| 項目 |
項目 |
| でわ【出羽】 |
てわけ【手分け】 |
| でわさんざん【出羽三山】 |
てわた・す【手渡す】(動五) |
| でわのさく【出羽柵】 |
でわふじ【出羽富士】 |
| テワンテペクちきょう【テワンテペク地峡】 |
てん【貂】 |
| てん【天】 |
てん【典】 |
| てん【点】 |
てん【転】 |
| テン【ten】 |
でん【伝】 |
| でんあつ【電圧】 |
でんあつけい【電圧計】 |
| てんあん【天安】 |
てんあんもん【天安門】 |
| てんあんもんじけん【天安門事件】 |
てんい【天意】 |
| てんい【転位】 |
てんい【転医】 |
| てんい【転移】 |
でんい【電位】 |
| でんい【臀位】 |
てんいアールエヌエー【転移 RNA】 |
| てんいいんし【転位因子】 |
でんいけい【電位計】 |
| てんいこうか【転位効果】 |
てんいこうそ【転移酵素】 |
| でんいさ【電位差】 |
てんいそう【転移巣】 |
| てんいちぼう【天一坊】 |
てんいてん【転移点】 |
| てんいねつ【転移熱】 |
てんいむほう【天衣無縫】 |
| てんいん【店員】 |
てんいん【転院】 |
| てんうん【天運】 |
てんえい【天永】 |
| でんえい【電影】 |
てんえん【展延】 |
| てんえん【天延】 |
でんえん【田園】 |
| でんえんこうきょうがく【田園交響楽】 |
でんえんこうきょうきょく【田園交響曲】 |
| でんえんしじん【田園詩人】 |
でんえんちょうふ【田園調布】 |
| でんえんとし【田園都市】 |
でんえんのゆううつ【田園の憂鬱】 |
| てんおう【天応】 |
てんか【天下】 |
| てんか【点火】 |
てんか【添加】 |
| てんか【転化】 |
てんか【転訛】 |
| てんか【転嫁】 |
てんが【典雅】(形動) |
| でんか【殿下】 |
でんか【電化】 |
| でんか【電荷】 |
てんかい【天界】 |
| てんかい【展開】 |
てんかい【転回】 |
| てんかい【天海】 |
てんがい【天涯】 |
| てんがい【天蓋】 |
でんかい【電界】 |
| でんかい【電解】 |
でんかいえき【電解液】 |
| でんかいけんま【電解研磨】 |
でんかいこうかトランジスタ【電界効果トランジスタ】 |
| でんかいコンデンサー【電解コンデンサー】 |
でんかいしつ【電解質】 |
| てんかいず【展開図】 |
てんかいずほう【展開図法】 |
| でんかいせいれんほう【電解精錬法】 |
でんかいそう【電解槽】 |
| てんかいち【天下一】 |
てんかいっぴん【天下一品】 |
| てんかいぶ【展開部】 |
てんがいゆり【天蓋百合】 |
| てんかく【点画】 |
てんがく【転学】 |
| てんがく【篆額】 |
でんがく【田楽】 |
| でんがくざし【田楽刺し】 |
でんかけつごうそし【電荷結合素子】 |
| てんかこっか【天下国家】 |
てんかごめん【天下御免】 |
| てんがし【転貸し】 |
てんかす【天滓】 |
| てんかすじ【天下筋】 |
てんかたいへい【天下太平・天下泰平】 |
| てんがぢゃや【天下茶屋】 |
てんかつきゅう【天蝎宮】 |
| てんかとり【天下取り】 |
でんかのほうとう【伝家の宝刀】 |
| てんかびと【天下人】 |
てんかプラグ【点火プラグ】 |
| てんかふん【天花粉・天瓜粉】 |
てんかむそう【天下無双】 |
| てんから |
てんから【天から】(副) |
| テンガロンハット【ten-gallon hat】 |
てんかわけめ【天下分け目】 |
| てんかん【天漢】 |
てんかん【展観】 |
| てんかん【転官】 |
てんかん【転換】 |
| てんかん【癲癇】 |
てんがん【点眼】 |
| でんかん【田漢】 |
てんかんかぶしき【転換株式】 |
| てんがんきょう【天眼鏡】 |
てんかんしゃさい【転換社債】 |
| てんがんすい【点眼水】 |
てんかんほう【転換法】 |
| てんかんろ【転換炉】 |
てんき【天気】 |
| てんき【転記】 |
てんき【転機】 |
