| 項目 |
項目 |
| えはがき【絵葉書】 |
えはだ【絵肌】 |
| えはつ【衣鉢】 |
エバポレーション【evaporation】 |
| エパミノンダス【Epaminondas】 |
エバミルク |
| えばもよう【絵羽模様】 |
えばらそろく【江原素六】 |
| えばらたいぞう【潁原退蔵】 |
エバリュエーション【evaluation】 |
| えば・る【威張る】(動五) |
エバンズ【Evans】 |
| エバンスプリチャード【Edward Evan Evans-Prichard】 |
えび【海老・蝦・蛯】 |
| エビータ【Evita】 |
エヒード【(ス) ejido】 |
| えびいも【海老芋・蝦芋】 |
えびいろ【葡萄色】 |
| えびお【海老尾・蝦尾】 |
エピオルニス【(ラ) Aepyornis】 |
| えびがため【海老固め】 |
えびがに【海老蟹】 |
| えびがらすずめ【蝦殻天蛾】 |
エピキュリアン【epicurean】 |
| エピクテトス【Epiktetos】 |
エピグラフ【epigraph】 |
| エピグラム【epigram】 |
エピクロス【Epikouros】 |
| えびこうりょう【海老虹梁・蝦虹梁】 |
エピゴーネン【(ド) Epigonen】 |
| えひこさん【英彦山】 |
えびす【戎・夷】 |
| えびす【恵比須・恵比寿・夷・戎】 |
えびすがお【恵比須顔・夷顔】 |
| えびすぐさ【夷草・恵比須草】 |
えびすこう【恵比須講・戎講・夷講】 |
| エピスシア【(ラ) Episcia】 |
えびすだい【恵比須鯛】 |
| えびすだいこく【恵比須大黒】 |
エピステーメー【(ギ) episteme】 |
| エピステモロジー【epistemology】 |
えびすば【恵比須歯】 |
| えびすばしら【恵比須柱】 |
えびそうめん【海老素麺】 |
| エピソード【episode】 |
エピソーム【episome】 |
| えびぞめ【葡萄染め】 |
えびたい【海老鯛】 |
| エピタキシャル【epitaxial】 |
えびちゃ【葡萄茶】 |
| えびづか【海老束・蝦束】 |
エピック【epic】 |
| エピデンドラム【(ラ) Epidendrum】 |
えびな【海老名】 |
| えびなだんじょう【海老名弾正】 |
エピナルはんが【エピナル版画】 |
| えびね【海老根・蝦根】 |
エピネフリン【epinephrine】 |
| えびの |
えびのこうげん【えびの高原】 |
| えびのしっぽ【海老の尻尾】 |
えびはらきのすけ【海老原喜之助】 |
| えひめ【愛媛】 |
えひめあやめ【愛媛菖蒲】 |
| えひめけんりつびじゅつかん【愛媛県立美術館】 |
えひめだいがく【愛媛大学】 |
| えびも【海老藻・蝦藻】 |
えびら【箙】 |
| エピローグ【epilogue】 |
エビングハウス【Hermann Ebbinghaus】 |
| エフ【F・f】 |
エフアール【FR】 |
| エフアールビー【FRB】 |
エフアールピー【FRP】 |
| エフアイブイ【FIV】 |
エフイーティー【FET】 |
| エフィシエンシー【efficiency】 |
エフいんし【F 因子】 |
| エフエー【FA】 |
エフエーエス【FAS】 |
| エフエーオー【FAO】 |
エフエーキュー【FAQ】 |
| エフエーせい【FA 制】 |
エフエーディー【FAD】 |
| エフェクティブ【effective】(形動) |
エフェクト【effect】 |
| エフェクトマシン【effect machine】 |
エフェソス【Ephesos】 |
| エフェソスこうかいぎ【エフェソス公会議】 |
エフェドリン【ephedrine】 |
| エフエフ【FF】 |
エフエム【FM】 |
| エフエムエス【FMS】 |
エフエムエヌ【FMN】 |
| エフエムページャー【FM ページャー】 |
エフエムほうそう【FM 放送】 |
| エフエムもじたじゅうほうそう【FM 文字多重放送】 |
エフオー【F.O.】 |
| エフォート【effort】 |
エフオービー【FOB】 |
| エフゲニーオネーギン【Evgenii Onegin】 |
エフシー【FC】 |
| エフじこう【f 字孔】 |
エプシロン【epsilon; Ε・ε】 |
| エプスタイン【Jacob Epstein】 |
エフタ【EFTA】 |
| エフタル【Ephthalite】 |
えふで【絵筆】 |
| エフディー【FD】 |
エフティーシー【FTC】 |
| エフトシェンコ【Evgenii Aleksandrovich Evtushenko】 |
エフナンバー【f-number】 |
| エフビーアイ【FBI】 |
エブラ【Ebla】 |
| エフラム【FRAM】 |
えぶり【柄振り・□】 |
| えぶりこ |
エフレーモフ【Ivan Antonovich Efremov】 |
| エプロン【apron】 |
エプロンステージ【apron stage】 |
| エフワン【F1】 |
エペ【(フ) epee】 |
| エペー【Charles Michel,Abbe de l"Epee】 |
エペソ【Ephesos】 |
| えべつ【江別】 |
エベレスト【Everest】 |
| エベンキ【Evenki】 |
エベント【event】 |
| えほう【恵方・吉方】 |
えほうがみ【恵方神】 |
| えほうだな【恵方棚】 |
えほうまいり【恵方参り】 |
| エポキシじゅし【エポキシ樹脂】 |
エポケー【(ギ) epokhe】 |
| えぼし【烏帽子】 |
えぼだい【えぼ鯛】 |
| エポック【epoch】 |
エポックメーキング【epoch-making】(形動) |
| エボナイト【ebonite】 |
エボニックス【Ebonics】 |
| エホバ【Jehovah】 |
エボラしゅっけつねつ【エボラ出血熱】 |
| エボリューション【evolution】 |
エボリュートきょくせん【エボリュート曲線】 |
| エポレット【(フ) epaulette】 |
えほん【絵本】 |
| えほんたいこうき【絵本太功記】 |