| ふりがな |
項目 |
英語 |
■| せいあつ | 正圧 | positive pressure |
| せいあつ | 静圧 | static pressure |
| せいあつそんしつ | 静圧損失 | static pressure loss |
| せいかつようすい | 生活用水 | domestic water |
| せいかんざい | 清罐剤 | boiler compound |
| せいぎょ | 制御 | control |
| せいぎょかいろ | 制御回路 | control circuit |
| せいぎょきぐ | 制御器具 | control device |
| せいぎょけいでんき | 制御継電器 | control relay |
| せいぎょけーぶる | 制御ケーブル | control cable |
| せいぎょすいっち | 制御スイッチ | control switch |
| せいぎょでんげん | 制御電源 | control power source |
| せいぎょばん | 制御盤 | motor control panel |
| せいぎょようけーぶる | 制御用ケーブル | PVC insulated PVC sheathed control cable |
| せいごうき | 整合器 | matching box |
| せいしせるびうす | 静止セルビウス | static Scherbius system |
| せいしんたてもの | 制振建物 | building with damping system |
| せいすいとう | 静水頭 | static head |
| せいすいべん | 制水弁 | control valve |
| せいすいりきがく | 静水力学 | hydrostatics |
| ぜいせいはかい | 脆性破壊 | brittle fracture |
| せいせきけいすう | 成績係数 | coefficient of performance |
| せいたいがく | 生態学 | ecology |
| せいてきたわみりょう | 静的撓み量 | static deflection |
| せいでんき | 静電気 | static electricity |
| せいでんしきしゅうじんき | 静電式集塵器 | electrostatic air cleaner |
| せいでんとそう | 静電塗装 | electrostatic painting |
| せいでんほうでんき | 静電放電器 | electrostatic discharger |
| せいでんゆうどう | 静電誘導 | electrostatic induction |
| せいでんゆうどうのいず | 静電誘導ノイズ | electrostatic inductive noise |
| せいでんようりょう | 静電容量 | electrostatic capacity |
| せいでんようりょうしきしつどけんしゅつき | 静電容量式湿度検出器 | capacitance humidity sensor |
| せいのうきじゅん | 性能基準 | - |
| せいのうきじゅん | 性能基準 | - |
| せいのうけんしょうかてい | 性能検証過程 | commissioning |
| せいひんあんぜんせいでーたしーと | 製品安全性データシート | material safety data sheet |
| せいぶつかがくてきさんそようきゅうりょう | 生物化学的酸素要求量 | biochemical oxygen demand |
| せいぶつかがくてきしょりほう | 生物化学的処理法 | biochemical treatment |
| せいぶつがくてきふうじこめ | 生物学的封じ込め | biological containment |
| せいぶつさいがい | 生物災害 | biohazard |
| せいぶつまく | 生物膜 | biofilm、biological film |
| せいぶつまくほう | 生物膜法 | biological film process |
| せいみつろかまく | 精密濾過膜 | precision filtration membrane |
| せいりゅうき | 整流器 | rectifier |
| せいりゅうそし | 整流素子 | rectifying diode |
| せーふてぃーしゅー | セーフティーシュー | safety shoe |
| ぜおらいと | ゼオライト | zeolite |
| せき | 堰 | weir |
| せきがいせん | 赤外線 | infrared rays |
| せきがいせんがすぶんせきけい | 赤外線ガス分析計 | infrared gas analyzer |
| せきがいせんかめら | 赤外線カメラ | infrared camera |
| せきがいせんしきけんちき | 赤外線式検知器 | infrared detector |
| せきがいせんしきしゃりょうけんしゅつき | 赤外線式車両検出器 | infrared ray type vehicle detector |
| せきがいせんしきほのおかんちき | 赤外線式炎感知器 | infrared flame detector |
| せきがいせんしきほのおかんちき | 赤外線式炎感知器 | infrared flame detector |
| せきがいせんひーた | 赤外線ヒータ | infrared heater |
| せきがいせんらんぷ | 赤外線ランプ | infrared lamp |
| せきさいかじゅう | 積載荷重 | loading capacity |
| せきさんけいき | 積算計器 | integrating meters |
| せきさんじかんきろくけい | 積算時間記録計 | recording integral hourmeter |