| てんき【転帰】 |
てんぎ【転義】 |
| てんぎ【天喜】 |
でんき【伝奇】 |
| でんき【伝記】 |
でんき【電気】 |
| でんき【電器】 |
でんき【電機】 |
| てんきあめ【天気雨】 |
テンキー |
| でんきいす【電気椅子】 |
でんきいんせいど【電気陰性度】 |
| でんきうお【電気魚】 |
でんきうなぎ【電気鰻】 |
| でんきえい【電気□】 |
でんきえいどう【電気泳動】 |
| でんきエネルギー【電気エネルギー】 |
てんきがいきょう【天気概況】 |
| でんきかいろ【電気回路】 |
でんきかがく【電気化学】 |
| でんきかがくとうりょう【電気化学当量】 |
でんきかがくぶんせき【電気化学分析】 |
| でんきがく【電気学】 |
でんききかんしゃ【電気機関車】 |
| でんききぐ【電気器具】 |
てんききごう【天気記号】 |
| でんきくらげ【電気水母】 |
でんきこうがく【電気工学】 |
| でんきこうじし【電気工事士】 |
でんきこうじせこうかんりぎし【電気工事施工管理技士】 |
| でんきごて【電気鏝】 |
でんきし【電機子】 |
| でんきじぎょうほう【電気事業法】 |
でんきじどうしゃ【電気自動車】 |
| でんきしゅうじんき【電気集塵機】 |
でんきしょうしゃく【電気焼灼】 |
| でんきショックりょうほう【電気ショック療法】 |
でんきしん【電気鍼】 |
| でんきしんどう【電気振動】 |
てんきず【天気図】 |
| てんきずかいせき【天気図解析】 |
テンギスゆでん【テンギス油田】 |
| でんきせいりがく【電気生理学】 |
でんきせいれん【電気精錬】 |
| でんきそうきょくし【電気双極子】 |
でんきそりょう【電気素量】 |
| でんきたんさ【電気探査】 |
でんきちりょう【電気治療】 |
| でんきつうしん【電気通信】 |
でんきつうしんじぎょうしゃ【電気通信事業者】 |
| でんきつうしんじぎょうほう【電気通信事業法】 |
でんきつうしんだいがく【電気通信大学】 |
| でんきていこう【電気抵抗】 |
でんきてき【伝奇的】(形動) |
| でんきてきてい【電気滴定】 |
でんきてんか【電気点火】 |
| でんきでんどう【電気伝導】 |
でんきでんどうりつ【電気伝導率】 |
| でんきどう【電気銅】 |
でんきとうせき【電気透析】 |
| でんきなまず【電気鯰】 |
でんきひずみ【電気歪み】 |
| でんきブラン【電気ブラン】 |
でんきブレーキ【電気ブレーキ】 |
| でんきぶんかい【電気分解】 |
でんきぶんきょく【電気分極】 |
| でんきぶんせき【電気分析】 |
でんきへんい【電気変位】 |
| てんきぼ【点鬼簿】 |
でんきメス【電気メス】 |
| でんきめっき【電気鍍金】 |
でんきやきん【電気冶金】 |
| てんきゅう【天球】 |
てんぎゅう【天牛】 |
| でんきゅう【電球】 |
てんきゅうぎ【天球儀】 |
| てんきゅうざひょう【天球座標】 |
てんきゅうのかいてんについて【天球の回転について】 |
| てんきょ【典拠】 |
てんきょ【転居】 |
| てんきょう【癲狂】 |
てんぎょう【転業】 |
| てんぎょう【天慶】 |
でんきようせつ【電気溶接】 |
| でんぎょうだいし【伝教大師】 |
てんぎょうのらん【天慶の乱】 |
| でんきようりょう【電気容量】 |
でんきょく【電極】 |
| でんきょくでんい【電極電位】 |
てんきよほう【天気予報】 |
| でんきりきがく【電気力学】 |
でんきりきせん【電気力線】 |
| でんきりょう【電気量】 |
でんきりょうほう【電気療法】 |
| でんきろ【電気炉】 |
てんきん【天金】 |
| てんきん【転勤】 |
てんぐ【天狗】 |
| てんくう【天空】 |
てんくうかいかつ【天空海闊】 |
| てんくうこう【天空光】 |
てんぐこうもり【天狗蝙蝠】 |
| てんぐさ【天草】 |
てんぐざる【天狗猿】 |
| てんぐすびょう【天狗巣病】 |
てんぐたけ【天狗茸】 |
| てんぐとう【天狗党】 |
てんぐにし【天狗螺】 |
