 |
| あらかた【粗方】(副) |
あらがね【粗金・鉱】 |
| あらかべ【荒壁・粗壁】 |
アラカルト【(フ) a la carte】 |
| あらかわ【粗皮】 |
あらかわ【荒川】 |
| あらかわとよぞう【荒川豊蔵】 |
あらかわほうすいろ【荒川放水路】 |
| あらかん【阿羅漢】 |
あらき【荒城・殯】 |
| あらきかんぽ【荒木寛畝】 |
あらきさだお【荒木貞夫】 |
| あらきじっぽ【荒木十畝】 |
あらきそうたろう【荒木宗太郎】 |
| あらきだひさおゆ【荒木田久老】 |
あらきだもりたけ【荒木田守武】 |
| あらきだれいじょ【荒木田麗女】 |
あらきとしま【荒木俊馬】 |
| あらきとらさぶろう【荒木寅三郎】 |
アラキドンさん【アラキドン酸】 |
| あらきまたえもん【荒木又右衛門】 |
あらきむらしげ【荒木村重】 |
| あらきむらひで【荒木村英】 |
あらぎも【荒肝】 |
| あらぎょう【荒行】 |
あらくれ【荒くれ】 |
| あらくれ |
あらく・れる【荒くれる】(動下一) |
| あらけずり【粗削り・荒削り】 |
あら・げる【荒げる】(動下一) |
| アラゴ【Dominique Francois Jean Arago】 |
あらごと【荒事】 |
| アラゴン【Aragon】 |
アラゴン【Louis Aragon】 |
| あらさがし【粗探し・粗捜し】 |
あらし【嵐】 |
| あらじお【粗塩】 |
あらしがおか【嵐が丘】 |
| あらしかんじゅうろう【嵐寛寿郎】 |
あらしごと【荒仕事】 |
| あらしのたいよう【嵐の大洋】 |
あらしやま【嵐山】 |
| あらじょたい【新所帯】 |
あらしろ【粗代】 |
| アラジン【Aladdin】 |
あら・す【荒らす】(動五) |
| アラスカ【Alaska】 |
アラスカはんとう【アラスカ半島】 |
| アラスカひぐま【アラスカ羆】 |
アラスカンマラミュート【Alaskan malamute】 |
| あらすじ【荒筋・粗筋】 |
あらずもがな【有らずもがな】(連語) |
| あらせいとう |
あらそい【争い】 |
| あらそ・う【争う】(動五) |
あらそえない【争えない】(連語) |
| あらそわれない【争われない】(連語) |
あらた【新た】(形動) |
| あらたか(形動) |
アラタたい【アラタ体】 |
| あらだ・つ【荒立つ】(動五) |
あらだ・てる【荒立てる】(動下一) |
| あらたまの【新玉の・荒玉の】(枕詞) |
あらたま・る【改まる】(動五) |
| あらためて【改めて】(副) |
あらた・める【改める】(動下一) |
| あらちのせき【愛発関】 |
あらつち【荒土・粗土】 |
| あらっぽ・い【荒っぽい】(形) |
あらて【新手】 |
| あらと【粗砥・荒砥】 |
あらとぎ【粗研ぎ・荒研ぎ】 |
| アラトス【Aratos】 |
あらなみ【荒波】 |
| あらなわ【荒縄・粗縄】 |
あらに【粗煮】 |
| アラニン【alanine】 |
あらぬ(連体) |
| あらの【荒野・曠野】 |
あらの【曠野・阿羅野】 |
| あらばしり【新走り】 |
アラバスター【alabaster】 |
| あらはたかんそん【荒畑寒村】 |
アラバマ【Alabama】 |
| アラバル【Fernando Arrabal】 |
アラビア【Arabia】 |
| アラビアうま【アラビア馬】 |
アラビアかい【アラビア海】 |
| アラビアご【アラビア語】 |
アラビアゴム |
| アラビアゴムのき【アラビアゴムの木】 |
アラビアじん【アラビア人】 |
| アラビアすうじ【アラビア数字】 |
アラビアのロレンス |
| アラビアもじ【アラビア文字】 |
アラビアわん【アラビア湾】 |
| アラビアンナイト【Arabian Nights】 |
アラビアンライト【Arabian light】 |
| あらびき【粗挽き・粗碾き】 |
あらひとがみ【現人神・荒人神】 |
| アラビパシャ【‘Arab□ Pa□a】 |
アラブ【Arab】 |
| アラファト【Yasir ‘Arafat】 |
あらぶき【粗拭き】 |
| アラブきょうどうしじょう【アラブ共同市場】 |
アラブきょうりょくかいぎ【アラブ協力会議】 |
| アラブしゃかいしゅぎ【アラブ社会主義】 |
