| 項目 |
項目 |
| せわ【世話】 |
せわし・い【忙しい】(形) |
| せわしな・い【忙しない】(形) |
せわずき【世話好き】 |
| せわた【背腸】 |
せわにょうぼう【世話女房】 |
| せわにん【世話人】 |
せわば【世話場】 |
| せわもの【世話物】 |
せわやき【世話焼き】 |
| せわり【背割り】 |
せん【千・阡・仟】 |
| せん【先】 |
せん【栓】 |
| せん【腺】 |
せん【詮】 |
| せん【箋・籤】 |
せん【銭】 |
| せん【線】 |
せん【選】 |
| せん【磚・□・甎】 |
せん【繊】 |
| ぜん【全】 |
ぜん【前】 |
| ぜん【善】 |
ぜん【禅】 |
| ぜん【膳】 |
ぜんあく【善悪】 |
| ぜんあつ【全圧】 |
せんい【船医】 |
| せんい【戦意】 |
せんい【遷移】 |
| せんい【繊維】 |
ぜんい【善意】 |
| せんいかべ【繊維壁】 |
せんいき【戦域】 |
| ぜんいき【全域】 |
せんいきかく【戦域核】 |
| せんいきょうかプラスチック【繊維強化プラスチック】 |
せんいげんそ【遷移元素】 |
| せんいこうぎょう【繊維工業】 |
せんいさいぼう【繊維細胞】 |
| せんいさくもつ【繊維作物】 |
ぜんいしき【前意識】 |
| ぜんいしゅとく【善意取得】 |
せんいじょうたい【遷移状態】 |
| せんいじょうたんぱくしつ【繊維状蛋白質】 |
ぜんいせんゆう【善意占有】 |
| せんいそ【繊維素】 |
せんいそげん【繊維素原】 |
| せんいそしき【繊維組織】 |
せんいちやものがたり【千一夜物語】 |
| せんいつ【専一】 |
ぜんいつ【全一】 |
| ぜんいのだいさんしゃ【善意の第三者】 |
せんいばん【繊維板】 |
| せんいん【船員】 |
ぜんいん【全員】 |
| せんいんてちょう【船員手帳】 |
せんいんほう【船員法】 |
| せんいんほけん【船員保険】 |
せんいんろうどういいんかい【船員労働委員会】 |
| ぜんう【単于】 |
せんうん【戦雲】 |
| せんえい【先鋭・尖鋭】 |
せんえい【船影】 |
| せんえい【鮮鋭】 |
ぜんえい【前衛】 |
| ぜんえいオープン【全英オープン】 |
ぜんえいげいじゅつ【前衛芸術】 |
| ぜんえいげき【前衛劇】 |
ぜんえいしょどう【前衛書道】 |
| ぜんえいは【前衛派】 |
せんえき【染液】 |
| せんえき【戦役】 |
せんえつ【僭越】 |
| せんえん【遷延】 |
ぜんえん【全縁】 |
| ぜんえん【前縁】 |
せんえんのめい【□淵の盟】 |
| せんおう【先王】 |
せんおう【専横】 |
| ぜんおう【全欧】 |
ぜんおうあんぽきょうりょくかいぎ【全欧安保協力会議】 |
| せんおん【顫音】 |
ぜんおん【全音】 |
| ぜんおんおんかい【全音音階】 |
ぜんおんかい【全音階】 |
| せんおんそくりゅう【遷音速流】 |
ぜんおんぷ【全音符】 |
| せんか【専科】 |
せんか【泉下】 |
| せんか【船架】 |
せんか【戦火】 |
| せんか【戦果】 |
せんか【戦禍】 |
| せんか【選果】 |
せんか【選科】 |
| せんか【選歌】 |
せんが【線画】 |
| ぜんか【前科】 |
せんかい【浅海】 |
| せんかい【旋回】 |
せんがい【選外】 |
| せんがい【蘚蓋】 |
ぜんかい【全会】 |
| ぜんかい【全快】 |
ぜんかい【全開】 |
| ぜんかい【全壊・全潰】 |
ぜんかい【前回】 |
| せんがいかつどう【船外活動】 |
せんがいき【船外機】 |
| せんかいきょう【旋開橋】 |
せんがいきょう【山海経】 |
| せんかいせいそう【浅海成層】 |
せんがき【線描き】 |
| せんかく【仙客】 |
せんかく【先覚】 |
| せんがく【先学】 |
せんがく【浅学】 |
| せんがく【仙覚】 |
ぜんかく【全角】 |
| ぜんがく【全学】 |
ぜんがく【全額】 |
| ぜんがく【前額】 |
ぜんがく【禅学】 |
| せんがくじ【泉岳寺】 |
ぜんがくじゅんびせいど【全額準備制度】 |
| せんかくしょとう【尖閣諸島】 |
せんがくしん【銭学森】 |
| ぜんがくれん【全学連】 |
せんかし【仙花紙・泉貨紙】 |
| せんかたな・い【為ん方無い・詮方無い】(形) |
ぜんかつ【全割】 |
| せんかてんのう【宣化天皇】 |
せんかん【船艦】 |
| せんかん【戦艦】 |
せんかん【潜函】 |
| せんかん【選管】 |
せんかん【潺湲】(ト/タル) |
| せんがん【洗眼】 |
せんがん【洗顔】 |
| せんがん【腺癌】 |
ぜんかん【全巻】 |
| ぜんかん【全館】 |
ぜんかん【前官】 |
| ぜんかん【善感】 |
ぜんかん【前漢】 |
| せんかんき【戦間期】 |
せんかんこうほう【潜函工法】 |
| せんがんしゅぎ【先願主義】 |
ぜんがんじょうたい【前癌状態】 |
| せんかんすいいき【専管水域】 |
ぜんかんちゅういぎむ【善管注意義務】 |
| せんかんびょう【潜函病】 |
せんカンブリアじだい【先カンブリア時代】 |
| せんかんポチョムキン【戦艦ポチョムキン】 |
せんき【疝気】 |
| せんき【戦記】 |
せんき【戦旗】 |
| せんき【戦旗】 |
せんき【戦機】 |
| せんぎ【先議】 |
せんぎ【詮議】 |
| ぜんき【全期】 |
ぜんき【前記】 |
| ぜんき【前期】 |
ぜんきくりこしきん【前期繰越金】 |
| ぜんきせい【全寄生】 |
せんぎだて【詮議立て】 |
| ぜんきちゅうとうきょういく【前期中等教育】 |
せんきびん【洗気瓶】 |
| せんきゃく【先客】 |
せんきゃく【船客】 |
| せんきゃくばんらい【千客万来】 |
せんきゅう【川□】 |
| せんきゅう【船級】 |
せんきゅう【選球】 |
| ぜんきゅう【全休】 |
ぜんきゅう【冉求】 |
| せんきゅうきょうかい【船級協会】 |
ぜんきゅうし【前臼歯】 |
| ぜんきゅうしふ【全休止符】 |
せんきゅうひゃくはちじゅうよねん【一九八四年】 |
| せんきょ【占居】 |
せんきょ【占拠】 |
| せんきょ【船渠】 |