| デングねつ【デング熱】 |
てんぐのむぎめし【天狗の麦飯】 |
| てんグラフ【点グラフ】 |
でんぐりがえし【でんぐり返し】 |
| でんぐりがえ・る【でんぐり返る】(動五) |
でんぐん【殿軍】 |
| てんけい【天恵】 |
てんけい【天啓】 |
| てんけい【典型】 |
てんけい【点景・添景】 |
| てんけい【天慶】 |
てんけいげんそ【典型元素】 |
| てんけいてき【典型的】(形動) |
でんげき【電撃】 |
| てんけん【天険】 |
てんけん【点検】 |
| てんげん【天元】 |
てんげん【天元】 |
| でんけん【電鍵】 |
でんげん【電源】 |
| でんげんかいはつ【電源開発】 |
でんげんさんぽう【電源三法】 |
| てんけんしょうほう【点検商法】 |
てんこ【典故】 |
| てんこ【点呼】 |
でんこ【電弧】 |
| てんこう【天候】 |
てんこう【転向】 |
| てんこう【転校】 |
でんこう【電光】 |
| でんこうけいじばん【電光掲示板】 |
てんこうげん【点光源】 |
| でんこうせっか【電光石火】 |
てんこうそうば【天候相場】 |
| でんこうニュース【電光ニュース】 |
てんこうぶんがく【転向文学】 |
| てんこく【篆刻】 |
てんごく【天国】 |
| てんごく【典獄】 |
てんごくとじごく【天国と地獄】 |
| てんこもり【てんこ盛り】 |
でんごん【伝言】 |
| てんさ【点差】 |
てんざ【転座】 |
| てんさい【天才】 |
てんさい【天災】 |
| てんさい【天際】 |
てんさい【甜菜】 |
| てんさい【転載】 |
てんざい【点在】 |
| てんさいちへん【天災地変】 |
てんさいとう【甜菜糖】 |
| てんさく【添削】 |
てんさく【転作】 |
| てんさん【天蚕】 |
てんさん【天産】 |
| てんざん【天山】 |
でんさん【電算】 |
| でんさんき【電算機】 |
でんさんしゃしょく【電算写植】 |
| てんさんぶつ【天産物】 |
てんし【天子】 |
| てんし【天使】 |
てんし【天資】 |
| てんし【展翅】 |
てんじ【点字】 |
| てんじ【展示】 |
てんじ【篆字】 |
| てんじ【天治】 |
でんし【電子】 |
| でんじ【田地】 |
でんしうん【電子雲】 |
| でんしオルガン【電子オルガン】 |
でんしおん【電子音】 |
| でんしおんがく【電子音楽】 |
でんしかいぎ【電子会議】 |
| でんしかく【電子殻】 |
でんしがっき【電子楽器】 |
| でんしかへい【電子貨幣】 |
でんしカルテ【電子カルテ】 |
| でんしかん【電子管】 |
でんじかんのう【電磁感応】 |
| でんじき【電磁気】 |
でんじきがく【電磁気学】 |
| でんしきどう【電子軌道】 |
てんじく【天竺】 |
| てんじくあおい【天竺葵】 |
てんじくだい【天竺鯛】 |
| てんじくねずみ【天竺鼠】 |
てんじくろうにん【天竺浪人】 |
| でんしけいさんき【電子計算機】 |
でんしけいさんきしようさぎざい【電子計算機使用詐欺罪】 |
| でんしけいじばん【電子掲示板】 |
でんしけっさい【電子決済】 |
| でんしけっさい【電子決裁】 |
でんしけんびきょう【電子顕微鏡】 |
| でんしこうがく【電子工学】 |
でんしこうがく【電子光学】 |
| でんじこうがく【電磁光学】 |
でんしこうかんき【電子交換機】 |
| でんしこくばん【電子黒板】 |
でんじしゃく【電磁石】 |
| でんししゃしん【電子写真】 |
でんじしゃへい【電磁遮蔽】 |
| でんしじゅう【電子銃】 |
でんししゅっぱん【電子出版】 |
| でんししゅっぱんシステム【電子出版システム】 |
でんししょうとりひき【電子商取引】 |
| でんしじょうほうせん【電子情報戦】 |
でんししんわりょく【電子親和力】 |
| でんしすかし【電子透かし】 |
でんしスピンきょうめい【電子スピン共鳴】 |
| でんしせん【電子線】 |
でんしせん【電子戦】 |
| でんしせんかいせつ【電子線回折】 |
でんじそう【田字草】 |