| せきさんでんりょくけい | 積算電力計 | watt-hour meter |
| せきにんぶんかいてん | 責任分界点 | service point |
| せきぶんどうさ | 積分動作 | integral action |
| せきめん | 石綿 | - |
| せくしょなるぼいら | セクショナルボイラ | sectional boiler |
| せくすちあしすてむ | セクスチアシステム | sextia system |
| ぜつえん | 絶縁 | insulation |
| ぜつえんかいきゅう | 絶縁階級 | insulation class |
| ぜつえんざいりょう | 絶縁材料 | insulating material |
| ぜつえんたい | 絶縁体 | insulator |
| ぜつえんたいりょく | 絶縁耐力 | dielectric strength |
| ぜつえんたいりょくしけん | 絶縁耐力試験 | dielectric strength test |
| ぜつえんつぎて | 絶縁継手 | dielectric fitting |
| ぜつえんていこう | 絶縁抵抗 | insulation resistance |
| ぜつえんていこうけい | 絶縁抵抗計 | insulation resistance tester、megohmmeter |
| ぜつえんていこうしけん | 絶縁抵抗試験 | insulation resistance test |
| ぜつえんでんせん | 絶縁電線 | insulated wire |
| ぜつえんとろり | 絶縁トロリ | insulated trolley wire |
| ぜつえんはかいしけん | 絶縁破壊試験 | dielectric breakdown test |
| ぜつえんばすだくと | 絶縁バスダクト | insulated conductor non ventilating bus duct、insulated busduct |
| ぜつえんぶつ | 絶縁物 | insulator |
| ぜつえんぶっしんぐ | 絶縁ブッシング | insulated metallic conduit bushin |
| ぜつえんへんあつき | 絶縁変圧器 | insulation transformer |
| ぜつえんゆ | 絶縁油 | insulating oil |
| せつごうざいりょう | 接合材料 | joint material |
| せつごうふらんじ | 接合フランジ | joint flange |
| せっこうぼーど | 石膏ボード | plaster board、gypsum board |
| せっしおんど | 摂氏温度 | Celsius temperature |
| せっしょくし | 接触子 | contact |
| せっしょくたんく | 接触タンク | contact tank |
| せっしょくでんあつ | 接触電圧 | touch voltage |
| せっしょくでんせん | 接触電線 | contact conductor |
| せっしょくばっきそう | 接触曝気槽 | contact aeration tank |
| せっしょくばっきほうしき | 接触曝気方式 | contact aeration process |
| せっしょくばっきほうしき | 接触曝気方式 | contact aeration process |
| せっしょくふしょく | 接触腐食 | contact corrosion |
| せっせんりゅうはねぐるましきすいどうめーた | 接線流羽根車式水道メータ | tangential water wheel type water meter |
| せっせんりゅうはねぐるましきすいどうめーた | 接線流羽根車式水道メータ | tangential water wheel type water meter |
| せつぞくず | 接続図 | connection diagram |
| せつぞくばこ | 接続箱 | connection box |
| ぜったいあつ | 絶対圧 | absolute pressure |
| ぜったいおんど | 絶対温度 | absolute temperature |
| ぜったいおんど | 絶対温度 | absolute temperature |
| ぜったいしつど | 絶対湿度 | absolute humidity、humidity ratio |
| ぜったいしつど | 絶対湿度 | absolute humidity、humidity ratio |
| ぜったいそど | 絶対粗度 | absolute roughness |
| せっち | 接地 | earth、grounding |
| せっちかいろ | 接地回路 | grounded circuit |
| せっちきぐすう | 設置器具数 | number of fixtures installed |
| せっちきょく | 接地極 | grounding electrode |
| せっちきょくまいせつひょう | 接地極埋設標 | grounding marker |
| せっちくらんぷ | 接地クランプ | grounding clamp |
| せっちけいでんき | 接地継電器 | ground relay |
| せっちこんせんと | 接地コンセント | grounding-type receptacle |
| せっちしきでんろ | 接地式電路 | grounded circuit |
| せっちせん | 接地線 | grounding conductor |
| せっちせんた | 接地センタ | hospital grade earth centerbodies and terminals |
| せっちたんし | 接地端子 | grounding terminal |
| せっちたんしばこ | 接地端子箱 | grounding terminal box |
