| 項目 |
項目 |
| い【イ】 |
い【井】 |
| い【亥】 |
い【藺】 |
| い【夷】 |
い【衣】 |
| い【医】 |
い【威】 |
| い【胃】 |
い【異】 |
| い【偉】 |
い【意】 |
| い【位】(接尾) |
イアーゴ【Iago】 |
| いあい【居合】 |
いあい【畏愛】 |
| いあい【遺愛】 |
いあいじ【遺愛寺】 |
| いあいぬき【居合抜き】 |
いあく【帷幄】 |
| いあくじょうそう【帷幄上奏】 |
イアソン【Iason】 |
| いあつ【威圧】 |
いあ・てる【射当てる】(動下一) |
| いアトニー【胃アトニー】 |
いあわ・せる【居合わせる】(動下一) |
| いあん【慰安】 |
いあんふ【慰安婦】 |
| イー【E・e】 |
いい【謂】 |
| いい【依違】 |
い・い【好い・良い・善い】(形) |
| いい【易易】(ト/タル) |
イーアールエー【ERA】 |
| イーアールエム【ERM】 |
イーアイ【EI】 |
| いいあ・う【言い合う】(動五) |
いいあ・てる【言い当てる】(動下一) |
| いいあやま・る【言い誤る】(動五) |
いいあらそ・う【言い争う】(動五) |
| いいあらわ・す【言い表す】(動五) |
いいあわ・せる【言い合わせる】(動下一) |
| イーイーシー【EEC】 |
いいえ(感) |
| イーエーティ【EAT】 |
イーエスピー【ESP】 |
| イーエスピーカード【ESP card】 |
イーエッチエフ【EHF】 |
| イーエヌジー【ENG】 |
イーエムエー【EMA】 |
| イーエムエス【EMS】 |
イーエムエフ【EMF】 |
| いいおか【飯岡】 |
いいおかのすけごろう【飯岡助五郎】 |
| いいおく・る【言い送る】(動五) |
いいおそうぎ【飯尾宗祇】 |
| いいおと・す【言い落とす】(動五) |
いいかえ【言い換え】 |
| いいかえ・す【言い返す】(動五) |
いいか・える【言い換える】(動下一) |
| いいがかり【言い掛かり】 |
いいかげん【好い加減】 |
| いいかた【言い方】 |
イーがたかんえん【E 型肝炎】 |
| いいか・ねる【言い兼ねる】(動下一) |
いいかわ・す【言い交わす】(動五) |
| いいき【異域】 |
いいきか・せる【言い聞かせる】(動下一) |
| イーキュー【EQ】 |
いいぎり |
| いいぎり【飯桐・椅】 |
いいき・る【言い切る】(動五) |
| いいぐさ【言い種・言い草】 |
イーグル【eagle】 |
| イーグルス【Eagles】 |
イーグルトン【Terry Eagleton】 |
| いいくる・める【言い包める】(動下一) |
いいこ・める【言い籠める】(動下一) |
| イーゴリぐんき【イーゴリ軍記】 |
イーザー【Wolfgang Iser】 |
| いいざかおんせん【飯坂温泉】 |
いいさ・す【言い止す】(動五) |
| イーサネット【Ethernet】 |
いいざま【言い様】 |
| いいざわただす【飯沢匡】 |
イーシー【EC】 |
| イージー【easy】(形動) |
イーシーエスシー【ECSC】 |
| イージーオーダー |
イージーゴーイング【easygoing】(形動) |
| イーシーシーエス【ECCS】 |
イージーペイメント【easy payment】 |
| イージーマネーポリシー【easy money policy】 |
イーシーユー【ECU】 |
| イージーライダー【Easy Rider】 |
イージーリスニング【easy listening】 |
| イージスかん【イージス艦】 |
いいしぶ・る【言い渋る】(動五) |
| いいじまいさお【飯島魁】 |
いいじょう【言い条】 |
| いいす・ぎる【言い過ぎる】(動上一) |
イースター【Easter】 |
| イースターとう【イースター島】 |
イースタン【eastern】 |
| イースタングリップ【eastern grip】 |
イースタンリーグ |
| いいす・てる【言い捨てる】(動下一) |
イースト【east】 |
| イースト【yeast】 |
イーストウッド【Clint Eastwood】 |
| イーストエンド【East End】 |
イーストコースト【East Coast】 |
| イーストサイド【East Side】 |
イーストマン【George Eastman】 |
| イーストラはんとう【イーストラ半島】 |
イーストレーキ【Frank Warrington Eastlake】 |
| イーゼル【easel】 |
いいそ・える【言い添える】(動下一) |