| でんしそし【電子素子】 |
でんじたんい【電磁単位】 |
| てんじつ【天日】 |
でんしつい【電子対】 |
| でんしてちょう【電子手帳】 |
でんしデバイス【電子デバイス】 |
| てんじてんのう【天智天皇】 |
でんしどけい【電子時計】 |
| てんじとしょかん【点字図書館】 |
でんしとしょかん【電子図書館】 |
| でんしは【電子波】 |
でんしば【電子場】 |
| でんじは【電磁波】 |
でんじば【電磁場】 |
| でんしはいち【電子配置】 |
でんじはノイズ【電磁波ノイズ】 |
| でんしパノプティコン【電子パノプティコン】 |
でんしビーム【電子ビーム】 |
| でんしビームろこうそうち【電子ビーム露光装置】 |
でんしファイリングシステム【電子ファイリングシステム】 |
| でんしファイル【電子ファイル】 |
でんしブック【電子ブック】 |
| でんじブレーキ【電磁ブレーキ】 |
でんしブローキング【電子ブローキング】 |
| てんじブロック【点字ブロック】 |
でんしぶんぐ【電子文具】 |
| でんしぶんこうほう【電子分光法】 |
でんしへいき【電子兵器】 |
| でんしへんしゅう【電子編集】 |
でんじポテンシャル【電磁ポテンシャル】 |
| でんしボルト【電子ボルト】 |
でんしマネー【電子マネー】 |
| でんしメール【電子メール】 |
でんしもく【撚翅目】 |
| てんしゃ【転写】 |
てんじゃ【点者】 |
| でんしゃ【伝写】 |
でんしゃ【電車】 |
| てんしゃく【天爵】 |
てんしゃく【転借】 |
| てんしゃこうそ【転写酵素】 |
てんしゃだい【転車台】 |
| てんしゃプリント【転写プリント】 |
でんしゃみち【電車道】 |
| てんしゅ【天主】 |
てんしゅ【天守】 |
| てんじゅ【天寿】 |
てんじゅ【天授】 |
| てんじゅ【天授】 |
てんじゅ【転手】 |
| でんじゅ【伝授】 |
てんじゅう【転住】 |
| でんしゅう【伝習】 |
でんじゆうどう【電磁誘導】 |
| でんしゆうびん【電子郵便】 |
でんしゅうろく【伝習録】 |
| てんしゅかく【天守閣】 |
てんしゅきょう【天主教】 |
| てんしゅつ【点出】 |
てんしゅつ【転出】 |
| てんしゅどう【天主堂】 |
てんしょ【添書】 |
| てんしょ【篆書】 |
てんじょ【天助】 |
| でんしょ【伝書】 |
てんしょう【天象】 |
| てんしょう【天正】 |
てんしょう【天承】 |
| てんじょう【天上】 |
てんじょう【天井】 |
| てんじょう【添乗】 |
てんじょう【転乗】 |
| てんじょう【殿上】 |
でんしょう【伝承】 |
| でんしょう【伝誦】 |
てんじょういん【添乗員】 |
| てんじょうが【天井画】 |
てんじょうかい【天上界】 |
| てんじょうかかく【天井価格】 |
てんじょうがわ【天井川】 |
| てんしょうぎ【天象儀】 |
てんしょうけんおうしせつ【天正遣欧使節】 |
| でんしょうさいばい【電照栽培】 |
てんじょうさじき【天井桟敷】 |
| てんじょうさじきのひとびと【天井桟敷の人々】 |
てんじょうしらず【天井知らず】 |
| てんじょうそうこうきじゅうき【天井走行起重機】 |
てんじょうつかみそこたたき【天井掴み底たたき】 |
| てんじょうてんげゆいがどくそん【天上天下唯我独尊】 |
てんじょうね【天井値】 |
| てんじょうびと【殿上人】 |
てんじょうむきゅう【天壌無窮】 |
| てんしょく【天職】 |
てんしょく【転職】 |
| でんしょく【電食】 |
でんしょく【電飾】 |
| てんしょくざい【展色剤】 |
でんしょばと【伝書鳩】 |
| テンション【tension】 |
でんじりゅうたいはつでん【電磁流体発電】 |
| でんじりゅうたいりきがく【電磁流体力学】 |
でんじりゅうりょうけい【電磁流量計】 |
| でんじりょく【電磁力】 |
でんしりんぎ【電子稟議】 |
| てん・じる【点じる】(動上一) |
てん・じる【転じる】(動上一) |
| でんしレンジ【電子レンジ】 |
でんしレンズ【電子レンズ】 |