| せっちていこう | 接地抵抗 | grounding resistance |
| せっちていこうけい | 接地抵抗計 | grounding resistance tester |
| せっちていこうしけん | 接地抵抗試験 | grounding resistance test |
| せっちばん | 接地板 | grounding plate |
| せっちぼう | 接地棒 | grounding rod |
| せっちもう | 接地網 | grounding mesh |
| せっちゃくけいあんかー | 接着系アンカー | adhesive anchor |
| せっちゃくけいあんかー | 接着系アンカー | adhesive anchor |
| せっちゃくざいせつごう | 接着剤接合 | adhesive joint |
| せってん | 接点 | contact |
| せってんざいりょう | 接点材料 | contact material |
| せっとばっくせいぎょ | セットバック制御 | setback control |
| せつびかい | 設備階 | machine floor |
| せつびきかいしつ | 設備機械室 | machine room |
| せつびし | 設備士 | qualified building service engineer |
| せつびふへいこうりつ | 設備不平衡率 | load unbalance factor |
| せつめいせきにん | 説明責任 | accountability |
| ぜねこん | ゼネコン | - |
| せぱれーた | セパレータ | separator |
| せぱれーとがたぱっけーじえあこん | セパレート型パッケージエアコン | split system air-cooled condensing unit with indoor coil |
| せるがたしょうおんき | セル型消音器 | cell type sound absorbor |
| せるがたしょうおんき | セル型消音器 | cell type sound absorbor |
| せるしうすおんど | セルシウス温度 | Celsius temperature |
| せるしうすおんど | セルシウス温度 | Celsius temperature |
| せるふばらすとすいぎんらんぷ | セルフバラスト水銀ランプ | self-ballasted mercury lamp |
| せるらーだくと | セルラーダクト | cellular metal floor raceway |
| せるろーずだんねつざい | セルローズ断熱材 | celulose insulator |
| せれくたすいっち | セレクタスイッチ | selector switch |
| ぜろえみっしょん | ゼロエミッション | zero emission |
| ぜろそう | ゼロ相 | zero-phase |
| ぜろそうでんりゅう | ゼロ相電流 | zero-phase-sequence component current |
| ぜろそうでんりゅうけい | ゼロ相電流計 | zero-phase ammeter |
| ぜろそうへんりゅうき | ゼロ相変流器 | zero-phase-sequence current transformer |
| ぜんあつ | 全圧 | total pressure |
| ぜんあつそんしつ | 全圧損失 | total pressure loss |
| ぜんいきほうしゅつほうしき | 全域放出方式 | - |
| せんいりょういき | 遷移領域 | transition zone |
| ぜんえんそしょり | 前塩素処理 | prechlorination |
| せんかいぽんぷ | 旋回ポンプ | peripheral pump |
| せんがたひゅーず | 栓形ヒューズ | plug fuse |
| せんかんでんあつ | 線間電圧 | line voltage |
| ぜんかんひなんあんぜんけんしょうほう | 全館避難安全検証法 | building escape safety validation method |
| ぜんくうきほうしき | 全空気方式 | all-air system |
| せんこうあんかー | 穿孔アンカー | driling anchor |
| せんこうき | 穿孔器 | perforator |
| せんこうげん | 線光源 | linear light source |
| ぜんこうそく | 全光束 | total luminous flux |
| ぜんこうど | 全硬度 | total hardness |
| ぜんこうど | 全硬度 | total hardness |
| せんこうとうごうはいせん | 先行統合配線 | |
| ぜんこくけんせつけんしゅうせんたー | 全国建設研修センター | Japan Construction Training Center |
| せんさ | センサ | sensor |
| ぜんじどうぐんかんりほうしき | 全自動群管理方式 | group supervisory automatic operation |
| ぜんじどうしきちゅうしゃじょうしすてむ | 全自動式駐車場システム | automated parking system |
| せんじょうかん | 洗浄管 | flush pipe |
| せんじょうすい | 洗浄水 | flushing water |
| せんじょうすいきゅうすいほうしき | 洗浄水給水方式 | flushing water supply method |
| せんじょうたんく | 洗浄タンク | flushing tank |
| せんじょうふきだしぐち | 線状吹出し口 | line diffuser |
| せんじょうべん | 洗浄弁 | flush valve |
