| 項目 |
項目 |
| せた【瀬田】 |
せたい【世帯】 |
| せたい【世態】 |
せだい【世代】 |
| せだいかいけい【世代会計】 |
せだいかんこうへい【世代間公平】 |
| せだいかんりんり【世代間倫理】 |
せたいこうせいしきん【世帯更生資金】 |
| せたいこうぞう【世帯構造】 |
せだいこうたい【世代交代】 |
| せだいこうばん【世代交番】 |
せたいぬし【世帯主】 |
| せたか【瀬高】 |
せたがや【世田谷】 |
| せたがやびじゅつかん【世田谷美術館】 |
せたけ【背丈】 |
| せたな【瀬棚】 |
セタン【cetane】 |
| セダン【sedan】 |
セダン【Sedan】 |
| セタンか【セタン価】 |
せち【世知・世智】 |
| せちえ【節会】 |
せちがら・い【世知辛い】(形) |
| せつ【拙】 |
せつ【節】 |
| せつ【説】 |
せつ【□】 |
| せつ【切】(形動) |
せつあく【拙悪】 |
| ぜつあつし【舌圧子】 |
ぜついんしんけい【舌咽神経】 |
| せつえい【拙詠】 |
せつえい【設営】 |
| ゼツェシオン【(ド) Sezession】 |
せつえん【雪冤】 |
| せつえん【節煙】 |
ぜつえん【舌炎】 |
| ぜつえん【絶縁】 |
ぜつえんていこう【絶縁抵抗】 |
| ぜつえんゆ【絶縁油】 |
ぜつおん【舌音】 |
| せっか【石化】 |
せっか【石火】 |
| せっか【石貨】 |
せっか【赤化】 |
| せっか【赤禍】 |
せっか【雪加・雪下】 |
| ぜっか【舌下】 |
ぜっか【舌禍】 |
| ぜっか【絶佳】 |
せっかい【切開】 |
| せっかい【石灰】 |
せっかい【節介】 |
| せつがい【雪害】 |
ぜっかい【絶海】 |
| せっかいいおうごうざい【石灰硫黄合剤】 |
せっかいか【石灰化】 |
| せっかいか【石灰華】 |
せっかいかいめん【石灰海綿】 |
| せっかいがん【石灰岩】 |
せっかいすい【石灰水】 |
| せっかいせき【石灰石】 |
せっかいそう【石灰藻】 |
| せっかいちっそ【石灰窒素】 |
ぜっかいちゅうしん【絶海中津】 |
| せっかいにゅう【石灰乳】 |
せっかいひりょう【石灰肥料】 |
| せっかいモルタル【石灰モルタル】 |
せっかく【石核】 |
| せっかく【石槨】 |
せっかく【接角】 |
| せっかく【折角】(副) |
せっかくせっき【石核石器】 |
| ぜっかじょう【舌下錠】 |
ぜっかしんけい【舌下神経】 |
| せっかずせつ【雪花図説】 |
せっかせっこう【雪花石膏】 |
| ぜっかせん【舌下腺】 |
せっかそう【石家荘】 |
| せっかち |
せっかっしょく【赤褐色】 |
| せっかん【石棺】 |
せっかん【折檻】 |
| せっかん【摂関】 |
せつかん【節間】 |
| せつがん【切願】 |
せつがん【接岸】 |
| ぜつがん【舌癌】 |
せっかんけ【摂関家】 |
| せっかんじだい【摂関時代】 |
せっかんせいじ【摂関政治】 |
| せつがんレンズ【接眼レンズ】 |
せっき【石器】 |
| せっき【□器】 |
せっき【節気】 |
| せっき【節季】 |
セッキ【Pietro Angelo Secchi】 |
| せつき【瀬付き】 |
せつぎ【節義】 |
| ぜつぎ【絶技】 |
せっきじだい【石器時代】 |
| せっきゃく【隻脚】 |
せっきゃく【接客】 |
| せっきゃくぎょう【接客業】 |
せっきょう【石経】 |
| せっきょう【説教】 |
せっきょう【説経】 |
| ぜっきょう【絶叫】 |
せっきょうじょうるり【説経浄瑠璃】 |
| せっきょうぶし【説経節】 |
せっきょく【積極】 |
| せっきょくざいさん【積極財産】 |
せっきょくてき【積極的】(形動) |
| せっきん【接近】 |
ぜっきん【舌筋】 |
| せっきんれんごう【接近連合】 |
せっく【拙句】 |
| せっく【隻句】 |
せっく【節句・節供】 |
| せつ・く【責付く】(動五) |
ぜっく【絶句】 |
| セックス【sex】 |
セックスアピール【sex appeal】 |
| セックスエデュケーション【sex education】 |
セックスカウンセリング【sex counseling】 |
| セックスシンボル【sex symbol】 |
セックスチェック【sexcheck】 |
| せっくつ【石窟】 |
せっくつじいん【石窟寺院】 |
| せっくばたらき【節句働き】 |
せっけ【摂家】 |
| ぜっけ【絶家】 |
せっけい【夕景】 |
| せっけい【石径・石逕】 |
せっけい【石経】 |
| せっけい【赤経】 |
せっけい【設計】 |
| せっけい【雪渓】 |
ぜっけい【絶景】 |
| せっけいかんり【設計管理】 |
せっけいず【設計図】 |
| せっけいとしょ【設計図書】 |
せっけいもじ【楔形文字】 |
| せっけつえん【赤血塩】 |
せつげつか【雪月花】 |
| せっけっきゅう【赤血球】 |
せっけっきゅうこうそいじょうしょう【赤血球酵素異常症】 |
