| 項目 |
項目 |
| よた【与太】 |
よたいきんりざや【預貸金利鞘】 |
| よたいりつ【預貸率】 |
よたか【夜鷹】 |
| よたかそば【夜鷹蕎麦】 |
よだがっかい【依田学海】 |
| よたく【余沢】 |
よたく【預託】 |
| よたくきんり【預託金利】 |
よたくしょうけん【預託証券】 |
| よたくほう【預託法】 |
よだつ【与奪】 |
| よだ・つ【弥立つ】(動五) |
よたばなし【与太話】 |
| よたもの【与太者】 |
よだよしかた【依田義賢】 |
| よた・る【与太る】(動五) |
よだれ【涎】 |
| よだれかけ【涎掛け】 |
よたろう【与太郎】 |
| よだん【予断】 |
よだん【余談】 |
| よだんかつよう【四段活用】 |
よち【予知】 |
| よち【余地】 |
よち【輿地】 |
| よちょう【予兆】 |
よちょきん【預貯金】 |
| よつ【四つ】 |
よつあし【四つ足・四つ脚】 |
| よつあしもん【四脚門】 |
よっか【四日】 |
| よっか【翼下】 |
よっか【翼果】 |
| よっかい【欲界】 |
よっかいち【四日市】 |
| よっかいちぜんそく【四日市喘息】 |
よっかいちだいがく【四日市大学】 |
| よつかいどう【四街道】 |
よつかど【四つ角】 |
| よつがな【四つ仮名】 |
よつぎ【世継ぎ・世嗣】 |
| よっきゃく【浴客】 |
よっきゅう【欲求】 |
| よっきゅうかいそうせつ【欲求階層説】 |
よっきゅうふまん【欲求不満】 |
| よつぎり【四つ切り】 |
よつずもう【四つ相撲】 |
| よっつ【四つ】 |
よつつじ【四つ辻】 |
| よっつのげんだいか【四つの現代化】 |
よっつのじゆう【四つの自由】 |
| よって【因って・仍て】(接続) |
よつであみ【四つ手網】 |
| ヨッティング【yachting】 |
ヨット【yacht】 |
| ヨットパーカ |
ヨットハーバー【yacht harbor】 |
| ヨットレース【yacht race】 |
よつば【四つ葉】 |
| よっぱらい【酔っ払い】 |
よっぱら・う【酔っ払う】(動五) |
| よっぴて【夜っぴて】(副) |
ヨッフェ【Adol"f Abramovich Ioffe】 |
| よっぽど【余っ程】(副・形動) |
よづめ【夜爪】 |
| よつめがき【四つ目垣】 |
よつめむすび【四つ目結び】 |
| よつや【四谷】 |
よつやかいだん【四谷怪談】 |
| よつゆ【夜露】 |
よづり【夜釣り】 |
| よつんばい【四つん這い】 |
よて【預手】 |
| よてい【予定】 |
よていせつ【予定説】 |
| よていちょうわ【予定調和】 |
よていのうぜい【予定納税】 |
| よてき【余滴】 |
よど【淀】 |
| よど【淀】 |
よとう【与党】 |
| よとうが【夜盗蛾】 |
よとうむし【夜盗虫】 |
| よどおし【夜通し】(副) |
よどがわ【淀川】 |
| よとぎ【夜伽】 |
よどぎみ【淀君】 |
| よとく【余得】 |
よとく【余徳】 |
| よどごうじけん【よど号事件】 |
よどばし【淀橋】 |
| よどみ【澱み・淀み】 |
よど・む【澱む】(動五) |