アラブしゅちょうこくれんぽう【アラブ首長国連邦】 |
| アラブしゅのうかいぎ【アラブ首脳会議】 |
アラブじん【アラブ人】 |
| アラブせきゆゆしゅつこくきこう【アラブ石油輸出国機構】 |
アラブつうかききん【アラブ通貨基金】 |
| あらふねやま【荒船山】 |
アラブマグレブれんごう【アラブマグレブ連合】 |
| アラフラかい【アラフラ海】 |
アラブれんめい【アラブ連盟】 |
| アラベスク【(フ) arabesque】 |
あらほうし【荒法師】 |
| あらぼとけ【新仏】 |
あらぼん【新盆】 |
| あらまき【荒巻き・新巻き・苞苴】 |
あらまさひと【荒正人】 |
| あらまさめ【粗柾目】 |
あらまし |
| アラミドせんい【アラミド繊維】 |
アラムご【アラム語】 |
| あらむしゃ【荒武者】 |
アラムもじ【アラム文字】 |
| あらめ【荒布】 |
あらめ【荒目・粗目】 |
| アラモ【Alamo】 |
アラモード【(フ) a la mode】 |
| あらもの【荒物】 |
あらやしき【阿頼耶識】 |
| あらゆ【新湯】 |
あらゆる(連体) |
| あららか【荒らか】(形動) |
あららぎ【蘭】 |
| あららぎ【アララギ】 |
あららぎは【アララギ派】 |
| あらら・げる【荒らげる】(動下一) |
アララト【Ararat】 |
| あらり【粗利】 |
あらりえき【粗利益・荒利益】 |
| あらりょうじ【荒療治】 |
アラルかい【アラル海】 |
| アラルコン【Pedro Antonio de Alarcon y Ariza】 |
アラルダイト【Araldite】 |
| あられ【霰】 |
あられがま【霰釜】 |
| あられぎり【霰切り】 |
あられもな・い(形) |
| あらわ【露・顕】(形動) |
あらわざ【荒技】 |
| あらわ・す【表す】(動五) |
あらわ・す【現す】(動五) |
| あらわ・す【顕す】(動五) |
あらわ・す【著す】(動五) |
| あらわれ【表れ・現れ】 |
あらわ・れる【表れる】(動下一) |
| あらわ・れる【現れる】(動下一) |
あらわ・れる【顕れる】(動下一) |
| アラン【Alain】 |
アラン【Alan】 |
| アラン【Kaprow Allan】 |
アランセーター【Aran sweater】 |
| アランダム【Alundum】 |
アランフルニエ【Alain-Fournier】 |
| あり【蟻】 |
アリア【(イ) aria】 |
| ありあけ【有明】 |
ありあけ【有明】 |
| ありあけかい【有明海】 |
ありあけしらうお【有明白魚】 |
| ありあけひめしらうお【有明姫白魚】 |
ありあけわん【有明湾】 |
| アリアドネ【Ariadne】 |
ありあな【蟻穴】 |
| ありあま・る【有り余る】(動五) |
ありあり【有り有り・在り在り】(副) |
| ありあわせ【有り合わせ】 |
アリー【‘Al□】 |
| アリーナ【arena】 |
アリウス【Arius】 |
| あり・うる【有り得る】(動下二) |
アリエス【Philippe Aries】 |
| アリオスト【Ludovico Ariosto】 |
ありか【在り処・在り所】 |
| ありかた【在り方】 |
ありがた・い【有り難い】(形) |
| ありがためいわく【有り難迷惑】 |
ありがち【有り勝ち】(形動) |
| ありがとう【有り難う】 |
ありがながお【有賀長雄】 |
| ありがね【有り金】 |
ありきたり【在り来り】 |
| ありくい【蟻食】 |
アリゲーター【alligator】 |
| ありさかひでよ【有坂秀世】 |
ありさま【有り様】 |
| アリザリン【alizarin】 |
ありさわひろみ【有沢広巳】 |
| ありさん【阿里山】 |
ありじごく【蟻地獄】 |
| ありしひ【在りし日】 |
ありしまいくま【有島生馬】 |
| ありしまたけお【有島武郎】 |
ありしょくぶつ【蟻植物】 |
| ありすい【蟻吸】 |
ありすがわのみやたるひとしんのう【有栖川宮熾仁親王】 |
| ありすがわりゅう【有栖川流】 |
アリスタルコス【Aristarkhos】 |
| アリスティッポス【Aristippos】 |
アリストクラシー【aristocracy】 |