せんきょ【選挙】 |
| せんぎょ【鮮魚】 |
せんきょいはん【選挙違反】 |
| せんきょう【仙境・仙郷】 |
せんきょう【宣教】 |
| せんきょう【船橋】 |
せんきょう【戦況】 |
| せんぎょう【専業】 |
せんぎょう【賤業】 |
| せんきょうし【宣教師】 |
せんぎょうしゅふ【専業主婦】 |
| ぜんきょうせん【前胸腺】 |
ぜんきょうとう【全共闘】 |
| せんぎょうのうか【専業農家】 |
せんきょうんどう【選挙運動】 |
| せんきょかい【選挙会】 |
せんきょかんしょう【選挙干渉】 |
| せんきょかんりいいんかい【選挙管理委員会】 |
せんきょく【戦局】 |
| せんきょく【選曲】 |
せんきょく【選局】 |
| せんきょく【選挙区】 |
せんぎょく【□□】 |
| ぜんきょく【全局】 |
せんきょけん【選挙権】 |
| せんきょこう【選挙侯】 |
せんきょこうえい【選挙公営】 |
| せんきょこうほう【選挙公報】 |
せんきょせいどしんぎかい【選挙制度審議会】 |
| せんきょそしょう【選挙訴訟】 |
せんきょたちあいにん【選挙立会人】 |
| せんきょにん【選挙人】 |
せんきょにんめいぼ【選挙人名簿】 |
| せんきょはんざい【選挙犯罪】 |
せんぎり【千切り・繊切り】 |
| ぜんきりょうしろん【前期量子論】 |
せんきん【千金】 |
| せんきん【千鈞】 |
ぜんきんせん【漸近線】 |
| ぜんきんだいてき【前近代的】(形動) |
せんく【先駆】 |
| せんく【選句】 |
せんく【線区】 |
| せんぐ【船具】 |
ぜんく【前駆】 |
| せんぐう【遷宮】 |
ぜんくしょうじょう【前駆症状】 |
| せんくしょくぶつ【先駆植物】 |
ぜんくたい【前駆体】 |
| せんくち【先口】 |
ぜんくつ【前屈】 |
| ぜんくねんのえき【前九年の役】 |
せんくん【先君】 |
| せんくん【戦勲】 |
ぜんぐん【全軍】 |
| せんぐんばんば【千軍万馬】 |
せんげ【宣下】 |
| せんげ【遷化】 |
ぜんけ【禅家】 |
| せんけい【扇形】 |
せんけい【箭形】 |
| せんけい【線形・線型】 |
ぜんけい【全形】 |
| ぜんけい【全景】 |
ぜんけい【前掲】 |
| ぜんけい【前景】 |
ぜんけい【前傾】 |
| せんけいかそくき【線型加速器】 |
せんけいくうかん【線形空間】 |
| せんけいグラフ【扇形グラフ】 |
せんけいけいかくほう【線形計画法】 |
| せんけいけつごう【線形結合】 |
せんけいしゃぞう【線形写像】 |
| せんけいだいすうがく【線形代数学】 |
せんけいどうぶつ【線形動物】 |
| ぜんけいどうぶつ【蠕形動物】 |
せんけいびぶんほうていしき【線形微分方程式】 |
| せんけいぼ【船形墓】 |
せんけたかとみ【千家尊福】 |
| せんけつ【先決】 |
せんけつ【専決】 |
| せんけつ【潜血】 |
せんけつ【鮮血】 |
| せんげつ【先月】 |
ぜんげつ【前月】 |
| せんけつしょぶん【専決処分】 |
せんけつへんすう【先決変数】 |
| せんけもとまろ【千家元麿】 |
せんけりゅう【千家流】 |
| せんけん【先見】 |
せんけん【先遣】 |
| せんけん【先賢】 |
せんけん【専検】 |
| せんけん【専権】 |
せんけん【浅見】 |
| せんけん【嬋娟・嬋妍】(ト/タル) |
せんげん【千言】 |
| せんげん【宣言】 |
せんげん【選言】 |
| ぜんけん【全県】 |
ぜんけん【全権】 |
| ぜんけん【前件】 |
ぜんげん【前言】 |
| ぜんげん【善言】 |
ぜんげん【漸減】 |
| ぜんけんいいん【全権委員】 |
ぜんけんいにんじょう【全権委任状】 |
| せんけんえき【銭謙益】 |
せんげんげんり【選言原理】 |
| ぜんけんこうし【全権公使】 |
せんげんじんじゃ【浅間神社】 |
| ぜんけんたいし【全権大使】 |
せんけんてき【先験的】(形動) |
| せんけんてきかくりつ【先験的確率】 |
せんげんてきはんだん【選言的判断】 |
| せんげんどう【銭玄同】 |
せんけんのめい【先見の明】 |
| せんげんめいだい【選言命題】 |
せんげんりつ【選言律】 |
| せんこ【千古】 |
せんご【先後】 |
| せんご【戦後】 |
ぜんこ【全戸】 |
| ぜんご |
ぜんご【前後】 |
| ぜんご【禅語】 |
せんこう【先考】 |
| せんこう【先行】 |
せんこう【先攻】 |
| せんこう【専行】 |
せんこう【専攻】 |
| せんこう【穿孔】 |
せんこう【閃光】 |
| せんこう【戦功】 |
せんこう【潜行】 |
| せんこう【潜航】 |
せんこう【線香】 |
| せんこう【選好】 |
せんこう【選考・銓衡】 |
| せんこう【選鉱】 |
せんこう【遷幸】 |
| せんこう【鮮紅】 |
せんこう【銑鋼】 |
| ぜんこう【全校】 |
ぜんこう【前項】 |
| ぜんこう【善行】 |
ぜんごう【前号】 |
| ぜんごう【善業】 |
ぜんごうオープン【全豪オープン】 |
| せんこうか【専攻科】 |
せんこうき【穿孔機】 |
| せんこうこく【先行谷】 |
ぜんこうじ【善光寺】 |
| ぜんこうじだいら【善光寺平】 |
せんこうしひょう【先行指標】 |
| せんこうしんごう【閃光信号】 |
せんこうスペクトル【閃光スペクトル】 |
| せんこうせい【旋光性】 |
せんこうだい【線香代】 |
| せんこうたて【線香立て】 |
せんこうてい【潜航艇】 |
| せんこうでんきゅう【閃光電球】 |
せんこうどうぶつ【先口動物】 |
| ぜんこうどうぶつ【前肛動物】 |
せんこうば【先行馬】 |
| せんこうはなび【線香花火】 |
せんこうほう【閃光法】 |
| せんごかいかく【戦後改革】 |
せんこく【先刻】 |
| せんこく【宣告】 |
せんごく【戦国】 |
| ぜんこく【全国】 |
ぜんこくぎんこうきょうかいれんごうかい【全国銀行協会連合会】 |
| ぜんこくく【全国区】 |
せんこくけい【宣告刑】 |
| ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんたいかい【全国高等学校野球選手権大会】 |
せんごくさく【戦国策】 |
| ぜんこくし【全国紙】 |
せんごくじだい【戦国時代】 |
| ぜんこくしょうひしゃだんたいれんらくかい【全国消費者団体連絡会】 |
ぜんこくじんみんだいひょうたいかい【全国人民代表大会】 |
| ぜんこくそうごうかいはつけいかく【全国総合開発計画】 |
せんごくだいみょう【戦国大名】 |
| せんごくどおし【千石通し・千石□】 |
ぜんこくのうみんくみあい【全国農民組合】 |
| せんごくのしちゆう【戦国の七雄】 |
せんごくはら【仙石原】 |
| せんごくひでひさ【仙石秀久】 |
せんごくぶね【千石船】 |
| せんこくゆうよ【宣告猶予】 |
ぜんごさく【善後策】 |
| ぜんごしゃっかん【善後借款】 |
ぜんごしょう【前後賞】 |
| せんこつ【仙骨】 |
せんこつ【仙骨・薦骨】 |
| せんこつ【洗骨】 |
せんごは【戦後派】 |
| せんごはぶんがく【戦後派文学】 |
せんごひゃくばんうたあわせ【千五百番歌合】 |
| せんこふえき【千古不易】 |
ぜんごふかく【前後不覚】 |
| せんごほしょうもんだい【戦後補償問題】 |
ぜんこみぞう【前古未曾有】 |
| せんこん【剪根】 |
ぜんこん【前根】 |
| ぜんこん【善根】 |
せんざ【遷座】 |
| ぜんざ【前座】 |
センサー【sensor】 |
| せんさい【先妻】 |
せんさい【浅才】 |
| せんさい【戦災】 |
せんさい【繊細】 |
| せんざい【千歳】 |
せんざい【前栽】 |
| せんざい【洗剤】 |
せんざい【煎剤】 |
| せんざい【潜在】 |
せんざい【線材】 |
| ぜんさい【前妻】 |
ぜんさい【前菜】 |
| ぜんざい【善哉】 |
せんざいいしき【潜在意識】 |
| せんざいいちぐう【千載一遇】 |
せんざいかぶ【潜在株】 |
| せんざいしつぎょう【潜在失業】 |
せんざいしゅけん【潜在主権】 |
| せんざいじゅよう【潜在需要】 |
せんざいせいちょうりょく【潜在成長力】 |
| せんさいのせいしん【繊細の精神】 |
ぜんさいるい【前鰓類】 |
| せんざいわかしゅう【千載和歌集】 |
せんさく【穿鑿】 |
| せんさく【詮索】 |
ぜんさく【前作】 |
| センサス【census】 |
せんさばんべつ【千差万別】 |
| ぜんざん【全山】 |
せんざんこう【穿山甲】 |
| ぜんさんそようきゅうりょう【全酸素要求量】 |
せんし【先史】 |
| せんし【先師】 |
せんし【穿刺】 |
| せんし【戦士】 |
せんし【戦史】 |
| せんし【戦史】 |
せんし【戦死】 |
| せんし【千思】 |
せんし【剪紙】 |
| せんじ【宣旨】 |
せんじ【戦時】 |
| ぜんし【全史】 |
ぜんし【全市】 |
| ぜんし【全紙】 |
ぜんし【前史】 |
| ぜんし【前肢】 |
ぜんし【前翅】 |
| ぜんじ【禅師】 |
ぜんじ【漸次】(副) |
| ぜんじ【善事】 |
せんしがく【先史学】 |
| せんしき【浅識】 |
ぜんしきもう【全色盲】 |
| せんじきょうさんしゅぎ【戦時共産主義】 |
せんじきんせいひん【戦時禁制品】 |
| せんじぐすり【煎じ薬】 |
せんじこうさい【戦時公債】 |
| せんじこくさいほう【戦時国際法】 |
せんしじだい【先史時代】 |
| ぜんじだいてき【前時代的】(形動) |
せんしつ【泉質】 |
| せんしつ【船室】 |
せんじつ【先日】 |
| ぜんじつ【前日】 |
せんしつぼ【□室墓】 |
| せんじつ・める【煎じ詰める】(動下一) |
センシティビティトレーニング【sensitivity training】 |
| センシティブ【sensitive】(形動) |
せんじばいしょう【戦時賠償】 |
| せんしばんこう【千紫万紅】 |
せんじはんざい【戦時犯罪】 |
| せんしばんたい【千姿万態】 |
センシビリティー【sensibility】 |
| せんじふっきゅう【戦時復仇】 |
センシブル【sensible】(形動) |
| せんじもん【千字文】 |
せんしゃ【洗車】 |
| せんしゃ【戦車】 |
せんじゃ【撰者】 |
| せんじゃ【選者】 |
ぜんしゃ【全社】 |
| ぜんしゃ【全射】 |
ぜんしゃ【前車】 |
| ぜんしゃ【前者】 |
せんしゃく【浅酌】 |
| せんじゃく【繊弱】 |
ぜんしゃく【前借】 |
| ぜんしゃくきん【前借金】 |
せんじゃふだ【千社札】 |
| せんじゃもうで【千社詣で】 |
せんしゅ【先主】 |
| せんしゅ【先取】 |
せんしゅ【船主】 |
| せんしゅ【船首】 |
せんしゅ【腺腫】 |
| せんしゅ【僭主】 |
せんしゅ【選手】 |
| せんしゅ【繊手】 |
せんじゅ【千住】 |
| ぜんしゅ【前主】 |
センシュアリズム【sensualism】 |
| センシュアル【sensual】(形動) |
せんしゅう【千秋】 |
| せんしゅう【先週】 |
せんしゅう【専修】 |
| せんしゅう【撰修】 |
せんしゅう【撰集】 |
| せんしゅう【選集】 |
せんしゅう【泉州】 |
| せんじゅう【先住】 |
せんじゅう【専従】 |
| ぜんしゅう【全集】 |
ぜんしゅう【禅宗】 |
| せんしゅうがっこう【専修学校】 |
せんじゅうしゃこうじょ【専従者控除】 |
| せんじゅうしょう【撰集抄】 |
せんしゅうだいがく【専修大学】 |
| せんしゅうばんぜい【千秋万歳】 |
せんじゅうみん【先住民】 |
| ぜんしゅうよう【禅宗様】 |
せんしゅうらく【千秋楽】 |
| せんじゅかんのん【千手観音】 |
せんじゅがんぴ |
| せんじゅぎく【千寿菊】 |
ぜんじゅく【全熟】 |
| せんしゅけん【選手権】 |
せんしゅつ【選出】 |
| せんじゅつ【仙術】 |
せんじゅつ【占術】 |
| せんじゅつ【戦術】 |
せんじゅつ【撰述】 |
| ぜんしゅつ【前出】 |
ぜんじゅつ【前述】 |
| せんじゅつかく【戦術核】 |
せんしゅっけつ【潜出血】 |
| せんしゅとっけん【先取特権】 |
