| 項目 |
項目 |
| へら【箆】 |
ヘラ【Hera】 |
| べら【遍羅・倍良】 |
ぺら |
| ヘラー【Joseph Heller】 |
ベラー【Robert N. Bellah】 |
| ヘラート【Herat】 |
ベラウ【Belau】 |
| ペラギウス【Pelagius】 |
ペラグラ【pellagra】 |
| ヘラクレイトス【Herakleitos】 |
ヘラクレス【Herakles】 |
| ヘラさいぼう【ヘラ細胞】 |
へらさぎ【箆鷺】 |
| へらじか【箆鹿】 |
へら・す【減らす】(動五) |
| ヘラス【Hellas】 |
へらずぐち【減らず口】 |
| ベラスケス【Diego Rodriguez de Silva y Velazquez】 |
ベラドンナ【(ラ) Belladonna】 |
| へらぶな【箆鮒】 |
べらぼう【箆棒】 |
| ベラミ【Bel-Ami】 |
ベラム【vellum】 |
| ベラルーシ【Belarus】 |
ベラルーシご【ベラルーシ語】 |
| ペラルゴニウム【(ラ) Pelargonium】 |
ペラン【Jean Baptiste Perrin】 |
| ベランダ【veranda】 |
べらんめえ |
| へり【減り・耗り】 |
へり【縁】 |
| ヘリ |
ベリー【Chuck Berry】 |
| ペリー【Perry】 |
ベリーズ【Belize】 |
| ベリーセット |
ベリーダンス【belly dance】 |
| ベリーロール【belly roll】 |
ヘリウム【helium】 |
| ペリオ【Paul Pelliot】 |
ペリオイコイ【(ギ) perioikoi】 |
| ヘリオス【Helios】 |
ヘリオスコープ【helioscope】 |
| ヘリオスタット【heliostat】 |
ヘリオトロープ【heliotrope】 |
| ヘリオトロン【Heliotron】 |
ヘリオポーズ【heliopause】 |
| ヘリオメーター【heliometer】 |
ベリカード |
| ヘリカルギヤ【helical gear】 |
ヘリカルシーティー【helical CT】 |
| ペリカン【pelican】 |
へりくだ・る【遜る・謙る】(動五) |
| へりくつ【屁理屈】 |
ペリクレス【Perikles】 |
| ヘリゲル【Eugen Herrigel】 |
ヘリコイド【helicoid】 |
| ヘリコバクターピロリ【Helicobacter pylori】 |
ヘリコプター【helicopter】 |
| ベリサリウス【Belisarius】 |
ペリシテじん【ペリシテ人】 |
| ベリジャー【veliger】 |
ペリスコープ【periscope】 |
| ベリズモ【(イ) verismo】 |
ヘリックス【helix】 |
| ヘリテージ【heritage】 |
ペリパトスがくは【ペリパトス学派】 |
| ベリファイ【verify】 |
ベリベリ【(ド) Beriberi】 |
| ヘリポート【heliport】 |
ベリリウム【beryllium】 |
| ヘリング【Keith Haring】 |
ベリンスキー【Vissarion Grigor"evich Belinskii】 |
| ヘリンボーン【herringbone】 |
へ・る【減る】(動五) |
| へる【経る】(動下一) |
ヘル【hell】 |
| ヘル【(ド) Herr】 |
ベル【bell】 |
| ベル【(フ) belle】 |
ベル【Bell】 |
| ベル【Heinrich Boll】 |
ベルイマン【Bergman】 |
| ペルー【Peru】 |
ベルウェザー【bell-wether】 |
| ベルーガ【beluga】 |
ペルーかいりゅう【ペルー海流】 |
| ペルーバルサム【Peru balsam】 |
ベルエポック【(フ) belle epoque】 |
| ペルオキシソーム【peroxisome】 |
ベルガ【Giovanni Verga】 |
| ベルガモット【bergamot】 |
ペルガモン【Pergamon】 |
| ベルカント【(イ) bel canto】 |
ベルギー【Belgie】 |
| ベルギリウス【Publius Vergilius Maro】 |
