| 項目 |
項目 |
| わざ【技】 |
わざ【業】 |
| わざあり【技有り】 |
わさい【和裁】 |
| わざおぎ【俳優】 |
わさざん【和差算】 |
| わざし【業師】 |
わざと【態と】(副) |
| わざとがまし・い【態とがましい】(形) |
わざとらし・い【態とらしい】(形) |
| わさび【山葵】 |
わさびだいこん【山葵大根】 |
| わさびづけ【山葵漬け】 |
わさびのき【山葵の木】 |
| わざもの【業物】 |
わざわい【災い・禍】 |
| わざわい・する【災いする】(動サ変) |
わざわざ【態態】(副) |
| わさん【和算】 |
わさん【和讃】 |
| わさん【和産】 |
わさんぼん【和三盆】 |
| わし【鷲】 |
わし【和紙】 |
| わし【私・儂】(代) |
わじ【和字】 |
| ワジ【(アラビア) wad□】 |
ワジール【(アラビア) waz□r】 |
| わしき【和式】 |
わしざ【鷲座】 |
| わしたか【鷲鷹】 |
わしつ【和室】 |
| わしづかみ【鷲掴み】 |
わしづきどう【鷲津毅堂】 |
| わしばな【鷲鼻】 |
わじま【輪島】 |
| わじまぬり【輪島塗】 |
わしみや【鷲宮】 |
| わしゃ【話者】 |
わしゅう【和習】 |
| わじゅう【輪中】 |
わしゅうごう【和集合】 |
| わじゅつ【話術】 |
わしょ【和書】 |
| わじょう【和尚・和上】 |
わしょく【和食】 |
| わしら【私等・儂等】(代) |
ワシレーフスカヤ【Vanda Vasilevskaya】 |
| わしん【和親】 |
わじん【倭人・和人】 |
| ワシントン【Washington】 |
ワシントン【George Washington】 |
| ワシントンかいぎ【ワシントン会議】 |
ワシントンじょうやく【ワシントン条約】 |
| ワシントンナショナルギャラリー |
ワシントンポスト【The Washington Post】 |
| わ・す【和す】(動五) |
わすうじ【和数字】 |
| わずか【僅か・纔か】 |
わずかに【僅かに・纔かに】(副) |
| ワスプ【WASP】 |
わずらい【患い】 |
| わずらい【煩い】 |
わずら・う【患う】(動五) |
| わずら・う【煩う】(動五) |
わずらわし・い【煩わしい】(形) |
| わずらわ・す【煩わす】(動五) |
わ・する【和する】(動サ変) |
| わすれがい【忘れ貝】 |
わすれがたみ【忘れ形見】 |
| わすれがち【忘れ勝ち】(形動) |
わすれじも【忘れ霜】 |
| わすれっぽ・い【忘れっぽい】(形) |
わすれなぐさ【勿忘草】 |
| わすれもの【忘れ物】 |
わす・れる【忘れる】(動下一) |
| わすれんぼう【忘れん坊】 |
わせ【早生】 |
| わせ【早稲】 |
わせい【和声】 |
| わせい【和製】 |
わせいえいご【和製英語】 |
| わせいてきたんおんかい【和声的短音階】 |
わせいほう【和声法】 |
| ワゼクトミー【(フ) vasectomie】 |
わせだ【早稲田】 |
| わせだだいがく【早稲田大学】 |
わせだぶんがく【早稲田文学】 |
| ワセリン【vaseline】 |
わせん【和船】 |
| わせん【和戦】 |
わそう【和装】 |
| わぞく【和俗】 |