せんしゅぼうえい【専守防衛】 |
| せんしゅむら【選手村】 |
せんしゅんきょ【銭舜挙】 |
| せんしょ【選書】 |
せんじょ【芟除】 |
| ぜんしょ【全書】 |
ぜんしょ【善処】 |
| せんしょう【先勝】 |
せんしょう【先蹤】 |
| せんしょう【船檣】 |
せんしょう【戦勝・戦捷】 |
| せんしょう【戦傷】 |
せんしょう【僭称】 |
| せんしょう【賤称】 |
せんしょう【選奨】 |
| せんじょう【洗浄・洗滌】 |
せんじょう【扇情・煽情】 |
| せんじょう【戦場】 |
せんじょう【僭上】 |
| せんじょう【線上】 |
せんじょう【線条】 |
| せんじょう【線状】 |
せんじょう【繊条】 |
| せんじょう【占城】 |
ぜんしょう【全勝】 |
| ぜんしょう【全焼】 |
ぜんしょう【前生】 |
| ぜんじょう【前条】 |
ぜんじょう【禅定】 |
| ぜんじょう【禅譲】 |
せんじょうがたけ【仙丈ヶ岳】 |
| せんじょうがはら【戦場ヶ原】 |
せんじょうき【洗浄器】 |
| せんじょうこうぶんし【線状高分子】 |
せんじょうざい【洗浄剤】 |
| せんじょうさん【船上山】 |
せんしょうし【戦傷死】 |
| せんじょうじき【千畳敷き】 |
せんじょうせい【線状性】 |
| ぜんしょうせん【前哨戦】 |
せんじょうたい【線条体】 |
| せんじょうち【扇状地】 |
ぜんしょうとう【前照灯】 |
| せんじょうばんたい【千状万態】 |
せんしょうびょうしゃ【戦傷病者】 |
| せんじょうもんじだい【先縄文時代】 |
せんしょく【染色】 |
| せんしょく【染織】 |
ぜんしょく【前職】 |
| せんしょくし【染色糸】 |
せんしょくしつ【染色質】 |
| せんしょくたい【染色体】 |
せんしょくたいいじょう【染色体異常】 |
| せんしょくたいちず【染色体地図】 |
せんしょくたいとつぜんへんい【染色体突然変異】 |
| せんじりっぽう【戦時立法】 |
せん・じる【煎じる】(動上一) |
| せんしん【先進】 |
せんしん【専心】 |
| せんしん【撰進】 |
せんしん【線審】 |
| せんしん【潜心】 |
せんしん【先秦】 |
| せんじん【千尋・千仞】 |
せんじん【先人】 |
| せんじん【先陣】 |
せんじん【戦陣】 |
| せんじん【戦塵】 |
ぜんしん【全身】 |
| ぜんしん【前身】 |
ぜんしん【前進】 |
| ぜんしん【前震】 |
ぜんしん【善心】 |
| ぜんしん【漸進】 |
ぜんじん【前腎】 |
| ぜんじんきょういく【全人教育】 |
せんじんくん【戦陣訓】 |
| せんしんこく【先進国】 |
せんしんこくしゅのうかいぎ【先進国首脳会議】 |
| ぜんしんしゅぎ【漸進主義】 |
せんしんせい【鮮新世】 |
| ぜんしんせい【漸新世】 |
ぜんしんせいエリテマトーデス【全身性エリテマトーデス】 |
| ぜんしんぜんれい【全身全霊】 |
ぜんしんてき【漸進的】(形動) |
| せんしんななかこくぞうしょうかいぎ【先進七か国蔵相会議】 |
ぜんしんに【善信尼】 |
| せんしんばんく【千辛万苦】 |
ぜんしんますい【全身麻酔】 |
| ぜんじんみとう【前人未到・前人未踏】 |
せんす【扇子】 |
| センス【sense】 |
せんすい【泉水】 |
| せんすい【潜水】 |
せんすいえいほう【潜水泳法】 |
| せんすいかん【潜水艦】 |
せんすいし【潜水士】 |
| せんすいてい【潜水艇】 |
せんすいびょう【潜水病】 |
| せんすいふ【潜水夫】 |
せんすいふく【潜水服】 |
| ぜんすう【全数】 |
ぜんすうちょうさ【全数調査】 |
| せんすぐるま【扇子車】 |
せんスペクトル【線スペクトル】 |
| せんずり【千摺り】 |
せん・する【宣する】(動サ変) |
| せん・する【僭する】(動サ変) |
せん・する【撰する】(動サ変) |
| せん・ずる【煎ずる】(動サ変) |
せん・ずる【詮ずる】(動サ変) |
| ぜんせ【前世】 |
せんせい【先生】 |
| せんせい【先制】 |
せんせい【専制】 |
| せんせい【潜性】 |
せんせい【潜勢】 |
| せんせい【宣誓】 |
せんせい【陝西】 |
| せんぜい【蝉蛻】 |
せんぜい【占筮】 |
| ぜんせい【全盛】 |
ぜんせい【善政】 |
| ぜんせいき【前世紀】 |
せんせいくんしゅ【専制君主】 |
| せんせいこうげき【先制攻撃】 |
せんせいじゅつ【占星術】 |
| せんせいせいじ【専制政治】 |
ぜんせいせつ【前成説】 |
| せんせいりょく【潜勢力】 |
せんせいれきしはくぶつかん【陝西歴史博物館】 |
| センセーショナリズム【sensationalism】 |
センセーショナル【sensational】(形動) |
| センセーション【sensation】 |
せんせき【船籍】 |
| せんせき【戦跡】 |
せんせき【戦績】 |
| せんせき【泉石】 |
せんせき【煽石】 |
| せんせきひょう【船籍票】 |
ぜんせつ【前説】 |
| ぜんぜつぼいん【前舌母音】 |
せんせん【先占】 |
| せんせん【先先】 |
せんせん【宣戦】 |
| せんせん【戦線】 |
せんせん【銭選】 |
| せんせん【戦戦】(ト/タル) |
せんせん【潺潺】(ト/タル) |
| せんせん【繊繊】(ト/タル) |
せんぜん【戦前】 |
| ぜんせん【全線】 |
ぜんせん【前線】 |
| ぜんせん【善戦】 |
ぜんぜん【□善】 |
| ぜんぜん【全然】(副) |
せんせんきょうきょう【戦戦恐恐・戦戦兢兢】(ト/タル) |
| せんせんしゅとく【先占取得】 |
せんぜんは【戦前派】 |
| せんせんふこく【宣戦布告】 |
ぜんせんめん【前線面】 |
| ぜんせんらい【前線雷】 |
せんそ【践祚・践□】 |
| せんぞ【先祖】 |
せんそう【船倉・船艙】 |
| せんそう【船窓】 |
せんそう【船装】 |
| せんそう【戦争】 |
せんぞう【潜像】 |
| ぜんそう【前奏】 |
ぜんそう【前装】 |
| ぜんぞう【漸増】 |
せんそうあめい【蝉噪蛙鳴】 |
