| 項目 |
項目 |
| おわい【汚穢】 |
おわしま・す【御座します】(動四) |
| おわ・す【御座す】(動サ変) |
おわせ【尾鷲】 |
| おわらい【御笑い】 |
おわらいぐさ【御笑い種】 |
| おわり【終わり】 |
おわり【尾張】 |
| おわりあさひ【尾張旭】 |
おわりね【終わり値】 |
| おわ・る【終わる】(動五) |
おん【雄】 |
| おん【音】 |
おん【恩】 |
| おん【御】(接頭) |
オン【on】 |
| おんあい【恩愛】 |
おんあつ【音圧】 |
| おんあみ【音阿弥】 |
おんあんぽう【温罨法】 |
| おんい【恩威】 |
おんい【温位】 |
| おんい【蔭位】 |
おんいき【音域】 |
| おんいてんかん【音位転換】 |
おんいん【音韻】 |
| おんいんがく【音韻学】 |
おんいんへんか【音韻変化】 |
| おんいんほうそく【音韻法則】 |
おんいんろん【音韻論】 |
| おんうち【御内】 |
オンエア |
| おんか【音価】 |
おんが【音画】 |
| おんが【温雅】 |
おんが【遠賀】 |
| おんかい【音階】 |
おんがえし【恩返し】 |
| おんががわ【遠賀川】 |
おんががわしきどき【遠賀川式土器】 |
| おんかく【温覚】 |
おんがく【音楽】 |
| おんがくか【音楽家】 |
おんがくがく【音楽学】 |
| おんがくたい【音楽隊】 |
おんがくちょさくけんしようりょう【音楽著作権使用料】 |
| おんがくびがく【音楽美学】 |
おんがくりょうほう【音楽療法】 |
| おんかん【音感】 |
おんがん【温顔】 |
| おんかんかこう【温間加工】 |
おんかんきょういく【音感教育】 |
| おんぎ【恩義・恩誼】 |
おんきせがまし・い【恩着せがましい】(形) |
| おんきゅう【恩給】 |
おんきゅう【温灸】 |
| おんきょう【音響】 |
おんきょうおんせいがく【音響音声学】 |
| おんきょうがく【音響学】 |
おんきょうカプラー【音響カプラー】 |
| おんきょうこうか【音響効果】 |
おんきょうしんごう【音響信号】 |
| おんきょうそくしん【音響測深】 |
おんきょうへいき【音響兵器】 |
| おんぎょく【音曲】 |
オングストレーム【Anders Jonas Ångstrom】 |
| オングストローム【angstrom】 |
オングルとう【オングル島】 |
| おんくん【音訓】 |
おんくん【温燻】 |
| おんけい【恩恵】 |
おんけいきかん【恩恵期間】 |
| おんけいび【恩恵日】 |
おんけいろん【音形論】 |
| おんけつどうぶつ【温血動物】 |
おんけん【穏健】 |
| おんげん【音源】 |
おんげん【温言】 |
| おんこ【恩顧】 |
おんこう【音効】 |
| おんこう【音高】 |
おんこう【温光】 |
| おんこう【温厚】 |
オンコジーン【oncogene】 |
| オンコセルカしょう【オンコセルカ症】 |
おんこちしん【温故知新】 |
| おんさ【音叉】 |
オンサーガー【Lars Onsager】 |
| オンサイド【onside】 |
オンザジョブトレーニング【on-the-job training】 |
| おんさはっしんき【音叉発振器】 |
オンザマーク【on the mark】 |
| おんサラダ【温サラダ】 |
オンザロック |
| オンサン【Aung San】 |
おんし【音詩】 |
| おんし【恩師】 |
おんし【恩賜】 |
| おんじ【音字】 |
オンシジウム【(ラ) Oncidium】 |
| おんししょう【恩賜賞】 |
おんしつ【音質】 |
| おんしつ【温室】 |
おんしつこうか【温室効果】 |
| おんしつこうかガス【温室効果ガス】 |
おんしつそだち【温室育ち】 |
| おんしっぷ【温湿布】 |
おんしゃ【音写】 |
| おんしゃ【恩赦】 |
おんしゃ【御社】 |
| おんしゃく【恩借】 |
おんじゃく【温石】 |
| おんしゅう【恩讐】 |
おんしゅう【温習】 |