| いいそこな・う【言い損なう】(動五) |
いいそび・れる【言いそびれる】(動下一) |
| イータ【eta; Η・η】 |
いいだ【飯田】 |
| いいだくだく【唯唯諾諾】(ト/タル) |
いいだこ【飯蛸】 |
| いいだしっぺ【言い出しっ屁】 |
いいだ・す【言い出す】(動五) |
| いいだせん【飯田線】 |
いいだたけさと【飯田武郷】 |
| いいだだこつ【飯田蛇笏】 |
いいだただひこ【飯田忠彦】 |
| いいた・てる【言い立てる】(動下一) |
いいちがい【言い違い】 |
| いいづか【飯塚】 |
いいづかこうじ【飯塚浩二】 |
| いいつか・る【言い付かる】(動五) |
いいつ・ぐ【言い継ぐ】(動五) |
| いいつく・す【言い尽くす】(動五) |
いいつくろ・う【言い繕う】(動五) |
| いいつけ【言い付け】 |
いいつ・ける【言い付ける】(動下一) |
| いいつたえ【言い伝え】 |
いいつた・える【言い伝える】(動下一) |
| いいづな【飯綱】 |
いいづなやま【飯縄山・飯綱山】 |
| いいつの・る【言い募る】(動五) |
イーディーアール【EDR】 |
| イーディーティーブイ【EDTV】 |
イーディーピーかいけい【EDP 会計】 |
| いいでさん【飯豊山】 |
イーデン【Robert Anthony Eden】 |
| イートイン【eat-in】 |
いいとよあおのひめみこ【飯豊青皇女】 |
| イートン【Eton】 |
イートンカラー【Eton collar】 |
| イートンカレッジ【Eton College】 |
イートンジャケット【Eton jacket】 |
| いいなおすけ【井伊直弼】 |
いいなおたか【井伊直孝】 |
| いいなおまさ【井伊直政】 |
いいなか【好い仲】(連語) |
| いいな・す【言い做す】(動五) |
いいなずけ【許婚・許嫁】 |
| いいならわし【言い習わし】 |
いいならわ・す【言い習わす】(動五) |
| いいなり【言い成り】 |
いいにく・い【言い難い】(形) |
| いいぬ・ける【言い抜ける】(動下一) |
いいぬまよくさい【飯沼慾斎】 |
| いいね【言い値】 |
イーノ【Brian Eno】 |
| いいのが・れる【言い逃れる】(動下一) |
いいのこ・す【言い残す】(動五) |
| いいのやま【飯野山】 |
いいはな・つ【言い放つ】(動五) |
| いいはや・す【言い囃す】(動五) |
いいは・る【言い張る】(動五) |
| イーピー【EP】 |
イーピーエー【EPA】 |
| イーピーエヌ【EPN】 |
イーピーユー【EPU】 |
| いいひと【好い人】 |
いいひらき【言い開き】 |
| イーブイ【EV】 |
イーブイエー【EVA】 |
| イーフーメン【伊府麺】 |
いいふく・める【言い含める】(動下一) |
| いいふら・す【言い触らす】(動五) |
イーブン【even】 |
| いいぶん【言い分】 |
イーブンパー【even par】 |
| イーブンペース【even pace】 |
いいまわし【言い回し】 |
| いいむし【飯蒸し】 |
イームズ【Charles Eames】 |
| イーメール【E-mail】 |
いいやま【飯山】 |
| イーユー【EU】 |
イーユーいいんかい【EU 委員会】 |
| イーユーかくだい【EU 拡大】 |
イーユーかくりょうりじかい【EU 閣僚理事会】 |
| イーユーサミット【EU summit】 |
イーユーしほうさいばんしょ【EU 司法裁判所】 |
| いいよう【言い様】 |
いいようほう【伊井蓉峰】 |
| いいよど・む【言い淀む】(動五) |
いいよ・る【言い寄る】(動五) |
| イールド【yield】 |
イールドカーブ【yield curve】 |
| イールドスプレッド【yield spread】 |
いいわけ【言い訳】 |
| いいわた・す【言い渡す】(動五) |
いいん【医院】 |
| いいん【委員】 |
いいん【伊尹】 |
| いいんかい【委員会】 |
いいんかいふたく【委員会付託】 |
| い・う【言う・云う】(動五) |
イウチー【魚翅】 |
| いえ【家】 |
いえ【家】 |
| いえい【遺詠】 |
いえい【遺影】 |
| イエーガー【Werner Wilhelm Jaeger】 |
イエーツ【Frances Amelia Yates】 |
| イエーツ【William Butler Yeats】 |
イエーテボリ【Goteborg】 |
| イエーリング【Rudolf von Jhering】 |
イェールだいがく【イェール大学】 |
| いえか【家蚊】 |
いえがたせっかん【家形石棺】 |
