| ふりがな |
項目 |
| ちいきこうきかくどうろ | 地域高規格道路 |
| ちーず | チーズ |
| ちぇーんびき | チェーン引き |
| ちぇーんぶろっく | チェーンブロック |
| ちえんざい | 遅延剤 |
| ちぇんとん | チェントン |
| ちかすいかんよう | 地下水涵養 |
| ちかどう | 地下道 |
| ちかれんぞくへきこうほう | 地下連続壁工法 |
| ちかんこうほう | 置換工法 |
| ちきそとろぴー | チキソトロピー |
| ちぎょう | 地業 |
| ちぐさ | 千草 |
| ちくてい | 築堤 |
| ちさんだむ | 治山ダム |
| ちす | ちす |
| ちすい | 治水 |
| ちすいのうち | 治水農地 |
| ちせきそくりょうず | 地積測量図 |
| ちっそよい | 窒素酔い |
| ちっぴんぐ | チッピング |
| ちふく | 地覆 |
| ちゃーじ | チャージ |
| ちゃくしょくほそう | 着色舗装 |
| ちゃっか | チャッカ |
| ちゃにわ | 茶庭 |
| ちゅういしんごう | 注意信号 |
| ちゅうおうぶんりたい | 中央分離帯 |
| ちゅうかんしょり | 中間処理 |
| ちゅうこひん | 中古品 |
| ちゆうせいえん | 中性炎 |
| ちゅうせいか | 中性化 |
| ちゅうせきへいや | 沖積平野 |
| ちゅうにゅうめじ | 注入目地 |
| ちゅーぶとう | チューブ灯 |
| ちゅうようねつぽるとらんどせめんと | 中庸熱ポルトランドセメント |
| ちゅうりつじく | 中立軸 |
| ちゅうれつこうほう | 柱列工法 |
| ちょうい | 潮位 |
| ちょうおんぱようせつ | 超音波溶接 |
| ちょうかこうずい | 超過洪水 |
| ちょうごう | 調合mix proportion |
| ちょうごうきょうど | 調合強度strength for proportioning |
| ちょうじやくようせつぼう | 長尺溶接捧 |
| ちょうせいち | 調整池 |
| ちょうせき | 潮汐 |
| ちょうそうきょうぽるとらんどせめんと | 超早強ポルトランドセメント |
| ちょうそくこうせめんと | 超速硬セメント |
| ちょうたろう | 長太郎 |
| ちょうちょうとんぼ | チョウチョウトンボ |
| ちょうちん | 提灯 |
| ちょうば | 丁場 |
| ちょうはり | 丁張 |
| ちょうふくは | 重複波 |
| ちょうりゅう | 潮流 |
| ちょうりゅうどうこんくりーと | 超流動コンクリート |
| ちょくせつこうじひ | 直接工事費 |
| ちょくちゅう | 直柱 |
| ちょくとう | 直投 |
| ちょくりつてい | 直立堤 |
| ちょくりゅうあーくようせつ | 直流アーク溶接 |
| ちょすいち | 貯水池 |
| ちょっかつこくどう | 直轄国道 |
| ちょっかつどうろ | 直轄道路 |
| ちょっさー | チョッサー |
| ちょりゅうかんすうほう | 貯留関数法 |
| ちり | ちり |
| ちんか | 沈下 |
| ちんかばんせっち | 沈下板設置 |
| ちんさち | 沈砂池 |
| ちんしょう | 沈床 |
| ちんまいかん | 沈埋函 |