| 項目 |
項目 |
| にだ【荷駄】 |
にだい【荷台】 |
| にだいせいとうせい【二大政党制】 |
にたき【煮炊き】 |
| にだ・す【煮出す】(動五) |
にた・つ【煮立つ】(動五) |
| にた・てる【煮立てる】(動下一) |
にたものふうふ【似た者夫婦】 |
| にたりよったり【似たり寄ったり】(連語) |
にだんかいかくめいろん【二段階革命論】 |
| にだんかつよう【二段活用】 |
にだんがまえ【二段構え】 |
| にち【日】 |
にちうん【日暈】 |
| にちうんどう【日運動】 |
にちえい【日英】 |
| にちえいず【日影図】 |
にちえいどうめい【日英同盟】 |
| にちおう【日奥】 |
にちがく【日額】 |
| にちかくさ【日較差】 |
にちぎん【日銀】 |
| にちぎんけん【日銀券】 |
にちぎんこうさ【日銀考査】 |
| にちぎんたんかん【日銀短観】 |
にちぎんちょうじり【日銀帳尻】 |
| にちぎんとくゆう【日銀特融】 |
にちぎんネット【日銀ネット】 |
| にちぎんほうにじゅうごじょう【日銀法 25 条】 |
にちげつ【日月】 |
| にちげん【日限】 |
にちじ【日時】 |
| にちじょう【日乗】 |
にちじょう【日常】 |
| にちじょうげんごがくは【日常言語学派】 |
にちじょうさはん【日常茶飯】 |
| にちじょうちょうざん【日乗朝山】 |
にちぞう【日像】 |
| にちどくいさんごくどうめい【日独伊三国同盟】 |
にちどくいぼうきょうきょうてい【日独伊防共協定】 |
| にちなん【日南】 |
にちなんかいがんこくていこうえん【日南海岸国定公園】 |
| にちにち【日日】 |
にちにちそう【日日草】 |
| にちぶ【日舞】 |
にちふつ【日仏】 |
| にちふつきょうやく【日仏協約】 |
にちぶん【日文】 |
| にちべい【日米】 |
にちべいあんぜんほしょうきょうどうせんげん【日米安全保障共同宣言】 |
| にちべいあんぜんほしょうじょうやく【日米安全保障条約】 |
にちべいかいうんきょうぎ【日米海運協議】 |
| にちべいかぎょぎょうじょうやく【日米加漁業条約】 |
にちべいかみきょうてい【日米紙協定】 |
| にちべいぎょうせいきょうてい【日米行政協定】 |
にちべいげんしりょくきょうてい【日米原子力協定】 |
| にちべいこうぞうきょうぎ【日米構造協議】 |
にちべいしゅうこうつうしょうじょうやく【日米修好通商条約】 |
| にちべいそうごぼうえいえんじょきょうてい【日米相互防衛援助協定】 |
にちべいちいきょうてい【日米地位協定】 |
| にちべいつうしょうきょうぎ【日米通商協議】 |
にちべいつうしょうこうかいじょうやく【日米通商航海条約】 |
| にちべいぼうえいきょうりょくのためのししん【日米防衛協力のための指針】 |
にちべいほうかつけいざいきょうぎ【日米包括経済協議】 |
| にちべいわしんじょうやく【日米和親条約】 |
にちへんか【日変化】 |
| にちべんれん【日弁連】 |
にちぼつ【日没】 |
| にちまんぎていしょ【日満議定書】 |
にちみんぼうえき【日明貿易】 |
| にちめんけいか【日面経過】 |
にちや【日夜】 |
| にちゃつ・く(動五) |
にちよう【日用】 |
| にちよう【日曜】 |
にちようがっこう【日曜学校】 |
| にちようだいく【日曜大工】 |
にちようび【日曜日】 |
| にちょく【二直】 |
にちりょう【日量】 |
| にちりん【日輪】 |
にちりんそう【日輪草】 |
| にちれん【日蓮】 |
にちれんしゅう【日蓮宗】 |
| にちれんしょうしゅう【日蓮正宗】 |
にちろ【日露】 |
| にちロ【日ロ】 |
にちろきょうやく【日露協約】 |
| にちろく【日録】 |
にちろしゅうこうつうしょうじょうやく【日露修好通商条約】 |
| にちろせんそう【日露戦争】 |
にちろわしんじょうやく【日露和親条約】 |
| にちろんりがく【二値論理学】 |
にっか【日貨】 |
| にっか【日課】 |
ニッカーズ【knickers】 |
| ニッカーボッカーズ【knickerbockers】 |
にっかきほんじょうやく【日華基本条約】 |
| にっかじへん【日華事変】 |
にっかへいわじょうやく【日華平和条約】 |
| につかわし・い【似付かわしい】(形) |
にっかん【日刊】 |
| にっかん【日韓】 |
にっかん【肉感】 |
| にっかんかいだん【日韓会談】 |
にっかんぎていしょ【日韓議定書】 |
| にっかんきほんじょうやく【日韓基本条約】 |
にっかんきょうやく【日韓協約】 |
| にっかんぎょぎょうきょうてい【日韓漁業協定】 |
にっかんたいりくだなきょうてい【日韓大陸棚協定】 |
| にっかんへいごう【日韓併合】 |
にっき |
| にっき【日記】 |
にっきしわけちょう【日記仕訳帳】 |
| にっきだんじょう【仁木弾正】 |
にっきちょう【日記帳】 |
| にっきぶんがく【日記文学】 |
にっきゅう【日給】 |
| にっきゅうげっきゅう【日給月給】 |
にっきょうそ【日教組】 |
| にっきん【日勤】 |
につ・く【似付く】(動五) |