| おんしゅう【温州】 |
おんしゅう【隠州】 |
| おんじゅう【温柔】 |
おんしゅうかい【温習会】 |
| おんしゅうのかなたに【恩讐の彼方に】 |
おんじゅく【御宿】 |
| おんじゅん【温順】 |
おんしょう【恩賞】 |
| おんしょう【温床】 |
おんじょう【音声】 |
| おんじょう【恩情】 |
おんじょう【温情】 |
| おんしょうかた【恩賞方】 |
おんじょうじ【園城寺】 |
| おんじょうしゅぎ【温情主義】 |
おんしょく【音色】 |
| おんしょく【温色】 |
おんしらず【恩知らず】 |
| おんしん【音信】 |
おんじん【恩人】 |
| オンス【ounce】 |
おんすい【温水】 |
| おんすいき【温水器】 |
おんすいだんぼう【温水暖房】 |
| おんすいよく【温水浴】 |
おんすうりつ【音数律】 |
| オンステージ【onstage】 |
おんせい【音声】 |
| おんせいがく【音声学】 |
おんせいきかん【音声器官】 |
| おんせいきごう【音声記号】 |
おんせいげんご【音声言語】 |
| おんせいごうせい【音声合成】 |
おんせいせいりがく【音声生理学】 |
| おんせいたじゅうほうそう【音声多重放送】 |
おんせいにゅうりょくそうち【音声入力装置】 |
| おんせいにんしき【音声認識】 |
おんせいぶつりがく【音声物理学】 |
| おんせいメール【音声メール】 |
おんせいやく【音声訳】 |
| おんせつ【音節】 |
おんせつもじ【音節文字】 |
| おんせん【音栓】 |
おんせん【温泉】 |
| おんせんか【温泉華】 |
おんせんけん【温泉権】 |
| おんせんせいぶつ【温泉生物】 |
おんせんたまご【温泉卵】 |
| おんせんマーク【温泉マーク】 |
おんせんやど【温泉宿】 |
| おんせんりょうほう【温泉療法】 |
おんそ【音素】 |
| おんぞうえく【怨憎会苦】 |
おんぞうし【御曹司・御曹子】 |
| おんそく【音速】 |
おんそたいけい【音素体系】 |
| おんそもじ【音素文字】 |
おんそろん【音素論】 |
| おんぞん【温存】 |
おんたい【御大】 |
| おんたい【温帯】 |
おんたいきこう【温帯気候】 |
| おんたいこ【温帯湖】 |
おんたいしょくぶつ【温帯植物】 |
| おんたいちせいど【恩貸地制度】 |
おんたいていきあつ【温帯低気圧】 |
| おんたいりん【温帯林】 |
おんたく【恩沢】 |
| おんたけさん【御岳山・御嶽山】 |
おんたで【御蓼】 |
| おんだもく【恩田杢】 |
オンタリオ【Ontario】 |
| おんだん【温暖】 |
おんだんか【温暖化】 |
| おんだんかうきこう【温暖夏雨気候】 |
おんだんこうきあつ【温暖高気圧】 |
| おんだんしつじゅんきこう【温暖湿潤気候】 |
おんだんぜんせん【温暖前線】 |
| おんち【音痴】 |
おんち【御地】 |
| おんちこうしろう【恩地孝四郎】 |
おんちゅう【御中】 |
| おんちょう【音調】 |
おんちょう【恩寵】 |
| おんちょうのくに【恩寵の国】 |
おんてい【音程】 |
| おんてい【温低】 |
おんていいん【温庭□】 |
| おんてき【怨敵】 |
おんてきたいさん【怨敵退散】 |
| おんでこ【鬼太鼓】 |
オンデマンド【on demand】 |
| おんてん【恩典】 |
おんてん【温点】 |
| おんでん【隠田】 |
おんと【音吐】 |
| おんど【音頭】 |
おんど【温度】 |
| おんど【音戸】 |
おんとう【温湯】 |
| おんとう【穏当】 |
おんとうしんぽう【温湯浸法】 |
| おんどかんかく【温度感覚】 |
おんとく【恩徳】 |
| おんどく【音読】 |
おんどけい【温度計】 |
| おんどこうばい【温度勾配】 |
おんどさ【温度差】 |
| おんどさはつでん【温度差発電】 |
おんどとり【音頭取り】 |
| おんどのせと【音戸瀬戸】 |
おんどほうしゃ【温度放射】 |
| オンドマルトノ【(フ) Ondes Martenot】 |