| でんしろん【電子論】 |
てんしん【天心】 |
| てんしん【点心】 |
てんしん【転身】 |
| てんしん【転針】 |
てんしん【転進】 |
| てんしん【天津】 |
てんじん【天人】 |
| てんじん【天神】 |
でんしん【電信】 |
| でんしんかわせ【電信為替】 |
てんじんざき【天神崎】 |
| てんしんじょうやく【天津条約】 |
でんしんそうきんかわせ【電信送金為替】 |
| てんじんちぎ【天神地祇】 |
でんしんばしら【電信柱】 |
| でんしんらん【電信蘭】 |
てんしんらんまん【天真爛漫】 |
| てんす【天須】 |
テンス【tense】 |
| てんすい【天吸い】 |
てんすい【天水】 |
| てんすいおけ【天水桶】 |
てんすいてい【点推定】 |
| てんすいでん【天水田】 |
てんすいのうち【天水農地】 |
| てんすう【点数】 |
てん・ずる【点ずる】(動サ変) |
| てん・ずる【転ずる】(動サ変) |
てんせい【天成】 |
| てんせい【天性】 |
てんせい【点睛】 |
| てんせい【展性】 |
てんせい【転生】 |
| てんせい【転成】 |
でんせい【電請】 |
| でんせいきょう【伝世鏡】 |
でんせいひん【伝世品】 |
| てんせき【典籍】 |
てんせき【転籍】 |
| てんせつ【点綴】 |
でんせつ【伝説】 |
| テンセル【Tencel】 |
てんせん【点線】 |
| てんせん【転戦】 |
てんぜん【恬然】(ト/タル) |
| でんせん【伝染】 |
でんせん【伝線】 |
| でんせん【電線】 |
でんせんせいこうはん【伝染性紅斑】 |
| でんせんびょう【伝染病】 |
でんせんびょうよぼうほう【伝染病予防法】 |
| てんそう【伝奏】 |
てんそう【転送】 |
| でんそう【伝送】 |
でんそう【電送】 |
| でんそう【電槽】 |
でんそうひん【電装品】 |
| でんそうろ【伝送路】 |
てんそく【天測】 |
| てんそく【纏足】 |
てんぞく【転属】 |
| でんそく【電束】 |
でんそくみつど【電束密度】 |
| てんそくれき【天測暦】 |
テンソル【tensor】 |
| てんそん【天孫】 |
でんそん【伝存】 |
| てんそんこうりん【天孫降臨】 |
てんだ【転舵】 |
| テンダー【tender】(形動) |
テンダーオファー【tender offer】 |
| テンダーロイン【tenderloin】 |
てんたい【天体】 |
| てんたい【転貸】 |
てんだいうやく【天台烏薬】 |
| てんたいかんそく【天体観測】 |
てんだいざす【天台座主】 |
| てんたいざひょう【天体座標】 |
てんだいさん【天台山】 |
| てんたいしゃく【転貸借】 |
てんたいしゃしん【天体写真】 |
| てんだいしゅう【天台宗】 |
てんたいしょう【点対称】 |
| でんたいばん【電胎版】 |
てんたいぶつりがく【天体物理学】 |
| てんたいぶんこうがく【天体分光学】 |
てんたいぼうえんきょう【天体望遠鏡】 |
| てんたいりきがく【天体力学】 |
てんたいれき【天体暦】 |
| てんたく【転宅】 |
でんたく【電卓】 |
| でんたつ【伝達】 |
デンタル【dental】 |
| デンタルフロス【dental floss】 |
てんたん【恬淡・恬澹】 |
| でんたん【伝単】 |
でんたん【電探】 |
| てんち【天地】 |
てんち【転地】 |
| てんち【転置】 |
てんち【□池】 |
| でんち【田地】 |
でんち【電池】 |
| てんちうじょう【天地有情】 |
てんちかいびゃく【天地開闢】 |
| でんちく【電蓄】 |
てんちじん【天地人】 |
| てんちしんめい【天地神明】 |
てんちそうぞう【天地創造】 |
| てんちそうぞう【天地創造】 |
てんちてんのう【天智天皇】 |
| でんちでんぱた【田地田畑】 |
てんちむよう【天地無用】 |
| てんちゃ【点茶】 |
てんちゃ【碾茶】 |
| てんちゃ【甜茶】 |
でんちゃく【電着】 |
| でんちゃくとそう【電着塗装】 |
