| 項目 |
項目 |
| やたい【屋台】 |
やだいじん【矢大臣・矢大神】 |
| やたいぼね【屋台骨】 |
やたいみせ【屋台店】 |
| やたがらす【八咫烏】 |
やだけ【矢竹・箭竹】 |
| やたて【矢立て】 |
やたのかがみ【八咫の鏡】 |
| やたべりょうきち【矢田部良吉】 |
やだま【矢玉・矢弾】 |
| やたら |
やち【谷地】 |
| やちぐさ【八千草】 |
やちだも【谷地だも】 |
| やちねずみ【谷地鼠・野地鼠】 |
やちまた【八街】 |
| やちゅう【夜中】 |
やちょ【野猪】 |
| やちよ【八千代】 |
やちよ【八千代】 |
| やちょう【野鳥】 |
やちょう【野帳】 |
| やちょく【夜直】 |
やちん【家賃】 |
| やつ【奴】 |
やつ【谷・谷津】 |
| やつあしもん【八脚門】 |
やつあたり【八つ当たり】 |
| やつお【八尾】 |
やっか【薬価】 |
| やっか【薬科】 |
やっか【薬禍】 |
| やっかい【厄介】 |
やっかい【訳解】 |
| やっかいばらい【厄介払い】 |
やっかいもの【厄介者】 |
| やっかきじゅん【薬価基準】 |
やつがしら【八つ頭】 |
| やつがしら【戴勝】 |
やつがたけ【八ヶ岳】 |
| やつがたけちゅうしんこうげんこくていこうえん【八ヶ岳中信高原国定公園】 |
やっかみ |
| やっか・む(動五) |
やつがれ【僕】(代) |
| やっかん【約款】 |
やっき【躍起】 |
| やつぎばや【矢継ぎ早】 |
やっきょう【薬莢】 |
| やっきょく【薬局】 |
やっきょくほう【薬局方】 |
| やつぎり【八つ切り】 |
やづくり【家作り・家造り】 |
| ヤッケ【(ド) Jacke】 |
やっこ【奴】 |
| やっこう【薬効】 |
やっこさん【奴さん】 |
| やっこそう【奴草】 |
やっこだこ【奴凧】 |
| やっこどうふ【奴豆腐】 |
やつざき【八つ裂き】 |
| やっさもっさ(副) |
やつしごと【□し事】 |
| やつしろ【八代】 |
やつしろかい【八代海】 |
| やつしろがい【八代貝】 |
やつしろそう【八代草】 |
| やつ・す【窶す】(動五) |
やっちゃば【やっちゃ場】 |
| やっつ【八つ】 |
やっつけしごと【遣っ付け仕事】 |
| やっつ・ける【遣っ付ける】(動下一) |
やつで【八手】 |
| やって・くる【遣って来る】(動カ変) |
やっての・ける【遣って退ける】(動下一) |
| やつでひとで【八手海星】 |
やっと(副) |
| やっとう |
やっとこ【鋏】 |
| やっとこ(副) |
やつなおひで【谷津直秀】 |
| やっぱ(副) |
やつはし【八つ橋】 |
| やっぱし(副) |
やつはしけんぎょう【八橋検校】 |
| やっぱり【矢っ張り】(副) |
ヤッピー【yuppie】 |
| ヤッファ【Jaffa】 |
やつぶさ【八房】 |
| ヤップとう【ヤップ島】 |
ヤッホー【yo-ho】(感) |
| やつめうなぎ【八目鰻】 |
やつめらん【八つ目蘭】 |
| やつら【奴等】 |
やつ・れる【窶れる】(動下一) |
| やでがわいせき【矢出川遺跡】 |
やてんこう【夜天光】 |
| やと【野兎】 |
やど【宿】 |
| やとい【雇い・傭い】 |
やといい・れる【雇い入れる】(動下一) |
| やといにん【雇い人】 |
やといぬし【雇い主】 |
| やとう【夜盗】 |
やとう【野党】 |
| やとう【野盗】 |
やと・う【雇う・傭う】(動五) |
| やどがえ【宿替え】 |
やどかり【宿借り】 |
| やどさがり【宿下がり】 |
やど・す【宿す】(動五) |
| やどちょう【宿帳】 |
やどちん【宿賃】 |
| やとな【雇女】 |
やどなし【宿無し】 |
| やどぬし【宿主】 |
やどひき【宿引き】 |
| やとびょう【野兎病】 |
やとみ【弥富】 |
| やどや【宿屋】 |
やどやのめしもり【宿屋飯盛】 |
| やどりぎ【宿木・寄生木】 |
やどりばえ【寄生蠅】 |
| やどりばち【寄生蜂】 |
やど・る【宿る】(動五) |
| やどろく【宿六】 |
やどわり【宿割り】 |