| 項目 |
項目 |
| いら【伊良】 |
いら【刺・苛】 |
| いらい【以来】 |
いらい【依頼】 |
| いらいら【苛苛】 |
いら・える【答える・応える】(動下一) |
| いらか【甍】 |
いらが【刺蛾】 |
| いらく【慰楽】 |
イラク【Iraq】 |
| いらくさ【刺草・蕁麻】 |
いらごすいどう【伊良湖水道】 |
| いらこせいはく【伊良子清白】 |
いらごみさき【伊良湖岬】 |
| イラジエーション【irradiation】 |
イラショナル【irrational】(形動) |
| イラスト |
イラストマップ |
| イラストレーション【illustration】 |
イラストレーター【illustrator】 |
| いらせら・れる(動下一) |
いらだたし・い【苛立たしい】(形) |
| いらだ・つ【苛立つ】(動五) |
いらだ・てる【苛立てる】(動下一) |
| いらつ・く【苛つく】(動五) |
いらっしゃい |
| いらっしゃ・る(動五) |
いらぶじま【伊良部島】 |
| いらぼ【伊羅保・伊良保】 |
いらむし【刺虫】 |
| イラワジ【Irrawaddy】 |
イラン【Iran】 |
| イランイラクせんそう【イランイラク戦争】 |
イランかくめい【イラン革命】 |
| イランこうげん【イラン高原】 |
イランごは【イラン語派】 |
| イランコントラじけん【イランコントラ事件】 |
イランド【eland】 |
| いり【入り】 |
イリ【Ili】 |
| イリ【IRRI】 |
いりあい【入会】 |
| いりあい【入相】 |
いりあいぎょぎょう【入会漁業】 |
| いりあいけん【入会権】 |
いりあいのかね【入相の鐘】 |
| イリアス【Ilias】 |
イリアッド【Iliad】 |
| イリアンジャヤ【Irian Jaya】 |
イリイチ【Ivan Illich】 |
| いりうみ【入り海】 |
いりえ【入り江】 |
| いりえたいきち【入江泰吉】 |
いりえはこう【入江波光】 |
| いりえわに【入江鰐】 |
いりおう【入り王】 |
| いりおもて【西表】 |
いりおもてこくりつこうえん【西表国立公園】 |
| いりおもてやまねこ【西表山猫】 |
いりがく【入り角】 |
| いりがた【入り方】 |
イリガライ【Luce Irigaray】 |
| いりかわ【入皮】 |
いりかわ【炒り皮】 |
| いりかわ・る【入り代わる】(動五) |
いりぐち【入り口】 |
| いりくみもん【入組文】 |
いりく・む【入り組む】(動五) |
| いりこ【海参】 |
いりこ【煎り粉・炒り粉】 |
| いりこ【熬り子】 |
いりごみ【入り込み】 |
| いりこ・む【入り込む】(動五) |
いりごめ【煎り米】 |
| いりさわたつきち【入沢達吉】 |
イリジウム【iridium】 |
| イリジウムけいかく【イリジウム計画】 |
いりしお【入り潮】 |
| いりじお【煎り塩】 |
イリじょうやく【イリ条約】 |
| イリス【Iris】 |
いりたまご【煎り玉子・炒り玉子】 |
| いりちい |
いりちがい【入り違い】 |
| いりつ・ける【煎り付ける・炒り付ける】(動下一) |
イリッチ【Illich】 |
| いりでっぽうにでおんな【入鉄砲に出女】 |
いりどうふ【炒り豆腐】 |
| いりなべ【炒り鍋】 |
イリノイ【Illinois】 |
| いりは【入端】 |
いりはま【入り浜】 |
| いりはまけん【入り浜権】 |
いりひ【入り日】 |
| いりびた・る【入り浸る】(動五) |
イリフとペトロフ【Il"f i Petrov】 |
| いりまじ・る【入り交じる】(動五) |
いりまめ【炒り豆】 |
| いりみずしょうにゅうどう【入水鍾乳洞】 |
いりみだ・れる【入り乱れる】(動下一) |
| いりむこ【入り婿】 |
いりもや【入母屋】 |
| いりもやづくり【入母屋造り】 |
いりや【入谷】 |
| いりゅう【移流】 |
いりゅう【慰留】 |
| いりゅう【遺留】 |
いりゅうぎり【移流霧】 |
| イリュージョニズム【Illusionism】 |
イリュージョン【illusion】 |
| いりゅうひん【遺留品】 |
いりゅうぶん【遺留分】 |
| いりょう【衣料】 |
いりょう【衣糧】 |
| いりょう【医療】 |
いりょう【遺領】 |
| いりよう【入り用】 |
いりょうかご【医療過誤】 |
| いりょうこうい【医療行為】 |
いりょうしょうねんいん【医療少年院】 |
| いりょうしょうひしゃ【医療消費者】 |
いりょうじょうほうカードシステム【医療情報カードシステム】 |
| いりょうソーシャルワーク【医療ソーシャルワーク】 |
いりょうたいそう【医療体操】 |
| いりょうはいきぶつ【医療廃棄物】 |
いりょうひこうじょ【医療費控除】 |
| いりょうひようほけん【医療費用保険】 |
いりょうふじょ【医療扶助】 |
| いりょうほう【医療法】 |
いりょうほうじん【医療法人】 |
| いりょうほけん【医療保険】 |
いりょうほごしせつ【医療保護施設】 |
| いりょうほしょう【医療保障】 |