| アリストクラティック【aristocratic】(形動) |
アリストテレス【Aristoteles】 |
| アリストテレスのちょうちん【アリストテレスの提灯】 |
アリストパネス【(ギ) Aristophanes】 |
| アリストファネス【Aristophanes】 |
ありすん【有寸】 |
| アリゾナ【Arizona】 |
アリゾナいんせきこう【アリゾナ隕石孔】 |
| ありた【有田】 |
ありだ【有田】 |
| アリダード【alidade】 |
ありだか【有り高】 |
| ありだがわ【有田川】 |
ありたそう【有田草】 |
| ありたやき【有田焼】 |
ありづか【蟻塚・垤】 |
| ありつ・く【有り付く・在り付く】(動五) |
アリッサム【alyssum】 |
| ありったけ【有りっ丈】 |
ありてい【有り体】 |
| ありどおし【虎刺・蟻通】 |
アリニュマン【(フ) alignement】 |
| ありのとう【蟻の塔】 |
ありのとうぐさ【蟻の塔草】 |
| ありのとわたり【蟻の門渡り】 |
ありのまま【有りの儘】 |
| アリバイ【alibi】 |
アリババ【Ali Baba】 |
| ありふ・れる【有り触れる】(動下一) |
アリベデルチ【(イ) arrivederci】(感) |
| ありほぞ【蟻□】 |
ありま【有馬】 |
| ありまおんせん【有馬温泉】 |
ありまき【蟻巻・□虫】 |
| ありまきねん【有馬記念】 |
ありまつ【有松】 |
| ありまのみこ【有間皇子】 |
ありまはるのぶ【有馬晴信】 |
| ありまよりやす【有馬頼寧】 |
ありみねダム【有峰ダム】 |
| アリメンタ【(ラ) alimenta】 |
アリヤー【Aliya】 |
| アリヤバーター【Aryabhata】 |
ありゅう【亜流】 |
| ありゅうさん【亜硫酸】 |
ありゅうさんえん【亜硫酸塩】 |
| ありゅうさんガス【亜硫酸ガス】 |
ありゅうさんソーダ【亜硫酸ソーダ】 |
| ありゅうさんナトリウム【亜硫酸ナトリウム】 |
ありゅうさんパルプ【亜硫酸パルプ】 |
| アリューシャン【Aleutian】 |
アリューシャンていきあつ【アリューシャン低気圧】 |
| アリューシャンれっとう【アリューシャン列島】 |
アリュージョン【allusion】 |
| アリュート【Aleut】 |
アリューロンそう【アリューロン層】 |
| ありよう【有り様】 |
ありよしさわこ【有吉佐和子】 |
| アリラン |
アリルアルコール【allyl alcohol】 |
| ありわらのしげはる【在原滋春】 |
ありわらのなりひら【在原業平】 |
| ありわらのゆきひら【在原行平】 |
ありんさん【亜燐酸】 |
| ありんす(連語) |
あ・る【在る】(動五) |
| あ・る【有る】(動五) |
ある【或る】(連体) |
| あるいは【或いは】 |
あるおんな【或る女】 |
| アルカイオス【Alkaios】 |
アルカイスム【(フ) archaisme】 |
| アルカイック【(フ) archaique】(形動) |
アルカイックスマイル【archaic smile】 |
| あるがきざえもん【有賀喜左衛門】 |
アルカス【Arkas】 |
| あるがちょうはく【有賀長伯】 |
アルカディア【Arkadia】 |
| アルカディウス【Arcadius】 |
アルカポネ【Al Capone】 |
| アルカリ【(オランダ) alkali】 |
アルガリ【argali】 |
| アルカリイオンせいすいき【アルカリイオン整水器】 |
アルカリかんでんち【アルカリ乾電池】 |
| アルカリきんぞく【アルカリ金属】 |
アルカリこつざいはんのう【アルカリ骨材反応】 |
| アルカリしょくぶつ【アルカリ植物】 |
アルカリせい【アルカリ性】 |
| アルカリせいしょくひん【アルカリ性食品】 |
アルカリせいどじょう【アルカリ性土壌】 |
| アルカリせいひりょう【アルカリ性肥料】 |
アルカリせん【アルカリ泉】 |
| アルカリちくでんち【アルカリ蓄電池】 |
アルカリちゅうどく【アルカリ中毒】 |
| アルカリどるいきんぞく【アルカリ土類金属】 |
アルカロイド【alkaloid】 |
| アルカロイドしやく【アルカロイド試薬】 |