おんどめもり【温度目盛り】 |
| おんどり【雄鳥】 |
オンドル【温突】 |
| オントロギー【(ド) Ontologie】 |
オントロジー【ontology】 |
| おんな【女】 |
おんなあそび【女遊び】 |
| おんなあるじ【女主】 |
おんなうん【女運】 |
| おんなおや【女親】 |
おんながた【女形・女方】 |
| おんなかぶき【女歌舞伎】 |
おんなぎらい【女嫌い】 |
| おんなぐせ【女癖】 |
おんなぐるい【女狂い】 |
| おんなけ【女気】 |
おんなけいず【婦系図】 |
| おんなごころ【女心】 |
おんなこども【女子供】 |
| おんなごろし【女殺し】 |
おんなころしあぶらのじごく【女殺油地獄】 |
| おんなざか【女坂】 |
おんなざかり【女盛り】 |
| おんなじ【同じ】 |
おんなしょうがつ【女正月】 |
| おんなずき【女好き】 |
おんなだいがく【女大学】 |
| おんなだてら【女だてら】 |
おんなたらし【女たらし】 |
| おんなっけ【女っ気】 |
おんなで【女手】 |
| おんなていきん【女庭訓】 |
おんなでいり【女出入り】 |
| おんなどうらく【女道楽】 |
おんなのいっしょう【女の一生】 |
| おんなのせっく【女の節句】 |
おんなのたましい【女の魂】 |
| おんなぶり【女振り】 |
おんなへん【女偏】 |
| おんなみょうり【女冥利】 |
おんなもじ【女文字】 |
| おんなやもめ【女寡】 |
おんならし・い【女らしい】(形) |
| おんねつりょうほう【温熱療法】 |
おんねん【怨念】 |
| おんのじ【御の字】 |
おんぱ【音波】 |
| おんはいすい【温排水】 |
おんばしらまつり【御柱祭】 |
| おんばひがさ【乳母日傘】 |
オンパレード【on parade】 |
| おんばん【音板】 |
おんばん【音盤】 |
| おんびき【音引き】 |
おんぴょうもじ【音標文字】 |
| おんびん【音便】 |
おんびん【穏便】 |
| おんぶ【負んぶ】 |
おんぷ【音符】 |
| おんぷ【音譜】 |
おんぷう【温風】 |
| おんぶきごう【音部記号】 |
オンブズパーソン |
| おんぶつ【恩物】 |
おんぶばった【負んぶ飛蝗】 |
| おんぼろ |
おんまえ【御前】 |
| おんみ【御身】 |
おんみつ【隠密】 |
| おんめい【音名】 |
おんめい【恩命】 |
| おんめいしょうほう【音名唱法】 |
おんもと【御許】 |
| おんもん【音紋】 |
オンモン【諺文】 |
| おんやく【音訳】 |
おんやさい【温野菜】 |
| オンユアマーク【on your mark】 |
おんよう【音容】 |
| おんよう【温容】 |
おんようじ【陰陽師】 |
| おんようどう【陰陽道】 |
おんようりょう【陰陽寮】 |
| おんよく【温浴】 |
おんよみ【音読み】 |
| オンライン【on-line】 |
オンラインサインアップ【on-line sign-up】 |
| オンラインシステム【on-line system】 |
オンラインじょうほうサービス【オンライン情報サービス】 |
| オンラインショッピング【on-line shopping】 |
オンラインソフト |
| オンラインデータベース【on-line database】 |
オンラインバンキングシステム【on-line banking system】 |
| オンラインヘルプ【on-line help】 |
オンラインへんしゅう【オンライン編集】 |
| オンラインリアルタイムシステム【on-line real-time system】 |
オンランプ【on-ramp】 |
| オンリー【only】 |
オンリーワンアース【Only One Earth】 |
| おんりつ【音律】 |
オンリミット【on-limits】 |
| おんりょう【怨霊】 |
おんりょう【音量】 |
| おんりょう【温良】 |
おんりょうしすう【温量指数】 |
| オンレコ |
おんわ【温和・穏和】 |