| せんそうきかい【戦争機械】 |
ぜんそうきょく【前奏曲】 |
| せんそうさ【千宗左】 |
せんそうじ【浅草寺】 |
| せんそうしつ【千宗室】 |
せんそうしんけいしょう【戦争神経症】 |
| せんそうたん【千宗旦】 |
せんそうとへいわ【戦争と平和】 |
| ぜんそうなだれ【全層雪崩】 |
せんそうばいしょう【戦争賠償】 |
| せんそうはんざい【戦争犯罪】 |
せんそうはんざいにん【戦争犯罪人】 |
| せんそうぶんがく【戦争文学】 |
せんぞがえり【先祖返り】 |
| せんそく【洗足】 |
せんそく【栓塞】 |
| せんそく【船側】 |
せんぞく【専属】 |
| ぜんそく【喘息】 |
せんぞくがくえんだいがく【洗足学園大学】 |
| せんぞくかんかつ【専属管轄】 |
ぜんそくタバコ【喘息タバコ】 |
| ぜんそくりょく【全速力】 |
せんそくわたし【船側渡し】 |
| ぜんそん【全村】 |
ぜんそん【全損】 |
| センター【center】 |
センターオブエクセレンス【center of excellence】 |
| センターコート【center court】 |
センターサークル【center circle】 |
| センターしけん【センター試験】 |
センタースプレッド【center spread】 |
| センターハーフ【center half】 |
センターフォールド【centerfold】 |
| センターフォワード【center forward】 |
センターポール |
| センターライン【center line】 |
センタール【centare】 |
| せんたい【先体】 |
せんたい【船体】 |
| せんたい【船隊】 |
せんたい【戦隊】 |
| せんたい【蝉退】 |
せんたい【浅堆】 |
| せんたい【選対】 |
せんだい【先代】 |
| せんだい【船台】 |
せんだい【川内】 |
| せんだい【仙台】 |
ぜんたい【全体】 |
| ぜんだい【前代】 |
せんだいウイルス【仙台ウイルス】 |
| せんだいがわ【川内川】 |
せんだいきん【銭大□】 |
| せんだいくじほんぎ【先代旧事本紀】 |
ぜんたいしゅうごう【全体集合】 |
| ぜんたいしゅぎ【全体主義】 |
ぜんたいしゅぎこっか【全体主義国家】 |
| せんたいしょう【線対称】 |
せんだいじょう【仙台城】 |
| せんたいしょくぶつ【蘚苔植物】 |
せんだいしらゆりじょしだいがく【仙台白百合女子大学】 |
| せんだいだいがく【仙台大学】 |
せんだいはぎ【千代萩】 |
| せんだいはぎ【先代萩】 |
せんだいひら【仙台平】 |
| せんだいへいや【仙台平野】 |
ぜんだいみもん【前代未聞】 |
| せんだいむしくい【仙台虫喰】 |
ぜんたいろん【全体論】 |
| せんだいわん【仙台湾】 |
ぜんだおん【前打音】 |
| せんたく【洗濯】 |
せんたく【選択】 |
| ぜんだく【然諾】 |
せんたくいた【洗濯板】 |
| せんたくかもく【選択科目】 |
せんたくかんぜい【選択関税】 |
| せんたくけんつきとりひき【選択権付取引】 |
せんたくさいけん【選択債権】 |
| せんたくし【選択肢】 |
せんたくせっけん【洗濯石鹸】 |
| せんたくそく【選択則】 |
せんたくていねんせい【選択定年制】 |
| せんたくてきしょうひ【選択的消費】 |
せんたくどくせい【選択毒性】 |
| せんたくばさみ【洗濯挟み】 |
せんたくほう【選択法】 |
| せんたくもの【洗濯物】 |
せんだこれや【千田是也】 |
| せんだつ【先達】 |
せんだつ【潜脱】 |
| センダック【Maurice Bernard Sendak】 |
せんだって【先達て】 |
| ぜんだて【膳立て】 |
ぜんだま【善玉】 |
| センタリング【centering】 |
センダロイ【Sendalloy】 |
| せんたん【先端・尖端】 |
せんたん【戦端】 |
| せんたん【選炭】 |
せんたん【仙丹】 |
| せんだん【専断・擅断】 |
せんだん【栴檀・楝】 |
| せんだん【剪断】 |
せんだん【船団】 |
| ぜんだん【前段】 |
せんだんおうりょく【剪断応力】 |
| せんたんぎじゅつ【先端技術】 |
せんたんきょだいしょう【先端巨大症】 |
| せんだんこう【栴檀香】 |
せんたんさんぎょう【先端産業】 |
| ぜんたんしゃ【全単射】 |
せんたんほうでん【先端放電】 |
| せんち【戦地】 |
センチ【(フ) centi】 |
| センチ(形動) |
ぜんち【全治】 |
| ぜんち【全知・全智】 |
ぜんちくやごろう【善竹弥五郎】 |
| センチグラム【(フ) centigramme】 |
せんちこがね【雪隠金亀子】 |
| ぜんちし【前置詞】 |
ぜんちしき【善知識】 |
| ぜんちぜんのう【全知全能】 |
ぜんちっそ【全窒素】 |
| センチメートル【(フ) centimetre】 |
センチメンタリスト【sentimentalist】 |
| センチメンタリズム【sentimentalism】 |
センチメンタル【sentimental】(形動) |
| センチメント【sentiment】 |
せんちゃ【煎茶】 |
| せんちゃく【先着】 |
せんちゃくしゅう【選択集】 |
| せんちゅう【箋注・箋註】 |
ぜんちゅう【蠕虫】 |
| せんちゅうは【戦中派】 |
せんちゅうはっさく【船中八策】 |
| せんちゅうるい【線虫類】 |
センチュリー【century】 |
| ぜんちょ【前著】 |
せんちょう【尖頂】 |
| せんちょう【船長】 |
ぜんちょう【全町】 |
| ぜんちょう【全長】 |
ぜんちょう【前兆】 |
| せんちょうがん【閃長岩】 |
センチリットル【(フ) centilitre】 |
| せんつい【仙椎・薦椎】 |
せんつう【疝痛】 |
| ぜんつう【全通】 |
ぜんつうじ【善通寺】 |
| せんて【先手】 |
せんてい【先帝】 |
| せんてい【剪定】 |
せんてい【船底】 |
| せんてい【船艇】 |
せんてい【選定】 |
| せんてい【潜堤】 |
ぜんてい【前庭】 |