| ぜんすいとう | 全水頭 | total head |
| せんたくきぱん | 洗濯機パン | washing machine pan |
| せんたくきゅうしゅうめん | 選択吸収面 | selective surface |
| せんたくしゃだんほうしき | 選択遮断方式 | selective tripping system |
| せんたくせつび | 洗濯設備 | laundry equipment |
| せんたくとうかまく | 選択透過膜 | selective transparent film |
| せんたくながし | 洗濯流し | laundry sink |
| せんたくばそしゅうき | 洗濯場阻集器 | laundry intercepter |
| せんたくばそしゅうき | 洗濯場阻集器 | laundry intercepter |
| せんたくふしょく | 選択腐食 | selective corrosion |
| せんたくべん | 選択弁 | selection valve |
| せんたりんぐ | センタリング | centering |
| ぜんちっそ | 全窒素 | total nitrogen |
| ぜんちふぃるた | 前置フィルタ | pre-filter |
| ぜんつうきいちたてかんほうしき | 全通気一立て管方式 | fully vented single stack system |
| ぜんつうきにたてかんほうしき | 全通気二立て管方式 | fully vented two stack system |
| ぜんでんあつしどう | 全電圧始動 | full-voltage starting |
| ぜんてんこうしけんそうち | 全天候試験装置 | all weather test facility |
| せんとうふか | 尖頭負荷 | peak load |
| せんとらるひーてぃんぐ | セントラルヒーティング | central heating |
| せんとらるほうしき | セントラル方式 | central system |
| ぜんにっしゃりょう | 全日射量 | total solar radiation |
| ぜんにっしゃりょう | 全日射量 | total solar radiation |
| せんにひゃくがた | 1200形 | 1200 type escalator |
| せんねつ | 潜熱 | latent heat |
| せんねつ | 潜熱 | latent heat |
| ぜんねつ | 全熱 | total heat |
| ぜんねつ | 全熱 | total heat |
| せんねつかいしゅう | 潜熱回収 | latent heat recovery |
| せんねつかいしゅうぼいら | 潜熱回収ボイラ | latent heat recovery boiler |
| ぜんねつこうかんき | 全熱交換器 | total heat exchanger |
| せんねつちくねつ | 潜熱蓄熱 | latent heat storage |
| せんねつふか | 潜熱負荷 | latent heat load |
| せんぱつき | 洗髪器 | shampoo bowl |
| ぜんぱんかくさんしょうめい | 全般拡散照明 | general diffused lighting |
| ぜんぱんしょうめい | 全般照明 | general lighting |
| ぜんふかそうとううんてんじかん | 全負荷相当運転時間 | full load equivalent hour |
| ぜんふかでんりゅう | 全負荷電流 | full load current |
| ぜんぷくせき | 全幅堰 | weir |
| ぜんぷくせき | 全幅堰 | weir |
| ぜんぺいあんぜんましぼうばくがた | 全閉安全増防爆形 | totally-enclosed increased-safety type |
| ぜんぺいがいせんがた | 全閉外扇形 | totally-enclosed fan-cooled type |
| ぜんぺいがた | 全閉形 | totally-enclosed type |
| ぜんぺいぼうじんがた | 全閉防塵形 | totally-enclosed dust-proof type |
| ぜんみずほうしき | 全水方式 | all-water system |
| ぜんみずほうしき | 全水方式 | all-water system |
| ぜんみっぺいがたあっしゅくき | 全密閉型圧縮機 | hermetic compressor |
| せんめんき | 洗面器 | lavatory、wash basin |
| せんめんけしょうだい | 洗面化粧台 | vanities |
| ぜんめんふしょく | 全面腐食 | uniform(general) corrosion |
| せんめんゆにっと | 洗面ユニット | lavatory unit |
| せんゆうじかん | 占有時間 | duration of occupancy |
| せんようあんてな | 専用アンテナ | VHF single-channel antenna |
| せんようかいせん | 専用回線 | |
| せんようすいどう | 専用水道 | private water supply |
| せんようすいどう | 専用水道 | private water supply |
| ぜんようてい | 全揚程 | total head |
| せんようでんげん | 専用電源 | exclusive power source |
| せんらく | 閃絡 | f1ashover |
| ぜんりん | 全リン | total phosphorus |
| せんろ | 線路 | line |
| せんろかいへいき | 線路開閉器 | line switch |
| ぜ口しゅばしょ | ゼ口種場所 | divison 0 location |