ベルク【Alban Berg】 |
| ベルグ【(ド) Berg】 |
ベルクソン【Henri Bergson】 |
| ベルグマンのきそく【ベルグマンの規則】 |
ヘルクレス【Hercules】 |
| ヘルクレスざ【ヘルクレス座】 |
ベルゲン【Bergen】 |
| ペルゴレージ【Giovanni Battista Pergolesi】 |
ベルサーチ【Gianni Versace】 |
| ベルサイユ【Versailles】 |
ベルサイユがくは【ベルサイユ楽派】 |
| ベルサイユきゅうでん【ベルサイユ宮殿】 |
ベルサイユじょうやく【ベルサイユ条約】 |
| ベルサイユたいせい【ベルサイユ体制】 |
ペルシア【Persia】 |
| ヘルシー【healthy】(形動) |
ペルシウス【Aulus Persius Flaccus】 |
| ペルシャ【Persia】 |
ベルジャーエフ【Nikolai Aleksandrovich Berdyaev】 |
| ペルシャご【ペルシャ語】 |
ペルシャせんそう【ペルシャ戦争】 |
| ペルシャていこく【ペルシャ帝国】 |
ペルシャねこ【ペルシャ猫】 |
| ペルシャわん【ペルシャ湾】 |
ペルシュロン【(フ) percheron】 |
| ヘルシンキ【Helsinki】 |
ヘルス【health】 |
| ヘルスクラブ【health club】 |
ヘルスケア【health care】 |
| ヘルスケアトレーナー |
ヘルスセンター |
| ヘルスホリック【health-holic】 |
ヘルスメーター |
| ペルセウス【Perseus】 |
ペルセウスざ【ペルセウス座】 |
| ペルセウスざりゅうせいぐん【ペルセウス座流星群】 |
ベルセーリウス【Jons Jakob Berzelius】 |
| ペルセフォネ【Persephone】 |
ペルセポリス【Persepolis】 |
| ペルソナ【(ラ) persona】 |
ペルソナノングラータ【(ラ) persona non grata】 |
| ヘルダー【Johann Gottfried von Herder】 |
ヘルダーリン【Friedrich Holderlin】 |
| ベルタランフィー【Ludwig von Bertalanffy】 |
ベルダン【Verdun】 |
| ヘルツ【hertz】 |
ヘルツ【Hertz】 |
| ベルツ【Erwin von Balz】 |
ペルツ【Max Ferdinand Perutz】 |
| ヘルツェゴビナ【Hercegovina】 |
ヘルツォーク【Roman Herzog】 |
| ヘルツシュプルング【Ejnar Hertzsprung】 |
ヘルツシュプルングラッセルず【ヘルツシュプルングラッセル図】 |
| ベルツすい【ベルツ水】 |
ヘルツバーグ【Gerhard Herzberg】 |
| ヘルツル【Theodor Herzl】 |
ベルディ【Giuseppe Verdi】 |
| ペルティエこうか【ペルティエ効果】 |
ペルテスびょう【ペルテス病】 |
| ベルト【belt】 |
ベルトぐるま【ベルト車】 |
| ベルトコンベヤー【belt conveyor】 |
ベルトシュメルツ【(ド) Weltschmerz】 |
| ベルトラン【Aloysius Bertrand】 |
ベルトルッチ【Bernardo Bertolucci】 |
| ベルトレ【Claude Louis Berthollet】 |
ベルトロ【Marcelin Berthelot】 |
| ペルトンすいしゃ【ペルトン水車】 |
ベルナール【Bernard】 |
| ベルナール【Sarah Bernhardt】 |
ベルナドット【Jean Baptiste Bernadotte】 |
| ベルナノス【Georges Bernanos】 |
ベルナルダンドサンピエール【Jacques Henri Bernardin de Saint-Pierre】 |
| ヘルニア【(ラ) hernia】 |
ベルニーニ【Giovanni Lorenzo Bernini】 |
| ベルヌ【Berne】 |
ベルヌ【Jules Verne】 |
| ベルヌーイ【Bernoulli】 |