アルカローシス【alkalosis】 |
| アルカン【alkane】 |
アルカン【Henri Alekan】 |
| あるき【歩き】 |
アルキドじゅし【アルキド樹脂】 |
| アルギナーゼ【arginase】 |
アルギニン【arginine】 |
| アルキペンコ【Alexander Porfir"evich Archipenko】 |
アルキメデス【Arkhimedes】 |
| アルキメデスのげんり【アルキメデスの原理】 |
アルキメデスのらせん【アルキメデスの螺線】 |
| アルキルアルミニウム【alkylaluminium】 |
アルキルかざい【アルキル化剤】 |
| アルキルき【アルキル基】 |
アルキルフェノール【alkylphenol】 |
| アルキルベンゼン【alkylbenzene】 |
アルキルベンゼンスルフォンさんえん【アルキルベンゼンスルフォン酸塩】 |
| アルキロコス【Arkhilokhos】 |
アルキン【alkyne】 |
| アルギンさん【アルギン酸】 |
ある・く【歩く】(動五) |
| アルクイン【Alcuin】 |
アルクトゥルス【Arcturus】 |
| アルクマン【Alkman】 |
アルクワリズミ【al-Khwarizmi】 |
| アルケー【(ギ) arkhe】 |
アルケオロジー【(フ) archeologie】 |
| アルゲダス【Jose Maria Arguedas】 |
アルケミー【alchemy】 |
| アルケン【alkene】 |
アルゴ【Argo】 |
| アルコーブ【alcove】 |
アルコール【(オランダ) alcohol】 |
| アルコールいそんしょう【アルコール依存症】 |
アルコールいんりょう【アルコール飲料】 |
| アルコールおんどけい【アルコール温度計】 |
アルコールけい【アルコール計】 |
| アルコールせんばい【アルコール専売】 |
アルコールちゅうどく【アルコール中毒】 |
| アルコールはっこう【アルコール発酵】 |
アルコールランプ |
| アルゴざ【アルゴ座】 |
アルゴス【Argos】 |
| アルゴナウティカ【Argonautika】 |
アルゴリス【Argolis】 |
| アルゴリズム【algorithm】 |
アルゴル【Algol】 |
| アルゴル【ALGOL】 |
アルゴン【argon】 |
| アルザスロレーヌ【Alsace-Lorraine】 |
アルサロ |
| あるじ【主】 |
アルジェ【Alger】 |
| アルジェリア【Algeria】 |
アルス【(ラ) ars】 |
| アルスアマトリア【(ラ) Ars Amatoria】 |
アルスコンビナトリア【(ラ) ars combinatoria】 |
| アルスター【ulster】 |
アルスター【Ulster】 |
| アルストロメリア【(ラ) Alstromeria】 |
アルスノバ【(ラ) ars nova】 |
| アルスマグナ【(ラ) ars magna】 |
アルセーヌルパン【Arsene Lupin】 |
| アルゼンチン【Argentine】 |
アルゼンチンタンゴ【Argentine tango】 |
| アルタイ【Altai】 |
アルタイしょご【アルタイ諸語】 |
| アルタイル【Altair】 |
アルタミラどうくつ【アルタミラ洞窟】 |
| アルタンハン【Altan Khan】 |
アルタンブラク【Altan Bulag】 |
| アルチザン【(フ) artisan】 |
アルちゅう【アル中】 |
| アルチュセール【Louis Althusser】 |
アルツィバーシェフ【Mikhail Petrovich Artsybashev】 |
| アルツハイマーびょう【アルツハイマー病】 |
アルティン【Emil Artin】 |
| アルデバラン【Aldebaran】 |
アルデヒド【aldehyde】 |
| アルテピナコテーク【Alte Pinakothek】 |
アルテポーベラ【(イ) arte povera】 |
| アルテミア |
アルテミス【Artemis】 |
| アルテリ【(ロ) artel"】 |
アルデンテ【(イ) al dente】 |
| アルト【(イ) alto】 |