| いえがまえ【家構え】 |
いえがら【家柄】 |
| いえき【胃液】 |
いえじ【家路】 |
| いえじま【伊江島】 |
いえしましょとう【家島諸島】 |
| イエス【Iesous】 |
イエス【Yes】 |
| イエス【yes】 |
イエスキリスト【(ギ) Iesous Christos】 |
| いえすじ【家筋】 |
イエズス【(ラ) Iesus】 |
| イエズスかい【イエズス会】 |
いえすずめ【家雀】 |
| イエスタデー【yesterday】 |
イェスペルセン【Otto Jespersen】 |
| イエスマン【yes-man】 |
イェタ【Gota】 |
| イェタうんが【イェタ運河】 |
イェタぞく【イェタ族】 |
| いえだに【家□】 |
いえつき【家付き】 |
| いえづくり【家作り・家造り】 |
いえで【家出】 |
| いえども【雖も】(連語) |
イエナ【Jena】 |
| いえなきこ【家なき子】 |
イエナだいがく【イエナ大学】 |
| いえなみ【家並み】 |
イェニチェリ【(トルコ) Yeniceri】 |
| いえぬし【家主】 |
いえねこ【家猫】 |
| いえねずみ【家鼠】 |
いえのこ【家の子】 |
| いえのころうどう【家の子郎等】 |
いえのしゅう【家の集】 |
| いえのひかり【家の光】 |
いえばえ【家蠅】 |
| いえばと【家鳩】 |
イエペス【Narciso Yepes】 |
| イエメン【Yemen】 |
いえもと【家元】 |
| いえやしき【家屋敷】 |
イエライシャン【夜来香】 |
| イェリネック【Georg Jellinek】 |
い・える【癒える】(動下一) |
| イェルサレム【Jerusalem】 |
イェルネ【Niels Kaj Jerne】 |
| イェルマーク【Timofeevich Ermak】 |
イェルムスレウ【Louis Hjelmslev】 |
| イエロー【yellow】 |
イエローオーカ【yellow ochre】 |
| イエローカード【yellow card】 |
イエローキャブ【Yellow Cab】 |
| イエローケーキ【yellow cake】 |
イエロージャーナリズム【yellow journalism】 |
| イエローストン【Yellowstone】 |
イエローフラッグ【yellow flag】 |
| イエローページ【Yellow Pages】 |
イエローぺーパー【yellow paper】 |
| イエローペリル【yellow peril】 |
イエローリボン【yellow ribbon】 |
| いえん【以遠】 |
いえん【胃炎】 |
| いえんけん【以遠権】 |
イエンシュ【Erich Rudolf Jaensch】 |
| イェンセン【Johannes Vilhelm Jensen】 |
いお【庵】 |
| イオ【Io】 |
いおう【硫黄】 |
| いおう【已往】 |
いおう【以往】 |
| いおう【医王】 |
いおうか【硫黄華】 |
| いおうさいきん【硫黄細菌】 |
いおうさんかぶつ【硫黄酸化物】 |
| いおうじま【硫黄島】 |
いおうせん【硫黄泉】 |
| いおうとう【硫黄島】 |
いおうびょう【萎黄病】 |
| いおうぶつ【韋応物】 |
いおうれっとう【硫黄列島】 |
| イオカステ【Iokaste】 |
イオタ【iota; Ι・ι】 |
| イオニア【Ionia】 |
イオニアかい【イオニア海】 |
| イオニアがくは【イオニア学派】 |
イオニアしき【イオニア式】 |
| イオニアせんぽう【イオニア旋法】 |
イオニウム【ionium】 |
| イオマンテ |
いおり【庵・廬】 |
| いおりかんばん【庵看板】 |
いおん【異音】 |
| イオン【(ド) Ion】 |
イオンか【イオン化】 |
| イオンか【イオン価】 |
イオンかエネルギー【イオン化エネルギー】 |
| イオンかけいこう【イオン化傾向】 |
イオンけつごう【イオン結合】 |
| イオンけっしょう【イオン結晶】 |
イオンこうかん【イオン交換】 |
| イオンこうかんじゅし【イオン交換樹脂】 |
イオンせき【イオン積】 |
| イオンちゅうにゅう【イオン注入】 |
イオンはんけい【イオン半径】 |
| イオンはんどうたい【イオン半導体】 |
イオンはんのうしき【イオン反応式】 |
| イオンビーム【ion beam】 |
いおんびん【イ音便】 |
| イオンほうしゃけんびきょう【イオン放射顕微鏡】 |
イオンポンプ【ion pump】 |
| イオンレーザー【ion laser】 |
イオンロケット【ion rocket】 |