');
項目 | 【示】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕2808〔JIS〕3C28〔シフトJIS〕8EA6 |
意味 | 〔音 訓〕ジ・シ・しめす・しめし〔名乗り〕しめ・しめす・とき・み〔熟語一覧〕→暗示(あんじ)→暗示療法(あんじりょうほう)→意思表示(いしひょうじ)→回示(かいじ)→開示(かいじ)→期限表示(きげんひょうじ)→教示(きょうじ)→教示制度(きょうじせいど)→虚偽表示(きょぎひょうじ)→訓示(くんじ)→訓示規定(くんじきてい)→啓示(けいじ)→掲示(けいじ)→啓示宗教(けいじしゅうきょう)→啓示文学(けいじぶんがく)→景品表示法(けいひんひょうじほう)→原産国表示(げんさんこくひょうじ)→顕示(けんじ)→衒示(げんじ)→顕示選好(けんじせんこう)→衒示的消費(げんじてきしょうひ)→公示(こうじ)→公示催告(こうじさいこく)→公示送達(こうじそうたつ)→公示地価(こうじちか)→勾留理由開示手続(こうりゅうりゆうかいじてつづき)→告示(こくじ)→後催眠暗示(ごさいみんあんじ)→誇示(こじ)→誇示的消費(こじてきしょうひ)→誇大表示(こだいひょうじ)→固定小数点表示(こていしょうすうてんひょうじ)→五榜の掲示(ごぼうのけいじ)→指し示す(さししめす)→酸塩基指示薬(さんえんきしじやく)→示威(じい)→示威運動(じいうんどう)→示威行進(じいこうしん)→示温塗料(しおんとりょう)→示教(しきょう)→示現(じげん)→示現流(じげんりゅう)→自己暗示(じこあんじ)→自己顕示(じこけんじ)→示唆(しさ)→示差圧力計(しさあつりょくけい)→示差的特徴(しさてきとくちょう)→指示(しじ)→指示器(しじき)→指示詞(しじし)→指示代名詞(しじだいめいし)→指示馬力(しじばりき)→指示薬(しじやく)→示準化石(しじゅんかせき)→示性式(しせいしき)→示相化石(しそうかせき)→示達(じたつ)→示談(じだん)→示度(しど)→示導動機(しどうどうき)→支払呈示(しはらいていじ)→清水多嘉示(しみずたかし)→氏名表示権(しめいひょうじけん)→示し(しめし)→示し合わせる(しめしあわせる)→示す(しめす)→示偏(しめすへん)→証拠開示(しょうこかいじ)→図示(ずし)→図示馬力(ずしばりき)→説示(せつじ)→地価公示制度(ちかこうじせいど)→中心示度(ちゅうしんしど)→中和指示薬(ちゅうわしじやく)→呈示(ていじ)→提示(ていじ)→呈示証券(ていじしょうけん)→呈示払い(ていじばらい)→提示部(ていじぶ)→電光掲示板(でんこうけいじばん)→展示(てんじ)→電子掲示板(でんしけいじばん)→頭示数・頭指数(とうしすう)→道路標示(どうろひょうじ)→土地公示価格(とちこうじかかく)→内示(ないじ)→判示(はんじ)→pH 指示薬(ピーエッチしじやく)→引受呈示(ひきうけていじ)→表示(ひょうじ)→標示(ひょうじ)→浮動小数点表示(ふどうしょうすうてんひょうじ)→不当表示(ふとうひょうじ)→方向指示器(ほうこうしじき)→明示(めいじ)→明示的承認(めいじてきしょうにん)→黙示(もくし) |