アルトゥング【Hans Hartung】 |
| アルトー【Antonin Artaud】 |
アルトきごう【アルト記号】 |
| あるときばらい【有る時払い】 |
アルトサックス【alto sax】 |
| アルドステロン【aldosterone】 |
アルドステロンしょう【アルドステロン症】 |
| アルトドルファー【Albrecht Altdorfer】 |
アルトハイデルベルク【Alt-Heidelberg】 |
| アルトマン【Robert Altman】 |
アルドリッチ【Robert Aldrich】 |
| アルドリン【aldrin】 |
アルニカ【(ラ) Arnica】 |
| アルニコごうきん【アルニコ合金】 |
アルニム【Arnim】 |
| アルノー【Antoine Arnauld】 |
アルバー【Werner Arber】 |
| アルハーゼン【Alhazen】 |
アルバータ【Alberta】 |
| アルバート【Hans Albert】 |
アルバートどおり【アルバート通り】 |
| アルバイター【(ド) Arbeiter】 |
アルバイト【(ド) Arbeit】 |
| アルパカ【alpaca】 |
アルバカーキ【Albuquerque】 |
| アルバこう【アルバ公】 |
アルバッタニ【al-Battani】 |
| アルバトロス【albatross】 |
アルバニア【Albania】 |
| アルバニアご【アルバニア語】 |
アルパネット【ARPANET】 |
| アルバム【album】 |
アルハンゲリスク【Arkhangel"sk】 |
| アルハンブラ【(ス) Alhambra】 |
アルビ【Albi】 |
| アルビーノ【albino】 |
アルビジョワじゅうじぐん【アルビジョワ十字軍】 |
| アルビジョワは【アルビジョワ派】 |
アルピニスト【alpinist】 |
| アルピニズム【alpinism】 |
アルビノーニ【Tomaso Albinoni】 |
| アルプ【Jean Arp】 |
アルファ【alpha; A・α】 |
| アルファか【α化】 |
アルファせい【α星】 |
| アルファせん【α線】 |
アルファテスト【alpha test】 |
| アルファでんぷん【α澱粉】 |
アルファベット【alphabet】 |
| アルファほうかい【α崩壊】 |
アルファまい【α米】 |
| アルファりゅうし【α粒子】 |
アルファルファ【alfalfa】 |
| アルフィエーリ【Vittorio Alfieri】 |
アルプス【Alps】 |
| アルプススタンド |
アルプスぞうざんうんどう【アルプス造山運動】 |
| アルプスヒマラヤぞうざんたい【アルプスヒマラヤ造山帯】 |
アルプホルン【Alphorn】 |
| アルブミン【albumin】 |
アルフレッド【Alfred the Great】 |
| アルフワリズミ【al-Khwarizmi】 |
アルベールビル【Albertville】 |
| アルベーン【Hannes Olof Gosta Alfven】 |
アルペッジョ【(イ) arpeggio】 |
| アルベド【albedo】 |
アルベニス【Isaac Albeniz】 |
| アルベルティ【Leon Battista Alberti】 |
アルベルトゥスマグヌス【Albertus Magnus】 |
| アルペン【(ド) Alpen】 |
アルペンシュトック【(ド) Alpenstock】 |
| アルペンしゅもく【アルペン種目】 |
アルペンスキー |
| アルヘンティーナ【La Argentina】 |
アルペンローゼ【(ド) Alpenrose】 |
| アルマアタ【Alma-Ata】 |
アルマアタせんげん【アルマアタ宣言】 |
| アルマーニ【Giorgio Armani】 |
アルマイト |
| アルマゲスト【Almagest】 |
アルマジロ【armadillo】 |
| アルマダ【(ス) Armada】 |
アルマダクロス【armada cross】 |
| アルマトゥイ【Almaty】 |
アルマナック【almanac】 |
| アルマニャック【(フ) armagnac】 |
アルマン【Arman】 |
| アルマンド【(フ) allemande】 |