いりょうほしょうほけん【医療保障保険】 |
| いりょうよういやくひん【医療用医薬品】 |
いりょうようしょくひん【医療用食品】 |
| いりょく【威力】 |
いりょく【偉力】 |
| いりょくぎょうむぼうがい【威力業務妨害】 |
イリンクス【ilinx】 |
| い・る【入る】(動五) |
いる【居る】(動上一) |
| い・る【要る】(動五) |
い・る【煎る・炒る・熬る】(動五) |
| いる【射る】(動上一) |
いる【鋳る】(動上一) |
| いるい【衣類】 |
いるい【異類】 |
| いるい【彙類】 |
いるいこんいんたん【異類婚姻譚】 |
| いるか【海豚】 |
いるかざ【海豚座】 |
| イルかんこく【イル汗国】 |
イルクーツク【Irkutsk】 |
| いるす【居留守】 |
いるま【入間】 |
| いるまがわ【入間川】 |
イルマン【(ポルトガル) irmao】 |
| イルミネーション【illumination】 |
イルリガートル【(ド) Irrigator】 |
| いれあ・げる【入れ揚げる】(動下一) |
いれい【威令】 |
| いれい【異例】 |
いれい【違令】 |
| いれい【違戻】 |
いれい【違例】 |
| いれい【慰霊】 |
イレイザー【eraser】 |
| イレウス【ileus】 |
いれかえ【入れ替え】 |
| いれか・える【入れ替える】(動下一) |
いれかけ【入れ掛け】 |
| いれがみ【入れ髪】 |
いれかわり【入れ代わり】 |
| いれかわりたちかわり【入れ代わり立ち代わり】(副) |
いれかわ・る【入れ代わる】(動五) |
| イレギュラー【irregular】 |
イレギュラーバウンド【irregular bound】 |
| いれぐい【入れ食い】 |
いれこ【入れ子】 |
| いれこばち【入れ子鉢】 |
いれこみ【入れ込み】 |
| いれこ・む【入れ込む】(動五) |
いれずみ【入れ墨・刺青・文身】 |
| いれぢえ【入れ知恵・入れ智慧】 |
いれちがい【入れ違い】 |
| いれちが・う【入れ違う】(動五) |
いれちが・える【入れ違える】(動下一) |
| イレデンティズム【irredentism】 |
いれば【入れ歯】 |
| いれふだ【入れ札】 |
イレブン【eleven】 |
| イレブンナイン |
いれぼくろ【入れ黒子】 |
| いれもの【入れ物・容れ物】 |
い・れる【入れる】(動下一) |
| い・れる【煎れる・炒れる】(動下一) |
いろ【色】 |
| いろあい【色合い】 |
いろあく【色悪】 |
| いろあげ【色揚げ】 |
いろあ・せる【色褪せる】(動下一) |
| いろいろ【色色】 |
いろう【慰労】 |
| いろう【遺漏】 |
いろうざき【石廊崎】 |
| いろうるし【色漆・彩漆】 |
いろえ【色絵】 |
| いろえんぴつ【色鉛筆】 |
いろおち【色落ち】 |
| いろおとこ【色男】 |
いろおんど【色温度】 |
| いろおんな【色女】 |
いろか【色香】 |
| いろがたき【色敵】 |
イロカノご【イロカノ語】 |
| いろがみ【色紙】 |
いろガラス【色ガラス】 |
| いろかわたけひろ【色川武大】 |
いろかわみなか【色川三中】 |
| いろがわり【色変わり】 |
いろきちがい【色気違い】 |
| いろぐすり【色釉】 |
いろぐろ【色黒】 |
| いろけ【色気】 |
いろけしレンズ【色消しレンズ】 |
| いろけづ・く【色気付く】(動五) |
いろこい【色恋】 |
| イロコイ【Iroquois】 |
いろこうせい【色校正】 |
| いろごと【色事】 |
いろごとし【色事師】 |
| いろごのみ【色好み】 |
いろざと【色里】 |
| いろじかけ【色仕掛け】 |
イロジカル【illogical】(形動) |
| いろしすう【色指数】 |
いろしゅうさ【色収差】 |
| いろじろ【色白】 |
いろずり【色刷り】 |
| いろぞめ【色染め】 |
いろだし【色出し】 |
| いろちがい【色違い】 |
いろづ・く【色付く】(動五) |
| いろづけ【色付け】 |
いろっぽ・い【色っぽい】(形) |
| いろつや【色艶】 |
いろどめ【色止め】 |
| いろどり【彩り】 |
いろど・る【彩る】(動五) |
| いろなおし【色直し】 |
いろなべしま【色鍋島】 |
| イロニー【(ド) Ironie; (フ) ironie】 |
いろは【伊呂波・以呂波・色葉】 |
| いろはうた【伊呂波歌】 |
いろはかえで【伊呂波楓】 |
| いろはガルタ【伊呂波ガルタ】 |
いろはざか【いろは坂】 |
| いろはもみじ【以呂波紅葉】 |
いろぶみ【色文】 |
| いろぶんかい【色分解】 |
いろまち【色町・色街】 |
| いろみほん【色見本】 |
いろめ【色目】 |
| いろめがね【色眼鏡】 |
いろめきた・つ【色めき立つ】(動五) |
| いろめ・く【色めく】(動五) |
いろもの【色物】 |
| いろやけ【色焼け】 |
いろよ・い【色好い】(形) |
| いろり【囲炉裏】 |
いろりったい【色立体】 |
| いろわけ【色分け】 |
いろん【異論】 |
| いろんな【色んな】(連体) |