| せっけっきゅうちんこうそくど【赤血球沈降速度】 |
せっけん【石剣】 |
| せっけん【石鹸】 |
せっけん【席巻・席捲】 |
| せっけん【接見】 |
せっけん【節倹】 |
| せつげん【切言】 |
せつげん【接舷】 |
| せつげん【雪原】 |
せつげん【節減】 |
| ゼッケン |
せっけんこうつうけん【接見交通権】 |
| ぜつご【絶後】 |
せっこう【斥候】 |
| せっこう【石工】 |
せっこう【石膏】 |
| せっこう【拙稿】 |
せっこう【拙攻】 |
| せっこう【浙江】 |
せつごう【接合】 |
| せつごう【雪濠】 |
ぜっこう【舌耕】 |
| ぜっこう【絶交】 |
ぜっこう【絶好】 |
| せっこうがた【石膏型】 |
せつごうきんるい【接合菌類】 |
| せつごうざい【接合剤】 |
せっこうざいばつ【浙江財閥】 |
| せつごうし【接合子】 |
せつごうそうるい【接合藻類】 |
| せつごうたい【接合体】 |
ぜっこうちょう【絶好調】 |
| せつごうぼう【接合棒】 |
せっこうボード【石膏ボード】 |
| せっこく【石刻】 |
せっこく【石斛】 |
| せっこつ【接骨】 |
ぜっこつ【舌骨】 |
| せっこつい【接骨医】 |
ぜっこん【舌根】 |
| せっさく【切削】 |
せっさく【拙作】 |
| せっさく【拙策】 |
せっさくかこう【切削加工】 |
| せっさたくま【切磋琢磨】 |
せつざん【雪山】 |
| ぜっさん【絶賛・絶讃】 |
せっし【切歯】 |
| せっし【摂氏】 |
せっし【截枝・切枝】 |
| せっし【鑷子】 |
せっし【窃視】 |
| せつじ【接辞】 |
せつじ【説示】 |
| せっしおんど【摂氏温度】 |
せっししょう【窃視症】 |
| せつじつ【切実】(形動) |
せっしゃ【接写】 |
| せっしゃ【拙者】(代) |
せっしやくわん【切歯扼腕】 |
| せっしゃリング【接写リング】 |
せっしゅ【拙守】 |
| せっしゅ【窃取】 |
せっしゅ【接種】 |
| せっしゅ【摂取】 |
せっしゅ【節酒】 |
| せつじゅ【接受】 |
せっしゅう【接収】 |
| せっしゅう【雪舟】 |
せっしゅう【摂州】 |
| せつじゅこく【接受国】 |
せつじゅたい【摂受体】 |
| せっしゅふしゃ【摂取不捨】 |
せっしょ【切所】 |
| せつじょ【切除】 |
せっしょう【折衝】 |
| せっしょう【殺生】 |
せっしょう【摂政】 |
| ぜっしょう【絶唱】 |
ぜっしょう【絶勝】 |
| ぜつじょうかかん【舌状花冠】 |
せっしょうきんだん【殺生禁断】 |
| せつじょうしゃ【雪上車】 |
せっしょうせき【殺生石】 |
| せっしょうようしき【摂政様式】 |
せっしょく【接触】 |
| せっしょく【摂食】 |
せっしょく【節食】 |
| せつじょく【雪辱】 |
ぜっしょく【絶食】 |
| せっしょくかく【接触角】 |
せっしょくかびんしょう【接触過敏症】 |
| せっしょくかんせん【接触感染】 |
せっしょくこうたいこうしょう【接触交代鉱床】 |
| せっしょくこうぶつ【接触鉱物】 |
せっしょくざい【接触剤】 |
| せっしょくしょうがい【摂食障害】 |
せっしょくていこう【接触抵抗】 |
| せっしょくでんいさ【接触電位差】 |
せっしょくでんき【接触電気】 |
| せっしょくはんのう【接触反応】 |
せっしょくぶんかい【接触分解】 |
| せっしょくへんせいがん【接触変成岩】 |
せっしょくへんせいこうしょう【接触変成鉱床】 |
| せっしょくへんせいさよう【接触変成作用】 |
せっしょくへんせいたい【接触変成帯】 |
| せっしょくほう【接触法】 |
ぜっしょくりょうほう【絶食療法】 |
| せつじょほう【接叙法】 |
セッション【session】 |
| せっすい【節水】 |
せっ・する【接する】(動サ変) |
| せっ・する【摂する】(動サ変) |
せっ・する【節する】(動サ変) |
| ぜっ・する【絶する】(動サ変) |
せっせい【摂生】 |
| せっせい【節制】 |
せつぜい【節税】 |
| ぜっせい【絶世】 |
せつせつ【切切】(ト/タル) |
| せっせん【拙戦】 |
せっせん【接戦】 |
| せっせん【接線・切線】 |
せっせん【雪線】 |
| せっせん【雪山】 |
せっせん【節線】 |
| せつぜん【截然】(ト/タル) |
ぜっせん【舌尖】 |
| ぜっせん【舌戦】 |
ぜっせんおん【舌尖音】 |
| せっそう【節奏】 |
せっそう【節操】 |
| せっそう【拙僧】(代) |
せつぞう【雪像】 |
| せっそく【拙速】 |
せつぞく【接続】 |
| ぜっそく【絶息】 |
せつぞくきょく【接続曲】 |
| せつぞくし【接続詞】 |
せつぞくじょし【接続助詞】 |
| せつぞくすいいき【接続水域】 |
せっそくどうぶつ【節足動物】 |
| せつぞくはん【接続犯】 |
せつぞくほう【接続法】 |
| せっそん【雪村】 |
せっそんゆうばい【雪村友梅】 |