| 項目 |
項目 |
| にはいず【二杯酢】 |
にばいたい【二倍体】 |
| にはちそば【二八蕎麦】 |
にばな【煮端】 |
| にばんせんじ【二番煎じ】 |
にばんだし【二番出し】 |
| にばんどり【二番鶏】 |
にびいろ【鈍色】 |
| にびたし【煮浸し】 |
にひゃくさんこうち【二百三高地】 |
| にひゃくとおか【二百十日】 |
にひゃくはつか【二百二十日】 |
| にびょうし【二拍子】 |
ニヒリスティック【nihilistic】(形動) |
| ニヒリスト【nihilist】 |
ニヒリズム【nihilism】 |
| ニヒル【(ラ) nihil】 |
にふ【二夫】 |
| にふ【二歩】 |
にぶ・い【鈍い】(形) |
| にぶおんぷ【二分音符】 |
にぶがっしょう【二部合唱】 |
| にぶがっそう【二部合奏】 |
にふく・める【煮含める】(動下一) |
| にぶけいしき【二部形式】 |
にふだ【荷札】 |
| にぶつ【二物】 |
ニブヒ【Nivkhi】 |
| ニブヒご【ニブヒ語】 |
にぶりょうきんせい【二部料金制】 |
| にぶ・る【鈍る】(動五) |
にぶん【二分】 |
| にぶんおんぷ【二分音符】 |
にぶんにじょうほう【二分二乗法】 |
| にべ【□】 |
にべ【□膠・鰾膠】 |
| にべな・い【□膠無い】(形) |
にぼし【煮干し】 |
| にほん【日本】 |
にほん【日本】 |
| にほんあしか【日本海驢】 |
にほんアルプス【日本アルプス】 |
| にほんいかだいがく【日本医科大学】 |
にほんいくえいかい【日本育英会】 |
| にほんいしかい【日本医師会】 |
にほんいち【日本一】 |
| にほんいりょうきのうひょうかきこう【日本医療機能評価機構】 |
にほんうきよえはくぶつかん【日本浮世絵博物館】 |
| にほんエアシステム【日本エアシステム】 |
にほんえいたいぐら【日本永代蔵】 |
| にほんエービーシーきょうかい【日本 ABC 協会】 |
にほんおおかみ【日本狼】 |
| にほんおよびにほんじん【日本及日本人】 |
にほんオリンピックいいんかい【日本オリンピック委員会】 |
| にほんおんがくちょさくけんきょうかい【日本音楽著作権協会】 |
にほんが【日本画】 |
| にほんかい【日本海】 |
にほんかいかいせん【日本海海戦】 |
| にほんかいかしょうし【日本開化小史】 |
にほんかいがわきこう【日本海側気候】 |
| にほんかいこう【日本海溝】 |
にほんがいこくぼうえきとうけい【日本外国貿易統計】 |
| にほんがいし【日本外史】 |
にほんかいぞうほうあんたいこう【日本改造法案大綱】 |
| にほんかいちゅうぶじしん【日本海中部地震】 |
にほんかいていきあつ【日本海低気圧】 |
| にほんかいはつぎんこう【日本開発銀行】 |
にほんかいりゅう【日本海流】 |
| にほんかがくぎじゅつじょうほうセンター【日本科学技術情報センター】 |
にほんがくしいん【日本学士院】 |
| にほんがくじゅつかいぎ【日本学術会議】 |
にほんがくじゅつしんこうかい【日本学術振興会】 |
| にほんかぶしきがいしゃ【日本株式会社】 |
にほんがみ【日本髪】 |
| にほんカメラはくぶつかん【日本カメラ博物館】 |
にほんかもしか【日本羚羊】 |
| にほんかわうそ【日本川獺】 |
にほんがわら【日本瓦】 |
| にほんかんぎょうぎんこう【日本勧業銀行】 |
にほんぎ【日本紀】 |
| にほんきいん【日本棋院】 |
にほんきしょうきょうかい【日本気象協会】 |
| にほんきょうさんとう【日本共産党】 |
にほんきょうしょくいんくみあい【日本教職員組合】 |
| にほんキリストきょうかい【日本基督教会】 |
にほんキリストきょうだん【日本基督教団】 |
| にほんぎんこう【日本銀行】 |
にほんぎんこうけん【日本銀行券】 |
| にほんきんだいぶんがくかん【日本近代文学館】 |
にほんぐま【日本熊】 |
| にほんけいえいしゃだんたいれんめい【日本経営者団体連盟】 |
にほんけいざいしんぶん【日本経済新聞】 |
| にほんげいじゅついん【日本芸術院】 |
にほんげいじゅつぶんかしんこうかい【日本芸術文化振興会】 |
| にほんけん【日本犬】 |
にほんげんしりょくけんきゅうじょ【日本原子力研究所】 |
| にほんご【日本語】 |
にほんこうき【日本後紀】 |
| にほんこうぎょうきかく【日本工業規格】 |
にほんこうぎょうぎんこう【日本興業銀行】 |
| にほんこうぎょうだいがく【日本工業大学】 |
にほんこうくう【日本航空】 |
| にほんごきょういく【日本語教育】 |
にほんこく【日本国】 |