てんちゃばん【点茶盤】 |
| てんちゅう【天誅】 |
てんちゅう【転注】 |
| でんちゅう【殿中】 |
でんちゅう【電柱】 |
| てんちゅうぐみ【天誅組・天忠組】 |
でんちゅうばん【電鋳版】 |
| てんちょう【天頂】 |
てんちょう【天朝】 |
| てんちょう【店長】 |
てんちょう【転調】 |
| てんちょう【天長】 |
てんちょうぎ【天頂儀】 |
| てんちょうきょり【天頂距離】 |
てんちょうせつ【天長節】 |
| てんつき【天衝】 |
てんつゆ【天汁】 |
| てんで(副) |
てんてい【天底】 |
| てんてい【天帝】 |
てんてい【点綴】 |
| てんてき【天敵】 |
てんてき【点滴】 |
| てんてきぶんせき【点滴分析】 |
てんてこまい【てんてこ舞い】 |
| てんてつ【点綴】 |
でんてつ【電鉄】 |
| てんてつき【転轍機】 |
てんでに【手ん手に】(副) |
| てんてん【点点】(副) |
てんてん【展転・輾転】 |
| てんてん【転転】(副) |
テンデンシー【tendency】 |
| てんてんはんそく【輾転反側】 |
でんでんむし【蝸牛】 |
| てんと【奠都】 |
テント【tent】 |
| てんとう【天道】 |
てんとう【店頭】 |
| てんとう【点灯】 |
てんとう【点頭】 |
| てんとう【転倒・顛倒】 |
てんどう【天童】 |
| てんどう【天道】 |
でんとう【伝統】 |
| でんとう【電灯】 |
でんどう【伝動】 |
| でんどう【伝道】 |
でんどう【伝導】 |
| でんどう【殿堂】 |
でんどう【電動】 |
| てんとうおんどけい【転倒温度計】 |
てんとうかぶ【店頭株】 |
| てんとうかん【点灯管】 |
でんどうき【電動機】 |
| てんとうきぎょう【店頭企業】 |
てんとうけはいそうば【店頭気配相場】 |
| てんとうしいく【点灯飼育】 |
てんとうしじょう【店頭市場】 |
| でんとうしゅぎ【伝統主義】 |
てんどうせつ【天動説】 |
| でんとうてき【伝統的】(形動) |
でんとうてきけんぞうぶつぐん【伝統的建造物群】 |
| でんとうてきろんりがく【伝統的論理学】 |
でんどうでんし【伝導電子】 |
| てんとうとうろく【店頭登録】 |
てんとうとうろくとくそくめいがらせいど【店頭登録特則銘柄制度】 |
| てんとうとうろくめいがら【店頭登録銘柄】 |
てんとうとりひき【店頭取引】 |
| でんどうのしょ【伝道の書】 |
てんとうばいばいとうろくめいがら【店頭売買登録銘柄】 |
| てんとうむし【天道虫】 |
てんとうむしだまし【天道虫だまし】 |
| てんとく【天徳】 |
てんどく【転読】 |
| デントコーン【dent corn】 |
てんとじ【天綴じ】 |
| てんとして【恬として】(副) |
てんとせん【点と線】 |
| デンドリマー【dendorimer】 |
てんとりむし【点取り虫】 |
| デンドロビウム【(ラ) Dendrobium】 |
てんどん【天丼】 |
| てんな【天和】 |
てんない【店内】 |
| てんなんしょう【天南星】 |
テンニース【Ferdinand Tonnies】 |
| てんにゅう【転入】 |
てんにょ【天女】 |
| てんにん【天人】 |
てんにん【転任】 |
| てんにん【天仁】 |
てんにんか【天人花】 |
| てんにんぎく【天人菊】 |
てんにんそう【天人草】 |
| てんにんちょう【天人鳥】 |
でんねつ【電熱】 |
| でんねつき【電熱器】 |
てんねん【天然】 |
| てんねんウラン【天然ウラン】 |
てんねんかじつ【天然果実】 |
| てんねんガス【天然ガス】 |
てんねんきねんぶつ【天然記念物】 |
| てんねんこうしん【天然更新】 |
てんねんゴム【天然ゴム】 |
| てんねんしげん【天然資源】 |
てんねんしげんこうきゅうしゅけん【天然資源恒久主権】 |
| てんねんしょく【天然色】 |
てんねんすい【天然水】 |
| てんねんスレート【天然スレート】 |
てんねんせんい【天然繊維】 |
| てんねんとう【天然痘】 |