アルミ |
| アルミきん【アルミ金】 |
アルミサッシ |
| アルミせいどう【アルミ青銅】 |
アルミナ【alumina】 |
| アルミナじき【アルミナ磁器】 |
アルミナせっけん【アルミナ石鹸】 |
| アルミナセメント【alumina cement】 |
アルミニウス【Jacobus Arminius】 |
| アルミニウム【aluminium;aluminum】 |
アルミニウムけいごうきん【アルミニウム軽合金】 |
| アルミニウムせっけん【アルミニウム石鹸】 |
アルミニウムはく【アルミニウム箔】 |
| アルミホイル |
アルムス【(ラ) almus】 |
| アルメニア【Armenia】 |
アルメニアご【アルメニア語】 |
| アルメリア【(ラ) Armeria】 |
アルメンドロス【Nestor Almendros】 |
| アルモドバル【Pedro Armodovar】 |
アルル【Arles】 |
| アルルカン【(フ) arlequin】 |
アルルのおんな【アルルの女】 |
| あれ【荒れ】 |
あれ【彼】(代) |
| アレア【alea】 |
あれい【亜鈴・唖鈴】 |
| アレイクサンドレ【Vicente Aleixandre】 |
アレイヘム【Sholom Aleichem】 |
| アレウト【Aleut】 |
アレーン【arene】 |
| アレカやし【アレカ椰子】 |
アレキサンダー【Alexander】 |
| アレキサンダー【Alexander】 |
アレクサンドライト【alexandrite】 |
| アレクサンドリア【Alexandria】 |
アレクサンドリアきょうこう【アレクサンドリア教校】 |
| アレクサンドリアとしょかん【アレクサンドリア図書館】 |
アレクサンドル【Aleksandr】 |
| アレクサンドロス【Aleksandros】 |
アレグリア【Ciro Alegria】 |
| あれくる・う【荒れ狂う】(動五) |
アレグレット【(イ) allegretto】 |
| アレグロ【(イ) allegro】 |
アレゴリー【allegory】 |
| あれしき |
アレシボてんもんだい【アレシボ天文台】 |
| アレス【Ares】 |
アレスリン【allethrin】 |
| あれち【荒れ地】 |
あれち【荒地】 |
| あれちのぎく【荒地野菊】 |
アレッポ【Aleppo】 |
| アレナス【Reinaldo Arenas】 |
アレニウス【Svante August Arrhenius】 |
| あれの【荒れ野】 |
あれは・てる【荒れ果てる】(動下一) |
| アレビは【アレビ派】 |
あれほうだい【荒れ放題】 |
| あれもよう【荒れ模様】 |
あ・れる【荒れる】(動下一) |
| アレルギー【(ド) Allergie】 |
アレルギーせいしっかん【アレルギー性疾患】 |
| アレルギーせいびえん【アレルギー性鼻炎】 |
アレルギーたいしつ【アレルギー体質】 |
| アレルゲン【allergen】 |
アレルヤ【(ラ) alleluia】 |
| アレロパシー【allelopathy】 |
アレン【Woody Allen】 |
| アレンジ【arrange】 |
アレンジメント【arrangement】 |
| アレント【Hannah Arendt】 |
アレンのきそく【アレンの規則】 |
| アロイ【alloy】 |
アロエ【(オランダ) aloe】 |
| アロー【Kenneth Joseph Arrow】 |
アローせんそう【アロー戦争】 |
| アローワンス【allowance】 |
アロカシア【(ラ) Alocasia】 |
| アロケーション【allocation】 |
アロステリックこうか【アロステリック効果】 |
| アロハ【aloha】 |
アロハオエ【(ハワイ) Aloha Oe】 |
| アロハシャツ【aloha shirt】 |
アロフェン【allophane】 |
| アロマ【aroma】 |
アロマセラピー【aromatherapy】 |
| アロマテラピー【aromatherapy】 |
アロワナ【arowana】 |
| アロン【Raymond Claude Ferdinand Aron】 |