| にほんこくけんぽう【日本国憲法】 |
にほんこくせいちず【日本国勢地図】 |
| にほんコンベンションセンター【日本コンベンションセンター】 |
にほんさいけんしんようぎんこう【日本債券信用銀行】 |
| にほんざし【二本差し】 |
にほんざる【日本猿】 |
| にほんさんけい【日本三景】 |
にほんし【日本史】 |
| にほんし【日本紙】 |
にほんじか【日本鹿】 |
| にほんしかだいがく【日本歯科大学】 |
にほんじかん【日本時間】 |
| にほんししゅう【日本刺繍】 |
にほんじっしんぶんるいほう【日本十進分類法】 |
| にほんじどうしゃれんめい【日本自動車連盟】 |
にほんしほんしゅぎはったつしこうざ【日本資本主義発達史講座】 |
| にほんしゃかいじぎょうだいがく【日本社会事業大学】 |
にほんしゃかいとう【日本社会党】 |
| にほんしゅ【日本酒】 |
にほんじゅういちくさんだいがく【日本獣医畜産大学】 |
| にほんじゅうけつきゅうちゅう【日本住血吸虫】 |
にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう【日本住血吸虫症】 |
| にほんじゅうたくこうだん【日本住宅公団】 |
にほんしゅぎ【日本主義】 |
| にほんしょうぎれんめい【日本将棋連盟】 |
にほんしょうこうかいぎしょ【日本商工会議所】 |
| にほんしょき【日本書紀】 |
にほんじょしたいいくだいがく【日本女子体育大学】 |
| にほんじょしだいがく【日本女子大学】 |
にほんじょせいかいぎ【日本女性会議】 |
| にほんシリーズ【日本シリーズ】 |
にほんじん【日本人】 |
| にほんじんがっこう【日本人学校】 |
にほんスピッツ【日本スピッツ】 |
| にほんすもうきょうかい【日本相撲協会】 |
にほんせいかつきょうどうくみあいれんごうかい【日本生活協同組合連合会】 |
| にほんせいきょうかい【日本正教会】 |
にほんせいこうかい【日本聖公会】 |
| にほんせいさんせいほんぶ【日本生産性本部】 |
にほんせきじゅうじかんごだいがく【日本赤十字看護大学】 |
| にほんせきじゅうじしゃ【日本赤十字社】 |
にほんダービー【日本ダービー】 |
| にほんたいいくきょうかい【日本体育協会】 |
にほんたいいくだいがく【日本体育大学】 |
| にほんだいがく【日本大学】 |
にほんだいら【日本平】 |
| にほんタバコさんぎょう【日本たばこ産業】 |
にほんたんかくしゅ【日本短角種】 |
| にほんちゃ【日本茶】 |
にほんちゅうおうけいばかい【日本中央競馬会】 |
| にほんちょうきしんようぎんこう【日本長期信用銀行】 |
にほんていえん【日本庭園】 |
| にほんてきけいえい【日本的経営】 |
にほんテレビほうそうもう【日本テレビ放送網】 |
| にほんでんしんでんわかぶしきがいしゃ【日本電信電話株式会社】 |
にほんとう【日本刀】 |
| にほんどうろこうだん【日本道路公団】 |
にほんのうえん【日本脳炎】 |
| にほんのうみんくみあい【日本農民組合】 |
にほんのうりんきかく【日本農林規格】 |
| にほんのかそうしゃかい【日本之下層社会】 |
にほんばし【日本橋】 |
| にほんハリストスせいきょうかい【日本ハリストス正教会】 |
にほんばれ【日本晴れ】 |
| にほんびじゅついん【日本美術院】 |
にほんひょうじゅんじ【日本標準時】 |
| にほんふ【日本府】 |
にほんふくしだいがく【日本福祉大学】 |
| にほんぶよう【日本舞踊】 |
にほんぶんかだいがく【日本文化大学】 |
| にほんぶんげいかきょうかい【日本文芸家協会】 |
にほんぶんりだいがく【日本文理大学】 |
| にほんペンクラブ【日本ペンクラブ】 |
にほんべんごしれんごうかい【日本弁護士連合会】 |
| にほんぼうえきしんこうかい【日本貿易振興会】 |
にほんほうそうきょうかい【日本放送協会】 |
| にほんま【日本間】 |
にほんまい【日本米】 |
| にほんまち【日本町】 |
にほんまつ【二本松】 |
| にほんみんげいかん【日本民芸館】 |
にほんみんしゅとう【日本民主党】 |
| にほんメソジストきょうかい【日本メソジスト教会】 |
にほんもんとくてんのうじつろく【日本文徳天皇実録】 |
| にほんやちょうのかい【日本野鳥の会】 |
にほんやっきょくほう【日本薬局方】 |
| にほんゆしゅつにゅうぎんこう【日本輸出入銀行】 |
にほんりょういき【日本霊異記】 |
| にほんりょうり【日本料理】 |
にほんれっとう【日本列島】 |
| にほんれっとうかいぞうろん【日本列島改造論】 |
にほんろうまんは【日本浪曼派】 |