| ぜんてい【前提】 |
せんていこう【選帝侯】 |
| せんていこうけんにん【選定後見人】 |
ぜんていそう【前庭窓】 |
| せんていとうじしゃ【選定当事者】 |
せんていどき【尖底土器】 |
| せんでき【洗滌】 |
ぜんてき【全的】(形動) |
| ぜんてきしゅつ【全摘出】 |
せんてつ【先哲】 |
| せんてつ【銑鉄】 |
ぜんてつ【前轍】 |
| せんてひっしょう【先手必勝】 |
センデロルミノーソ【(ス) Sendero Luminoso】 |
| せんてん【先天】 |
せんてん【旋転】 |
| せんでん【宣伝】 |
せんでん【閃電】 |
| ぜんてん【全天】 |
ぜんてん【全店】 |
| ぜんてん【全点】 |
ぜんてん【前転】 |
| ぜんてんこうき【全天候機】 |
ぜんてんこうトラック【全天候トラック】 |
| ぜんてんしゃしんき【全天写真機】 |
センテンス【sentence】 |
| せんてんせいたいしゃいじょう【先天性代謝異常】 |
せんてんせいめんえき【先天性免疫】 |
| せんてんてき【先天的】(形動) |
せんてんてきそうごうはんだん【先天的総合判断】 |
| せんと【遷都】 |
セント【cent】 |
| セント【Saint】 |
せんど【先度】 |
| せんど【先途】 |
せんど【繊度】 |
| せんど【鮮度】 |
ぜんと【全都】 |
| ぜんと【前途】 |
ぜんど【全土】 |
| セントアンドルーズ【Saint Andrews】 |
せんとう【仙洞】 |
| せんとう【先登】 |
せんとう【先頭】 |
| せんとう【尖塔】 |
せんとう【戦闘】 |
| せんとう【銭湯】 |
せんどう【先導】 |
| せんどう【扇動・煽動】 |
せんどう【船頭】 |
| せんどう【羨道】 |
せんどう【顫動】 |
| ぜんとう【全島】 |
ぜんとう【漸騰】 |
| ぜんどう【全道】 |
ぜんどう【善導】 |
| ぜんどう【善導】 |
ぜんどう【蠕動】 |
| せんとうアーチ【尖頭アーチ】 |
せんどうあん【千道安】 |
| せんとういん【戦闘員】 |
せんどうおん【顫動音】 |
| ぜんとうかつ【全等割】 |
せんとうき【戦闘旗】 |
| せんとうき【戦闘機】 |
せんとうき【尖頭器】 |
| ぜんとうきん【前頭筋】 |
せんとうこう【銭塘江】 |
| ぜんとうこつ【前頭骨】 |
せんとうしんわ【剪灯新話】 |
| せんとうてい【宣統帝】 |
せんとうぼう【戦闘帽】 |
| ぜんとうよう【前頭葉】 |
セントウレア【(ラ) Centaurea】 |
| セントエルモのひ【セントエルモの火】 |
セントー【CENTO】 |
| ぜんとかん【全斗煥】 |
せんどきじだい【先土器時代】 |
| セントクリストファーネイビス【Saint Christopher and Nevis】 |
せんどけい【繊度計】 |
| セントジェルジ【Albert Szent-Gyorgyi】 |
セントジョージズ【Saint George"s】 |
| セントジョンズ【Saint John"s】 |
セントち【セント値】 |
| セントバーソロミューのぎゃくさつ【セントバーソロミューの虐殺】 |
セントバーナード【Saint Bernard】 |
| セントビンセントおよびグレナディーンしょとう【セントビンセントおよびグレナディーン諸島】 |
セントヘレナ【Saint Helena】 |
| セントヘレンズ【Saint Helens】 |
セントポーリア【(ラ) Saintpaulia】 |
| セントポール【St. Paul】 |
セントポールだいせいどう【セントポール大聖堂】 |
| ぜんとむこう【前途無効】 |
セントラリゼーション【centralization】 |
| セントラル【central】 |
セントラルキッチン【central kitchen】 |
| セントラルドグマ【central dogma】 |
セントラルパーク【Central Park】 |
| セントラルヒーティング【central heating】 |
セントラルリーグ【Central League】 |
| セントランサス【(ラ) Centranthus】 |
ぜんとりょうえん【前途遼遠】(形動) |
| セントルイス【Saint Louis】 |
セントルシア【Saint Lucia】 |
| ゼントルマン【gentleman】 |
セントロイド【centroid】 |
| セントローレンス【Saint Lawrence】 |
セントロニクス【centronics】 |
| センナ【(ラ) Senna】 |
ぜんな【善阿】 |
| せんな・い【詮無い】(形) |
せんなり【千成り・千生り】 |
| せんなりがき【千成り柿】 |
せんなりびょうたん【千成り瓢箪】 |
| せんなりほおずき【千成酸漿】 |
せんなん【船難】 |
| せんなん【泉南】 |
ぜんなんぜんにょ【善男善女】 |
| ぜんに【禅尼】 |
せんにく【繊肉】 |
| せんにく【鮮肉】 |
ぜんにじゅう【全二重】 |
| せんにちこう【千日紅】 |
ぜんにちせい【全日制】 |
| せんにちそう【千日草】 |
せんにちて【千日手】 |
| せんにちまえ【千日前】 |
ぜんにほんくうゆ【全日本空輸】 |
| ぜんにほんのうみんくみあいれんごうかい【全日本農民組合連合会】 |
せんにゅう【仙入】 |
| せんにゅう【潜入】 |
ぜんにゅう【全入】 |
| せんにゅうかん【先入観】 |
せんにゅうじ【泉涌寺】 |
| せんにゅうしゅ【先入主】 |
せんにゅうだこう【穿入蛇行】 |
| せんにょ【仙女】 |
ぜんにょ【善女】 |
| せんにん【仙人】 |
せんにん【先任】 |
| せんにん【専任】 |
せんにん【選任】 |
| ぜんにん【前任】 |
ぜんにん【善人】 |
| せんにんぎり【千人斬り】 |
せんにんけん【先任権】 |
| せんにんしょう【仙人掌】 |
せんにんしょく【専任職】 |
| せんにんそう【仙人草】 |
せんにんばり【千人針】 |
| せんにんりき【千人力】 |
せんぬき【栓抜き】 |
