| ふりがな |
項目 |
項目別 |
| きーすとんぷれーと | キーストンプレート | 覆工 |
| きかいかんき | 機械換気 | 設備・維持管理 |
| きかいくっさく | 機械掘削 | 計画・設計 |
| きかいぽりしーるど | 機械掘りシールド | 機械設備 |
| きけんふたん | 危険負担 | 契約 |
| きこうせん | 起拱線 | 計画・設計 |
| きせき | 輝石 | 調査 |
| きせき | 気積 | 安全衛生 |
| ぎそう | 艤装 | 沈埋トンネル |
| きっくあっぷ | キックアップ | 支保工 |
| ぎなじょいんと | ギナジョイント | 沈埋トンネル |
| きぬうんも | 絹雲母 | 調査 |
| きのこがたくっさくこうほう | きのこ型掘削工法、原爆工法 | 計画・設計 |
| きはずし | 木外し | 支保工 |
| きぶる | キブル | ずり処理 |
| きほん(ぶ)しょうめい | 基本(部)照明 | 設備・維持管理 |
| ぎやくだんそう | 逆断層 | 調査 |
| ぎゃざりんぐろーだ | ギャザリングローダ | 機械設備 |
| きゅうけつざい | 急結剤 | 支保工 |
| きゅーぴくるがたじゅでんせつぴ | キューピクル型受電設備 | 機械設備 |
| きゅうりょう | 丘陵 | 調査 |
| ぎょうかいかくれきがん | 凝灰角礫岩 | 調査 |
| ぎょうかいがん | 凝灰岩 | 調査 |
| きょうきゃくほうしき | 橋脚方式 | 沈埋トンネル |
| ぎょうしゅうざい | 凝集剤 | ずり処理 |
| きょうだいほうしき | 橋台方式 | 沈埋トンネル |
| きょうつうかせつひ | 共通仮設費 | 契約 |
| きょうどううけおいほうしき | 共同請負方式、ジョイントベンチャー契約(J.V.契約) | 契約 |
| きょうどうこう | 共同溝 | 一般 |
| きょくせんはんけい | 曲線半径、曲率半径 | 計画・設計 |
| きょくりつはんけい | 曲率半径 | 計画・設計 |
| きょしょうかこうがん | 巨晶花崗岩 | 調査 |
| きょようとうかりつ | 許容透過率 | 設備・維持管理 |
| きょれき | 巨礫、玉石 | 調査 |
| きりは | 切羽 | 掘削 |
| きりは(ぶ) | 切羽(部) | 計画・設計 |
| きりは(めん) | 切羽(面)、切端、鏡 | 計画・設計 |
| きりはへいそくそうち | 切羽閉塞装置 | 機械設備 |
| きりばり | 切ばり、ストラット | 土留め・路面覆工 |
| きりばりこていかんきょり | 切ばり固定間距離 | 土留め・路面覆工 |
| きりばりつぎて | 切ばり継手 | 土留め・路面覆工 |
| きりひろげ | 切広げ | 計画・設計 |
| きりひろげ | 切り広げ | 掘削 |
| きりょくがん | 輝緑岩 | 調査 |
| きりょくぎょうかいがん | 輝緑凝灰岩 | 調査 |
| きんとうけいすう | 均等係数 | 調査 |