| ふりがな |
項目 |
項目別 大分類 |
項目別 小分類 |
| しーきゅうゆうどうとう | C級誘導灯 | 避難設備 | 誘導灯・誘導標識 |
| しーりんぐぷれーと | シーリングプレート | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| しがいせんしきすぽっとがたかんちき | 紫外線式スポット型感知器 | 警報設備 | 自動火災報知設備 |
| しがいせんせきがいせんへいようしきすぽっとがたかんちき | 紫外線赤外線併用式スポット型感知器 | 警報設備 | 自動火災報知設備 |
| じかはつでんせつぴ | 自家発電設備 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| しきりべん | 仕切弁 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| しぐなるおん | シグナル音 | 警報設備 | 非常警報設備 |
| じこはんのうせいぶっしつ | 自己反応性物質 | 関係法規 | 消防用設備等の構造・性能・設置基準 |
| しじあつりょくけい | 指示圧力計 | 消火設備 | 消火器 |
| じしゅけんさ | 自主検査 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| じしゅひょうじたいしょうきかいきぐとうのごうかくひょうじ | 自主表示対象機械器具等の合格表示 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| じしゅひょうじたいしょうきかいきぐとうのじこにんしょう | 自主表示対象機械器具等の自己認証 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| じしゅひょうじたいしょうきかいきぐとうのはんい | 自主表示対象機械器具等の範囲 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| しすいべん | 止水弁 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| しぜんはいえんほうしき | 自然排煙方式 | 消火活動上必要な施設 | 排煙設備 |
| しぜんはっかせいぶっしつ | 自然発火性物質 | 関係法規 | 消防用設備等の構造・性能・設置基準 |
| したむきがたすぷりんくらーへっど | 下向き型スプリンクラーヘッド | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| しっしきすぷりんくらーせつぴ | 湿式スプリンクラー設備 | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| しっしきりゅうすいけんちそうち | 湿式流水検知装置 | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| しっしきれんけつそうすいかん | 湿式連結送水管 | 消火活動上必要な施設 | 連結送水管 |
| しつないつうろゆうどうとう | 室内通路誘導灯 | 避難設備 | 誘導灯・誘導標識 |
| じつようてい | 実揚程 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| していかねんぶつ | 指定可燃物 | 関係法規 | 消防用設備等の構造・性能・設置基準 |
| じどうかさいほうちせつび | 自動火災報知設備 | 警報設備 | 自動火災報知設備 |
| じどうきゅうすいそうち | 自動給水装置 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| じどうけいほうそうち | 自動警報装置 | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| じどうけいほうべんがた | 自動警報弁型 | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| じどうしききどうそうち | 自動式起動装置 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| じどうしきさいれん | 自動式サイレン | 警報設備 | 非常警報設備 |
| じどうしけんきのう | 自動試験機能 | 警報設備 | 自動火災報知設備 |
| じどうしけんきのうとうたいおうがたかんちき | 自動試験機能等対応型感知器 | 警報設備 | 自動火災報知設備 |
| じどうしゃようしょうかき | 自動車用消火器 | 消火設備 | 消火器 |
| じどうはいすいべん | 自動排水弁 | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| しどうひょうじとう | 始動表示灯 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| じどうへいさそうち | 自動閉鎖装置 | 消火設備 | 泡消火設備 |
| じどうへいさそうち | 自動閉鎖装置 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| じどうへいさそうち | 自動閉鎖装置 | 関係法規 | 消防法令 |
| しぼりかん | 絞り管 | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| しめきりあつりょく | 締切圧力 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| しゃこうしききゅうじょぶくろ | 斜降式救助袋 | 避難設備 | 避難器具 |
| しゃさいしきしょうかき | 車載式消火器 | 消火設備 | 消火器 |
| しゃてい | 射程 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| じゃろげんしょうかざい | ハロン消火剤 | 消火設備 | ハロゲン化物消火設備 |
| しゅうごうがたじゅしんき | 集合型受信機 | 警報設備 | 漏電火災警報器 |
| じゅうこようじどうかさいほうちせつび | 住戸用自動火災報知設備 | 警報設備 | 自動火災報知設備 |
| しゅうすいかん | 集水管 | 消火設備 | 水噴霧消火設備 |
| しゅうぜん | 修繕 | 関係法規 | 消防法令 |
| じゅうぜんのれいによる | 従前の例による | 関係法規 | 消防法令 |
| じゅうたくようしょうかき | 住宅用消火器 | 消火設備 | 消火器 |
| じゅうてん | 充てん | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| じゅうてんひ | 充てん比 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| しゅうようじんいん | 収容人員 | 関係法規 | 防火管理 |