ベルヌーイのていり【ベルヌーイの定理】 |
| ベルヌじょうやく【ベルヌ条約】 |
ベルネ【Ludwig Borne】 |
| ヘルパー【helper】 |
ベルハーレン【Emile Verhaeren】 |
| ヘルバルト【Johann Friedrich Herbart】 |
ヘルパンギーナ【herpangina】 |
| ペルビアンハット【peruvian hat】 |
ヘルプ【help】 |
| ベルファスト【Belfast】 |
ヘルペス【herpes】 |
| ヘルベチア【Helvetia】 |
ベルベット【velvet】 |
| ベルベティーン【velveteen】 |
ベルベリン【berberine】 |
| ベルベル【Berber】 |
ベルベルごは【ベルベル語派】 |
| ベルボーイ【bellboy】 |
ベルボトム【bell-bottoms】 |
| ベルホヤンスク【Verkhoyansk】 |
ヘルマフロディトス【Hermaphrod□tos】 |
| ベルマン【Carl Michael Bellman】 |
ヘルマンとドロテーア |
| ペルミ【Perm"】 |
ベルミチェリ【(イ) vermicelli】 |
| ペルムき【ペルム紀】 |
ヘルムズバートンほう【ヘルムズバートン法】 |
| ヘルムホルツ【Hermann Ludwig Ferdinand von Helmholtz】 |
ヘルメス【Hermes】 |
| ヘルメスちゅうぞう【ヘルメス柱像】 |
ヘルメストリスメギストス【Hermes Trismegistos】 |
| ヘルメスもんじょ【ヘルメス文書】 |
ヘルメット【helmet】 |
| ベルモット【(フ) vermouth】 |
ベルモパン【Belmopan】 |
| ヘルモント【Jan Baptista van Helmont】 |
ペルリ【Perry】 |
| ベルリオーズ【Louis-Hector Berlioz】 |
ベルリン【Berlin】 |
| ベルリンかいぎ【ベルリン会議】 |
ベルリンがくは【ベルリン楽派】 |
| ベルリンだいがく【ベルリン大学】 |
ベルリンのかべ【ベルリンの壁】 |
| ベルリンフィルハーモニーかんげんがくだん【ベルリンフィルハーモニー管弦楽団】 |
ベルリンふうさ【ベルリン封鎖】 |
| ベルリンローマすうじく【ベルリンローマ枢軸】 |
ベルレーヌ【Paul Verlaine】 |
| ベルン【Bern】 |
ベルンシュタイン【Eduard Bernstein】 |
| ベルンハイム【Ernst Bernheim】 |
ペレ【Auguste Perret】 |
| ペレアスとメリザンド |
ベレー【(フ) beret】 |
| ペレストロイカ【(ロ) perestroika】 |
ペレット【pellet】 |
| ヘレニズム【Hellenism】 |
ヘレニック【Hellenic】 |
| ヘレネ【Helene】 |
ヘレネス【(ギ) Hellenes】 |
| ヘレフォード【Hereford】 |
ベレロフォン【Bellerophon】 |
| ベレン【Belem】 |
ヘレンケラー【Helen Adams Keller】 |
| べろ |
ベロア【(フ) velours】 |
| ヘロイン【(ド) Heroin】 |
ベロー【Saul Bellow】 |
| ペロー【Charles Perrault】 |
ベローズ【bellows】 |
| ベローナ【Verona】 |
ベロオリゾンテ【Belo Horizonte】 |
| ベロッキオ【Andrea del Verrocchio】 |
ヘロデ【Herod】 |
| ベロどくそ【ベロ毒素】 |
ヘロドトス【Herodotos】 |
| ベロナール【Veronal】 |
ベロニーテ【(ド) Belonite】 |
| ベロニカ【Veronica】 |
ベロネーゼ【Paolo Veronese】 |
| ペロプス【Pelops】 |
ペロブスカイト【perovskite】 |
| ペロポネソス【Peloponnesos】 |
ペロポネソスせんそう【ペロポネソス戦争】 |
| ヘロン【Heron】 |
ペロン【Peron】 |
| ヘロンダス【Herondas】 |
ヘロンのこうしき【ヘロンの公式】 |