| せんねつ【潜熱】 |
せんねつリケッチアしょう【腺熱リケッチア症】 |
| せんねん【先年】 |
せんねん【専念】 |
| ぜんねん【前年】 |
せんねんおうこく【千年王国】 |
| せんねんおうこくせつ【千年王国説】 |
せんねんき【千年紀】 |
| せんねんだい【千年鯛】 |
せんねんぼく【千年木】 |
| せんのう【仙翁】 |
せんのう【先王】 |
| せんのう【洗脳】 |
ぜんのう【全納】 |
| ぜんのう【全能】 |
ぜんのう【前納】 |
| ぜんのう【前脳】 |
ぜんのう【全農】 |
| ぜんのうし【全脳死】 |
ぜんのうせい【全能性】 |
| せんのりきゅう【千利休】 |
せんば【千把・千歯】 |
| せんば【□馬】 |
せんば【船場】 |
| ぜんば【前場】 |
ぜんぱ【全波】 |
| ゼンパー【Gottfried Semper】 |
せんばい【専売】 |
| せんぱい【先輩】 |
ぜんぱい【全敗】 |
| ぜんぱい【全廃】 |
せんばいこうしゃ【専売公社】 |
| せんばいてんせい【専売店制】 |
せんばいとっきょ【専売特許】 |
| せんぱく【浅薄】 |
せんぱく【船舶】 |
| ぜんはく【前膊】 |
せんぱくあんぜんほう【船舶安全法】 |
| せんぱくかんりにん【船舶管理人】 |
せんぱくきょうゆうしゃ【船舶共有者】 |
| せんぱくげんぼ【船舶原簿】 |
せんぱくけんりょく【船舶権力】 |
| せんぱくこうがく【船舶工学】 |
せんぱくしょくいん【船舶職員】 |
| せんぱくしんごう【船舶信号】 |
せんぱくとうき【船舶登記】 |
| せんぱくとうろく【船舶登録】 |
せんぱくほう【船舶法】 |
| せんぱくほけん【船舶保険】 |
せんぱくよくりゅう【船舶抑留】 |
| せんぱくりょうりし【船舶料理士】 |
せんばつ【選伐】 |
| せんばつ【選抜】 |
せんぱつ【先発】 |
| せんぱつ【洗髪】 |
ぜんばつ【漸伐】 |
| せんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい【選抜高等学校野球大会】 |
せんぱつじしん【浅発地震】 |
| せんはっぴゃくよんじゅうはちねんのかくめい【一八四八年の革命】 |
せんはつめいしゅぎ【先発明主義】 |
| せんばづる【千羽鶴】 |
せんばに【船場煮】 |
| せんばん【千万】 |
せんばん【先番】 |
| せんばん【旋盤】 |
せんばん【線番】 |
| せんぱん【先般】 |
せんぱん【戦犯】 |
| ぜんはん【前半】 |
ぜんぱん【全般】 |
| ぜんはんしゃ【全反射】 |
ぜんはんしゃプリズム【全反射プリズム】 |
| ぜんはんせい【前半生】 |
ぜんぱんてき【全般的】(形動) |
| せんび【船尾】 |
せんび【戦備】 |
| せんぴ【先妣】 |
せんぴ【先非】 |
| せんぴ【戦費】 |
せんぴ【鮮卑】 |
| ぜんび【全備】 |
ぜんび【善美】 |
| ぜんぴ【前非】 |
せんびき【線引き】 |
| せんびきこぎって【線引小切手】 |
ぜんびけ【前引け】 |
| せんぴつ【染筆】 |
ぜんひてい【全否定】 |
| せんびとう【船尾灯】 |
せんひめ【千姫】 |
| せんひゃく【千百】 |
せんびょう【線描】 |
| せんぴょう【戦評】 |
せんぴょう【選評】 |
| ぜんぴょう【全豹】 |
せんびょうが【線描画】 |
| せんびょうし【戦病死】 |
せんびょうしつ【腺病質】 |
| せんびん【先便】 |
せんびん【洗瓶】 |
| せんびん【船便】 |
ぜんびん【前便】 |
| せんぶ【先負】 |
せんぶ【宣撫】 |
| せんぷ【先夫】 |
せんぷ【先父】 |
| せんぷ【宣布】 |
せんぷ【浅膚】 |
| ぜんぶ【全部】 |
ぜんぶ【前部】 |
| ぜんぶ【膳部】 |
ぜんぷ【前夫】 |
| せんぷう【旋風】 |
せんぷうき【扇風機】 |
| せんぷく【船幅】 |
せんぷく【船腹】 |
| せんぷく【潜伏】 |
ぜんぷく【全幅】 |
| せんぷくき【潜伏期】 |
せんぷくねんせつ【千福年説】 |
| せんぷくわたし【船腹渡し】 |
せんぶつ【甎仏・□仏】 |
| ぜんふつオープン【全仏オープン】 |
ぜんぶはんけつ【全部判決】 |
| せんぶり【千振】 |
せんぷろん【潜夫論】 |
| せんぶん【撰文】 |
せんぶん【線分】 |
| ぜんぶん【前文】 |
せんぶんりつ【千分率】 |
| せんべい【煎餅】 |
せんぺい【尖兵・先兵】 |
| ぜんべい【全米】 |
ぜんべいオープン【全米オープン】 |
| ぜんべいそうごえんじょじょうやく【全米相互援助条約】 |
せんべいぶとん【煎餅布団】 |
| ぜんべいプロゴルフせんしゅけんたいかい【全米プロゴルフ選手権大会】 |
せんペスト【腺ペスト】 |
| せんべつ【選別】 |
せんべつ【餞別】 |
| せんべん【先鞭】 |
ぜんぺん【全編・全篇】 |
| ぜんぺん【前編・前篇】 |
せんぺんいちりつ【千篇一律】 |
| せんぺんばんか【千変万化】 |
せんぼう【羨望】 |
| せんぼう【譫妄】 |
せんぽう【先方】 |
| せんぽう【先鋒】 |
せんぽう【先鋒】 |
| せんぽう【旋法】 |
せんぽう【戦法】 |
| ぜんぼう【全貌】 |
ぜんぽう【前方】 |
| せんぼうきょう【潜望鏡】 |
ぜんぽうこうえんふん【前方後円墳】 |
| せんぽうさい【千宝菜】 |
ぜんほうじゅん【全□準】 |
| せんぼうちょう【線膨張】 |
せんぼうちょうりつ【線膨張率】 |
| せんぼつ【戦没・戦歿】 |
せんぼつ【潜没・潜歿】 |
| ぜんほっく【全北区】 |
ぜんぽん【善本】 |
| せんぼんごうし【千本格子】 |
せんぼんしめじ【千本湿地】 |
| せんぼんやり【千本槍】 |
せんぼんわけぎ【千本分葱】 |
| せんまい【洗米】 |
せんまい【饌米】 |
| ぜんまい【発条・撥条】 |
ぜんまい【薇】 |
| ぜんまいじかけ【発条仕掛け】 |
せんまいだ【千枚田】 |
| せんまいづけ【千枚漬け】 |
せんまいどおし【千枚通し】 |
| ぜんまいばかり【発条秤】 |
せんまいばり【千枚張り】 |