てんねんりん【天然林】 |
| てんのう【天王】 |
てんのう【天皇】 |
| でんのう【電脳】 |
てんのうき【天皇記】 |
| てんのうきかんせつ【天皇機関説】 |
てんのうざん【天王山】 |
| てんのうじ【天王寺】 |
てんのうじこうえん【天王寺公園】 |
| てんのうしょう【天皇賞】 |
てんのうせい【天王星】 |
| てんのうせい【天皇制】 |
てんのうたんじょうび【天皇誕生日】 |
| てんのうへいか【天皇陛下】 |
てんば【天馬】 |
| てんぱ【点播】 |
でんば【電場】 |
| でんぱ【伝播】 |
でんぱ【電波】 |
| デンバー【Denver】 |
デンバー【John Denver】 |
| テンパータイヤ |
てんばい【店売】 |
| てんばい【転売】 |
テンパイ【聴牌】 |
| でんばいしつ【電媒質】 |
でんばいていすう【電媒定数】 |
| でんぱかんしょうけい【電波干渉計】 |
でんぱぎんが【電波銀河】 |
| でんぱこうどけい【電波高度計】 |
でんぱこうほう【電波航法】 |
| でんぱしょうがい【電波障害】 |
でんぱた【田畑】 |
| でんぱたりんかん【田畑輪換】 |
でんぱたんちき【電波探知機】 |
| てんばつ【天罰】 |
てんばつてきめん【天罰覿面】 |
| でんぱてんたい【電波天体】 |
でんぱてんもんがく【電波天文学】 |
| でんぱへいき【電波兵器】 |
でんぱほう【電波法】 |
| でんぱぼうえんきょう【電波望遠鏡】 |
テンパ・る(動五) |
| てんばん【天板】 |
てんぱん【典範】 |
| てんパン【天パン】 |
でんぱん【伝搬】 |
| てんぴ【天日】 |
てんぴ【天火】 |
| テンピエット【Tempietto】 |
てんびき【天引き】 |
| てんぴせいえん【天日製塩】 |
てんびやく【点鼻薬】 |
| てんびょう【点描】 |
てんぴょう【天平】 |
| でんぴょう【伝票】 |
てんぴょうかんぽう【天平感宝】 |
| てんぴょうじだい【天平時代】 |
てんびょうしゅぎ【点描主義】 |
| てんぴょうしょうほう【天平勝宝】 |
てんぴょうじんご【天平神護】 |
| てんぴょうぶんか【天平文化】 |
てんびょうほう【点描法】 |
| てんぴょうほうじ【天平宝字】 |
てんびん【天秤】 |
| てんぴん【天稟】 |
てんびんきゅう【天秤宮】 |
| てんびんざ【天秤座】 |
てんびんぼう【天秤棒】 |
| てんぶ【天部】 |
てんぷ【天府・天桴】 |
| てんぷ【天賦】 |
てんぷ【添付】 |
| てんぷ【貼付】 |
テンプ【temp】 |
| でんぶ【田麩】 |
でんぶ【臀部】 |
| でんぷ【田夫】 |
てんぷく【天福】 |
| てんぷく【転覆・顛覆】 |
てんぶくろ【天袋】 |
| てんぷじんけん【天賦人権】 |
てんぷじんけんせつ【天賦人権説】 |
| テンプテーション【temptation】 |
てんぷめいれい【転付命令】 |
| でんぷやじん【田夫野人】 |
テンプラ |
| テンプラそば【テンプラ蕎麦】 |
テンプル【temple】 |
| テンプレート【template】 |
てんぶん【天分】 |
| てんぶん【天文】 |
でんぶん【伝聞】 |
| でんぶん【電文】 |
でんぷん【澱粉】 |
| でんぷんしつ【澱粉質】 |
でんぷんしゅし【澱粉種子】 |
| でんぶんしょうこ【伝聞証拠】 |
でんぷんとう【澱粉糖】 |
| てんぶんほっけのらん【天文法華の乱】 |
でんぷんよう【澱粉葉】 |
| テンペスト【The Tempest】 |
テンペラ【tempera】 |
| テンペラが【テンペラ画】 |
テンペラメント【temperament】 |
| てんぺん【天変】 |
てんぺん【転変】 |
| てんぺんちいせつ【天変地異説】 |
てんぼ【展墓】 |
| てんぽ【店舗・店鋪】 |
てんぽ【填補】 |
| テンポ【(イ) tempo】 |
てんぼう【点棒】 |
| てんぼう【展望】 |
てんぽう【転封】 |
| てんぽう【天保】 |
でんぽう【伝法】 |