| しゅおんきょうそうち | 主音響装置 | 警報設備 | 自動火災報知設備 |
| しゅかいろでんげん | 主回路電源 | 警報設備 | 非常警報設備 |
| じゅしんき | 受信機 | 警報設備 | 自動火災報知設備 |
| じゅしんき | 受信機 | 警報設備 | 漏電火災警報器 |
| じゅしんきにかかるぎじゅつじょうのきかく | 受信機に係る技術上の規格 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| しゅっかかいひょうじ | 出火階表示 | 警報設備 | 非常警報設備 |
| しゅつりょくちかんしほうしき | 出力値監視方式 | 警報設備 | 自動火災報知設備 |
| しゅでんげん | 主電源 | 警報設備 | 非常警報設備 |
| しゅどうきどうそうち | 手動起動装置 | 消火設備 | 水噴霧消火設備 |
| しゅどうきどうそうち | 手動起動装置 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| しゅようこうぞうぶ | 主要構造部 | 関係法規 | 消防法令 |
| じゅんたいかけんちくぶつ | 準耐火建築物 | 関係法規 | 消防法令 |
| じゅんたいかこうぞう | 準耐火構造 | 関係法規 | 消防法令 |
| じゅんふねんざいりょう | 準不燃材料 | 関係法規 | 消防法令 |
| しようおんどはんい | 使用温度範囲 | 消火設備 | 消火器 |
| しょうかかつどうじょうひつようなしせつび | 消火活動上必要な施設 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうかき | 消火器 | 消火設備 | 消火器 |
| しょうかきぐのせっちひょうしき | 消火器具の設置標識 | 消火設備 | 消火器 |
| しょうかきのぎじゅつじょうのきかく | 消火器の技術上の規格 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| しょうかきのひょうしき | 消火器の標識 | 消火設備 | 消火器 |
| しょうかきようしょうかやくざいのぎじゅつじょうのきかく | 消火器用消火薬剤の技術上の規格 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| しょうかくんれん | 消火訓練 | 関係法規 | 防火管理 |
| しょうかげんり | 消火原理 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| しょうかげんり | 消火原理 | 消火設備 | ハロゲン化物消火設備 |
| しょうかげんり | 消火原理 | 消火設備 | 粉末消火設備 |
| しょうかざい | 消火剤 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| しょうかざい | 消火剤 | 消火設備 | ハロゲン化物消火設備 |
| しょうかざい | 消火剤 | 消火設備 | 粉末消火設備 |
| しょうかざいのげんてい | 消火剤の限定 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| しょうかざいのせんたく | 消火剤の選択 | 消火設備 | ハロゲン化物消火設備 |
| しょうかざいりょう | 消火剤量 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| しょうかざいりょう | 消火剤量 | 消火設備 | ハロゲン化物消火設備 |
| しょうかざいりょう | 消火剤量 | 消火設備 | 粉末消火設備 |
| しょうかさよう | 消火作用 | 消火設備 | 消火器 |
| しょうかせいのう | 消火性能 | 消火設備 | 消火器 |
| しょうかせつび | 消火設備 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうかせんかいへいべん/しょうかせんべん | 消火栓開閉弁/消火栓弁 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| しょうかぴっと | 消火ピット | 消火設備 | 水噴霧消火設備 |
| しょうかやくざい | 消火薬剤 | 消火設備 | 消火器 |
| しょうかようさんすいせん | 消火用散水栓 | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| しょうくかくがたすぷりんくらーへっど | 小区画型スプリンクラーヘッド | 消火設備 | スプリンクラー設備 |
| しようずみひょうじ | 使用済み表示 | 消火設備 | 消火器 |
| じょうはつさよう | 蒸発作用 | 消火設備 | 水噴霧消火設備 |
| しょうぼうきかん | 消防機関 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうけいかく | 消防計画 | 関係法規 | 防火管理 |
| しょうぼうけんさ | 消防検査 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 |
| しょうぼうしょ | 消防署 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうしょちょう | 消防署長 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうせつびし | 消防設備士 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうせつびし | 消防設備士 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しようぼうせつびしがおこなうことができるこうじまたはせいびのはんい | 消防設備士が行うことができる工事または整備の範囲 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびししけん | 消防設備士試験 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびししけんのいちぶめんじょ | 消防設備士試験の一部免除 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびししけんのじつぎしけんのほうほう | 消防設備士試験の実技試験の方法 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびししけんのじゅけんしかく | 消防設備士試験の受験資格 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびししけんのひっきしけんのほうほう | 消防設備士試験の筆記試験の方法 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびししけんのほうほう | 消防設備士試験の方法 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしのこうしゅうじゅこうぎむ | 消防設備士の講習受講義務 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしのせきむ | 消防設備士の責務 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしのたいしょうからじょがいされているこうじまたはせいびのはんい | 消防設備士の対象から除外されている工事または整備の範囲 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしめんじよう | 消防設備士免状 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしめんじようのかきかえ | 消防設備士免状の書換え | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしめんじょうのけいたいぎむ | 消防設備士免状の携帯義務 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしめんじょうのこうふしゃ | 消防設備士免状の交付者 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしめんじょうのこうふしんせい | 消防設備士免状の交付申請 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしめんじょうのへんのうめいれい | 消防設備士免状の返納命令 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびしめんじょうのようしき | 消防設備士免状の様式 | 関係法規 | 消防設備士に関する規定 |
| しょうぼうせつびてんけんしかくしゃ | 消防設備点検資格者 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうたいしょうぶつ | 消防対象物 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうたいによるかつどうをしえんするせいのう | 消防隊による活動を支援する性能 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうだん | 消防団 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうだんちょう | 消防団長 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうちょう | 消防長 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうどうい | 消防同意 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうのようにきょうするせっび | 消防の用に供する設備 | 関係法規 | 消防法令 |
| しようほうほうのひょうじ) | 使用方法の表示 | 消火設備 | 消火器 |
| しょうぼうほんぶ | 消防本部 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうぽんぷじどうしゃ | 消防ポンプ自動車 | 消火設備 | 動力消防ポンプ設備 |
| しょうぼうようあさほーす | 消防用麻ホース | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| しょうぼうようきかいきぐとうのけんてい | 消防用機械器具等の検定 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| しょうぼうようきゅうかんのぎじゅつじょうのきかく | 消防用吸管の技術上の規格 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| しょうぽうようごむぴきほーす | 消防用ゴム引きホース | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| しょうぼうようすい | 消防用水 | 消火活動上必要な施設 | 消防用水 |
| しょうぼうようすい | 消防用水 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうようせつびてんけんしかくしゃ | 消防用設備点検資格者 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうようせつびとう | 消防用設備等 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうようせつびとう(とくしゅしょうぼうようせつびとう)しけんけっかほうこくしょ | 消防用設備等( 特殊消防用設備等) 試験結果報告書 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうようせつびとう(とくしゅしょうぼうようせつびとう)のせっちとどけで | 消防用設備等( 特殊消防用設備等) の設置届出 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうようせつびとうのけんさ | 消防用設備等の検査 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうようせつびとうまたはとくしゅしょうぼうようせつびとうのてんけんおよびほうこく | 消防用設備等または特殊消防用設備等の点検および報告 | 関係法規 | 消防法令 |
| しょうぼうようぬれほーす | 消防用濡れホース | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| しょうぼうようほーす | 消防用ホース | 消火設備 | 屋内消火栓設備 |
| しょうぼうようほーすにしようするさしこみしきけつごうかなぐのぎじゅつじょうのきかく | 消防用ホースに使用する差込式結合金具の技術上の規格 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| しょうぼうようほーすまたはしょうぼうようきゅうかんにしようするねじしきのけつごうかなくのぎじゅつじょうのきかく | 消防用ホースまたは消防用吸管に使用するねじ式の結合金具の技術上の規格 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| じょうようでんげん | 常用電源 | 警報設備 | 非常警報設備 |
| しょぼうようほーすのぎじゅつじょうのきかく | 消防用ホースの技術上の規格 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 |
| しんちく | 新築 | 関係法規 | 消防法令 |