| せんまん【千万】 |
ぜんみ【禅味】 |
| せんみつ【千三つ】 |
せんみつど【線密度】 |
| せんみょう【宣命】 |
せんみょうたい【宣命体】 |
| せんみょうれき【宣明暦】 |
せんみん【賤民】 |
| せんみん【選民】 |
せんむ【専務】 |
| ぜんむい【善無畏】 |
せんむとりしまりやく【専務取締役】 |
| せんむは【戦無派】 |
せんめい【鮮明】 |
| せんめい【闡明】 |
ぜんめい【喘鳴】 |
| せんめつ【殲滅】 |
ぜんめつ【全滅】 |
| センメルワイス【Ignaz Philipp Semmelweis】 |
せんめん【洗面】 |
| せんめん【扇面】 |
ぜんめん【全面】 |
| ぜんめん【前面】 |
せんめんき【洗面器】 |
| ぜんめんこうこく【全面広告】 |
ぜんめんこうわ【全面講和】 |
| せんめんじょ【洗面所】 |
ぜんめんせんそう【全面戦争】 |
| せんめんだい【洗面台】 |
ぜんめんてき【全面的】(形動) |
| せんめんびょうぶ【扇面屏風】 |
せんもう【旋毛】 |
| せんもう【腺毛】 |
せんもう【繊毛】 |
| せんもう【譫妄】 |
ぜんもう【全盲】 |
| せんもううんどう【繊毛運動】 |
せんもうちゅう【旋毛虫】 |
| せんもうちゅうるい【繊毛虫類】 |
せんもじエー【線文字 A】 |
| せんもじビー【線文字 B】 |
せんもん【泉門】 |
| せんもん【専門】 |
せんもん【羨門】 |
| ぜんもん【前門】 |
ぜんもん【禅門】 |
| せんもんい【専門医】 |
せんもんか【専門家】 |
| せんもんがっこう【専門学校】 |
せんもんきょういく【専門教育】 |
| せんもんご【専門語】 |
せんもんこうじぎょうしゃ【専門工事業者】 |
| せんもんし【専門士】 |
せんもんしょく【専門職】 |
| せんもんしょくせいど【専門職制度】 |
せんもんだいてん【専門大店】 |
| せんもんてん【専門店】 |
ぜんもんどう【禅問答】 |
| せんもんひん【専門品】 |
せんや【戦野】 |
| ぜんや【前夜】 |
せんやいちやものがたり【千夜一夜物語】 |
| せんやく【仙薬】 |
せんやく【先約】 |
| せんやく【煎薬】 |
ぜんやく【全訳】 |
| ぜんやく【前約】 |
ぜんやさい【前夜祭】 |
| せんやせつ【宣夜説】 |
ぜんゆ【全癒】 |
| せんゆう【占有】 |
せんゆう【専有】 |
| せんゆう【戦友】 |
せんゆうけん【占有権】 |
| せんゆうこうらく【先憂後楽】 |
せんゆうそけん【占有訴権】 |
| せんゆうぶぶん【専有部分】 |
せんゆうりだつぶつおうりょうざい【占有離脱物横領罪】 |
| せんよう【占用】 |
せんよう【宣揚】 |
| せんよう【専用】 |
せんよう【閃揺】 |
| ぜんよう【全容】 |
ぜんよう【前葉】 |
| ぜんよう【善用】 |
せんようかいせん【専用回線】 |
| せんようじっしけん【専用実施権】 |
せんようじゅうたく【専用住宅】 |
| せんようしようけん【専用使用権】 |
ぜんようそせいさんせい【全要素生産性】 |
| ぜんようたい【前葉体】 |
ぜんら【全裸】 |
| ぜんらく【漸落】 |
ぜんらなんどう【全羅南道】 |
| ぜんらほくどう【全羅北道】 |
せんらん【戦乱】 |
| せんり【千里】 |
せんりがん【千里眼】 |
| せんりきゅうりょう【千里丘陵】 |
せんりつ【旋律】 |
| せんりつ【戦慄】 |
ぜんりつせん【前立腺】 |
| ぜんりつせんがん【前立腺癌】 |
ぜんりつせんひだいしょう【前立腺肥大症】 |
| せんりつてきたんおんかい【旋律的短音階】 |
せんりひん【戦利品】 |
| せんりゃく【戦略】 |
ぜんりゃく【前略】 |
| せんりゃくかく【戦略核】 |
せんりゃくけいえい【戦略経営】 |
| せんりゃくさんぎょう【戦略産業】 |
せんりゃくじょうほうシステム【戦略情報システム】 |
| せんりゃくたんい【戦略単位】 |
せんりゃくてきていけい【戦略的提携】 |
| せんりゃくばくげき【戦略爆撃】 |
せんりゃくへいきさくげんじょうやく【戦略兵器削減条約】 |
| せんりゃくへいきせいげんこうしょう【戦略兵器制限交渉】 |
せんりゃくぼうえいこうそう【戦略防衛構想】 |
| せんりゅう【川柳】 |
せんりゅう【潜流】 |
| ぜんりゅうふん【全粒粉】 |
せんりょ【千慮】 |
| せんりょ【浅慮】 |
せんりょう【千両】 |
| せんりょう【占領】 |
せんりょう【専領】 |
| せんりょう【染料】 |
せんりょう【線量】 |
| せんりょう【選良】 |
ぜんりょう【全量】 |
| ぜんりょう【全寮】 |
ぜんりょう【善良】 |
| せんりょうけい【線量計】 |
せんりょうとうりょう【線量当量】 |
| せんりょうやくしゃ【千両役者】 |
せんりょく【浅緑】 |
| せんりょく【戦力】 |
せんりょく【鮮緑】 |
| ぜんりょく【全力】 |
ぜんりん【前輪】 |
| ぜんりん【善隣】 |
ぜんりん【禅林】 |
| ぜんりん【全燐】 |
ぜんりんがいこう【善隣外交】 |
| ぜんりんくどう【全輪駆動】 |
ぜんりんくどう【前輪駆動】 |
| せんるい【蘚類】 |
せんれい【先例】 |
| せんれい【洗礼】 |
せんれい【船齢】 |
| せんれい【鮮麗】 |
ぜんれい【全霊】 |
| ぜんれい【前例】 |
せんれいしゃヨハネ【洗礼者ヨハネ】 |
| せんれいどう【洗礼堂】 |
せんれいめい【洗礼名】 |
| せんれき【戦歴】 |
ぜんれき【前歴】 |
| せんれつ【戦列】 |
せんれつ【賤劣】 |
| せんれつ【鮮烈】 |
ぜんれつ【全裂】 |
| ぜんれつ【前列】 |
せんれん【洗練・洗煉・洗錬】 |
| ぜんれん【前聯】 |
せんろ【線路】 |
| せんろう【浅陋】 |
せんろう【船楼】 |
| ぜんろう【全労】 |
ぜんろうかいぎ【全労会議】 |
| ぜんろうきょう【全労協】 |
ぜんろうれん【全労連】 |
| せんろっぽん【千六本・繊六本】 |
ぜんわん【前腕】 |
| ぜんわんこつ【前腕骨】 |