| でんぽう【電報】 |
てんぼうしゃ【展望車】 |
| てんぽうそう【天疱瘡】 |
てんぽうのかいかく【天保の改革】 |
| でんぽうはだ【伝法肌】 |
てんぽうれき【天保暦】 |
| テンホー【天和】 |
てんぽくげんや【天北原野】 |
| テンボご【テンボ語】 |
テンポシュブング【(ド) Temposchwung】 |
| てんぽばいしょう【填補賠償】 |
テンポラリー【temporary】(形動) |
| テンポラリーファイル【temporary file】 |
テンポラリーワーカー【temporary worker】 |
| テンポルバート【(イ) tempo rubato】 |
でんぽん【伝本】 |
| てんま【伝馬】 |
デンマーク【Denmark】 |
| デンマークご【デンマーク語】 |
デンマークたいそう【デンマーク体操】 |
| てんまく【天幕】 |
てんません【伝馬船】 |
| てんまつ【顛末】 |
てんまど【天窓】 |
| てんまんぐう【天満宮】 |
てんむてんのう【天武天皇】 |
| てんめい【天命】 |
てんめい【天明】 |
| でんめい【電命】 |
てんめつ【点滅】 |
| てんめつき【点滅器】 |
てんめん【纏綿】(ト/タル) |
| テンメンジャン【甜麺醤】 |
てんもう【天網】 |
| てんもう【展毛】 |
テンモードねんぴ【テンモード燃費】 |
| てんもく【天目】 |
てんもくざん【天目山】 |
| てんもくぢゃわん【天目茶碗】 |
てんもん【天文】 |
| てんもんがく【天文学】 |
てんもんがくてきすうじ【天文学的数字】 |
| てんもんこうほう【天文航法】 |
てんもんじ【天文時】 |
| てんもんだい【天文台】 |
てんもんたいわ【天文対話】 |
| てんもんたんい【天文単位】 |
てんもんどう【天門冬】 |
| てんもんどけい【天文時計】 |
てんもんはくめい【天文薄明】 |
| てんや【店屋】 |
でんや【田野】 |
| てんやく【点訳】 |
てんやく【点薬】 |
| てんやわんや |
てんゆう【天佑・天祐】 |
| てんゆうしんじょ【天佑神助】 |
てんよ【天与】 |
| てんよう【転用】 |
てんよう【天養】 |
| でんらい【伝来】 |
てんらく【転落・顛落】 |
| てんらん【天覧】 |
てんらん【展覧】 |
| てんらん【転卵】 |
でんらん【電纜】 |
| てんらんかいのえ【展覧会の絵】 |
てんり【天理】 |
| てんり【天理】 |
でんり【電離】 |
| てんりきょう【天理教】 |
でんりけん【電離圏】 |
| でんりせつ【電離説】 |
でんりそう【電離層】 |
| てんりだいがく【天理大学】 |
でんりど【電離度】 |
| でんりばこ【電離箱】 |
でんりへいこう【電離平衡】 |
| てんりゃく【天暦】 |
てんりゃくのち【天暦の治】 |
| てんりゅう【転流】 |
てんりゅう【天竜】 |
| でんりゅう【電流】 |
てんりゅうおくみかわこくていこうえん【天竜奥三河国定公園】 |
| てんりゅうがわ【天竜川】 |
でんりゅうけい【電流計】 |
| てんりゅうじ【天竜寺】 |
てんりゅうじぶね【天竜寺船】 |
| てんりょう【天領】 |
てんりょう【填料】 |
| でんりょく【電力】 |
でんりょくりょう【電力量】 |
| てんりん【天稟】 |
てんれい【典礼】 |
| てんれい【典例】 |
てんれい【篆隷】 |
| でんれい【伝令】 |
でんれい【電令】 |
| でんれい【電鈴】 |
でんれいアールエヌエー【伝令 RNA】 |
| てんれいもんだい【典礼問題】 |
てんろ【転炉】 |
| でんろ【電炉】 |
てんろう【天狼】 |
| てんろうせい【天狼星】 |
てんろく【天六】 |
| てんろく【天禄】 |
てんろれきてい【天路歴程】 |
| てんわ【天和】 |
でんわ【電話】 |
| でんわき【電話機】 |
でんわきょく【電話局】 |
| でんわこうかんき【電話交換機】 |
でんわせん【電話線】 |
| でんわちょう【電話帳】 |
でんわボックス【電話ボックス】 |