| ニックネーム【nickname】 |
にづくり【荷造り・荷作り】 |
| につけ【煮付け】 |
にっけい【日系】 |
| にっけい【日計】 |
にっけい【肉桂】 |
| にっけい【日経】 |
にっけいいろ【肉桂色】 |
| にっけいさんびゃく【日経 300】 |
にっけいひょう【日計表】 |
| にっけいへいきんかぶかしすう【日経平均株価指数】 |
にっけいれん【日経連】 |
| ニッケル【nickel】 |
につ・ける【煮付ける】(動下一) |
| ニッケルカドミウムでんち【ニッケルカドミウム電池】 |
ニッケルクロムこう【ニッケルクロム鋼】 |
| ニッケルこう【ニッケル鋼】 |
ニッケルすいそでんち【ニッケル水素電池】 |
| ニッケルどう【ニッケル銅】 |
ニッケルめっき【ニッケル鍍金】 |
| にっこう【日興】 |
にっこう【日光】 |
| にっこう【日光】 |
にっこうかいどう【日光街道】 |
| にっこうきすげ【日光黄菅】 |
にっこうこくりつこうえん【日光国立公園】 |
| にっこうとうしょうぐう【日光東照宮】 |
にっこうゆもとおんせん【日光湯元温泉】 |
| にっこうよく【日光浴】 |
にっこうれいへいしかいどう【日光例幣使街道】 |
| にっころがし【煮っ転がし】 |
にっさん【日参】 |
| にっさん【日産】 |
にっさんコンツェルン【日産コンツェルン】 |
| にっし【日誌】 |
にっしじへん【日支事変】 |
| にっしゃ【日射】 |
にっしゃけい【日射計】 |
| にっしゃびょう【日射病】 |
にっしゅう【日収】 |
| にっしゅううんどう【日周運動】 |
にっしゅうきせい【日周期性】 |
| にっしゅうけん【日周圏】 |
にっしゅつ【日出】 |
| にっしょう【日商】 |
にっしょう【日照】 |
| にっしょうき【日章旗】 |
にっしょうけん【日照権】 |
| にっしょうじかん【日照時間】 |
にっしょく【日食・日蝕】 |
| にっしん【日親】 |
にっしん【日進】 |
| にっしんげっぽ【日進月歩】 |
にっしんこうけい【日心黄経】 |
| にっしんしゅうこうじょうき【日清修好条規】 |
にっしんしんじし【日新真事誌】 |
| にっしんせんそう【日清戦争】 |
にっしんつうしょうこうかいじょうやく【日清通商航海条約】 |
| にっすう【日数】 |
にっせき【日赤】 |
| にっせんれん【日専連】 |
にっそう【入宋】 |
| にっそうコンツェルン【日曹コンツェルン】 |
にっそうぼうえき【日宋貿易】 |
| にっソきほんじょうやく【日ソ基本条約】 |
にっソきょうどうせんげん【日ソ共同宣言】 |
| にっソぎょぎょうきょうりょくきょうてい【日ソ漁業協力協定】 |
にっソちゅうりつじょうやく【日ソ中立条約】 |
| にった【新田】 |
にったいさむ【仁田勇】 |
| にったいしょく【日帯食・日帯蝕】 |
にったじろう【新田次郎】 |
| にったただつね【仁田忠常】 |
にったよしあき【新田義顕】 |
| にったよしおき【新田義興】 |
にったよしさだ【新田義貞】 |
| ニッチ【niche】 |
ニッチせんりゃく【ニッチ戦略】 |
| にっちつコンツェルン【日窒コンツェルン】 |
にっちもさっちも【二進も三進も】(副) |
| ニッチャー |
にっちゅう【日中】 |
| にっちゅう【日中】 |
にっちゅうきょうどうせいめい【日中共同声明】 |
| にっちゅうせんそう【日中戦争】 |
にっちゅうへいわゆうこうじょうやく【日中平和友好条約】 |
| にっちょう【日朝】 |
にっちょうしゅうこうじょうき【日朝修好条規】 |
| にっちょく【日直】 |
にってい【日程】 |
| にってい【日帝】 |
にってん【日展】 |
| ニット【knit】 |
にっとう【入唐】 |
| にっとう【日当】 |
にっとう【日東】 |
| ニットウエア【knitwear】 |
ニッパー【nipper】 |
| にっぱち【二八】 |
ニッパやし【ニッパ椰子】 |
| ニップル【nipple】 |
にっぽう【日報】 |
| にっぽうかいがんこくていこうえん【日豊海岸国定公園】 |
にっぽうほんせん【日豊本線】 |
| にっぽん【日本】 |
にっぽんばし【日本橋】 |
| にっぽんばらたなご【日本薔薇□】 |
にっぽんほうそう【ニッポン放送】 |
| につま・る【煮詰まる】(動五) |
にづみ【荷積み】 |
| につ・める【煮詰める】(動下一) |
にてんいちりゅう【二天一流】 |
| にと【二兎】 |
にと【二途】 |
| にど【二度】 |
にとうしん【二等親】 |
| にとうだて【二頭立て】 |
にとうはくきん【二頭膊筋】 |
| にとうぶん【二等分】 |
にとうへい【二等兵】 |
| にとうへんさんかくけい【二等辺三角形】 |
にとうりゅう【二刀流】 |
| にとうるい【二糖類】 |
にどざき【二度咲き】 |
| にどでま【二度手間】 |
にどなり【二度生り】 |
| にとべいなぞう【新渡戸稲造】 |
にとものがたり【二都物語】 |
| ニトリル【nitrile】 |
ニトロ【nitro】 |
| ニトロか【ニトロ化】 |
ニトロかごうぶつ【ニトロ化合物】 |