| 項目 |
| 【冲】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4953〔JIS〕5155〔シフトJIS〕9974 |
| 【决】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4951〔JIS〕5153〔シフトJIS〕9972 |
| 【冱】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4952〔JIS〕5154〔シフトJIS〕9973 |
| 【收】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5832〔JIS〕5A40〔シフトJIS〕9DBE |
| 【赱】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7665〔JIS〕6C61〔シフトJIS〕E6DF |
| 【夛】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5276〔JIS〕546C〔シフトJIS〕9AEA |
| 【灯】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3784〔JIS〕4574〔シフトJIS〕9394 |
| 【冰】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4954〔JIS〕5156〔シフトJIS〕9975 |
| 【亘】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕4743〔JIS〕4F4B〔シフトJIS〕986A |
| 【亙】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4742〔JIS〕4F4A〔シフトJIS〕9869 |
| 【伜】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4871〔JIS〕5067〔シフトJIS〕98E5 |
| 【仮】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1830〔JIS〕323E〔シフトJIS〕89BC |
| 【会】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1881〔JIS〕3271〔シフトJIS〕89EF |
| 【伝】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3733〔JIS〕4541〔シフトJIS〕9360 |
| 【両】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4630〔JIS〕4E3E〔シフトJIS〕97BC |
| 【回】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1883〔JIS〕3273〔シフトJIS〕89F1 |
| 【団】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3536〔JIS〕4344〔シフトJIS〕9263 |
| 【壮】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3352〔JIS〕4154〔シフトJIS〕9173 |
| 【多】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3431〔JIS〕423F〔シフトJIS〕91BD |
| 【扨】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5714〔JIS〕592E〔シフトJIS〕9D4D |
| 【扠】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5713〔JIS〕592D〔シフトJIS〕9D4C |
| 【曳】 〔画 数〕6画 〔区 点〕1740〔JIS〕3148〔シフトJIS〕8967 |
| 【気】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2104〔JIS〕3524〔シフトJIS〕8B43 |
| 【争】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3372〔JIS〕4168〔シフトJIS〕9188 |
| 【当】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3786〔JIS〕4576〔シフトJIS〕9396 |
| 【尽】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3152〔JIS〕3F54〔シフトJIS〕9073 |
| 【糸】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2769〔JIS〕3B65〔シフトJIS〕8E85 |
| 【缶】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2044〔JIS〕344C〔シフトJIS〕8ACA |
| 【虫】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3578〔JIS〕436E〔シフトJIS〕928E |
| 【犲】 〔画 数〕6画 〔区 点〕6428〔JIS〕603C〔シフトJIS〕E0BA |
| 【弐】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3885〔JIS〕4675〔シフトJIS〕93F3 |
| 【襾】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7508〔JIS〕6B28〔シフトJIS〕E647 |
| 【圷】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5210〔JIS〕542A〔シフトJIS〕9AA8 |
| 【安】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1634〔JIS〕3042〔シフトJIS〕88C0 |
| 【衣】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1665〔JIS〕3061〔シフトJIS〕88DF |
| 【夷】 〔画 数〕6画 〔区 点〕1648〔JIS〕3050〔シフトJIS〕88CE |
| 【伊】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕1643〔JIS〕304B〔シフトJIS〕88C9 |
| 【聿】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7070〔JIS〕6666〔シフトJIS〕E3E4 |
| 【杁】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5921〔JIS〕5B35〔シフトJIS〕9E54 |
| 【印】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1685〔JIS〕3075〔シフトJIS〕88F3 |
| 【因】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1688〔JIS〕3078〔シフトJIS〕88F6 |
| 【迂】 〔画 数〕6画 〔区 点〕1710〔JIS〕312A〔シフトJIS〕8949 |
| 【芋】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1682〔JIS〕3072〔シフトJIS〕88F0 |
| 【宇】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1707〔JIS〕3127〔シフトJIS〕8946 |
| 【羽】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1709〔JIS〕3129〔シフトJIS〕8948 |
| 【亦】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕4382〔JIS〕4B72〔シフトJIS〕9692 |
| 【汚】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1788〔JIS〕3178〔シフトJIS〕8998 |
| 【夸】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5282〔JIS〕5472〔シフトJIS〕9AF0 |
| 【价】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4835〔JIS〕5043〔シフトJIS〕98C1 |
| 【亥】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕1671〔JIS〕3067〔シフトJIS〕88E5 |
| 【灰】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1905〔JIS〕3325〔シフトJIS〕8A44 |
| 【各】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1938〔JIS〕3346〔シフトJIS〕8A65 |
| 【汗】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2032〔JIS〕3440〔シフトJIS〕8ABE |
| 【奸】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5301〔JIS〕5521〔シフトJIS〕9B40 |
| 【扞】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5710〔JIS〕592A〔シフトJIS〕9D49 |
| 【危】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2077〔JIS〕346D〔シフトJIS〕8AEB |
| 【伎】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕2076〔JIS〕346C〔シフトJIS〕8AEA |
| 【企】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2075〔JIS〕346B〔シフトJIS〕8AE9 |
| 【机】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2089〔JIS〕3479〔シフトJIS〕8AF7 |
| 【肌】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4009〔JIS〕4829〔シフトJIS〕94A7 |
| 【吉】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2140〔JIS〕3548〔シフトJIS〕8B67 |
| 【屹】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5408〔JIS〕5628〔シフトJIS〕9BA6 |
| 【吃】 〔画 数〕6画 〔区 点〕2141〔JIS〕3549〔シフトJIS〕8B68 |
| 【迄】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4388〔JIS〕4B78〔シフトJIS〕9698 |
| 【臼】 〔画 数〕6画 〔区 点〕1717〔JIS〕3131〔シフトJIS〕8950 |
| 【休】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2157〔JIS〕3559〔シフトJIS〕8B78 |
| 【朽】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2164〔JIS〕3560〔シフトJIS〕8B80 |
| 【吸】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2159〔JIS〕355B〔シフトJIS〕8B7A |
| 【匈】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5019〔JIS〕5233〔シフトJIS〕99B1 |
| 【兇】 〔画 数〕6画 〔区 点〕2204〔JIS〕3624〔シフトJIS〕8BA2 |
| 【共】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2206〔JIS〕3626〔シフトJIS〕8BA4 |
| 【仰】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2236〔JIS〕3644〔シフトJIS〕8BC2 |
| 【叫】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2211〔JIS〕362B〔シフトJIS〕8BA9 |
| 【匡】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕2209〔JIS〕3629〔シフトJIS〕8BA7 |
| 【旭】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕1616〔JIS〕3030〔シフトJIS〕88AE |
| 【曲】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2242〔JIS〕364A〔シフトJIS〕8BC8 |
| 【吁】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5062〔JIS〕525E〔シフトJIS〕99DC |
| 【刑】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2326〔JIS〕373A〔シフトJIS〕8C59 |
| 【圭】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕2329〔JIS〕373D〔シフトJIS〕8C5C |
| 【刔】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4969〔JIS〕5165〔シフトJIS〕9985 |
| 【血】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2376〔JIS〕376C〔シフトJIS〕8C8C |
| 【幵】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5484〔JIS〕5674〔シフトJIS〕9BF2 |
| 【件】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2379〔JIS〕376F〔シフトJIS〕8C8F |
| 【虍】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7340〔JIS〕6948〔シフトJIS〕E567 |
| 【伍】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕2464〔JIS〕3860〔シフトJIS〕8CDE |
| 【扛】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5712〔JIS〕592C〔シフトJIS〕9D4B |
| 【江】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2530〔JIS〕393E〔シフトJIS〕8D5D |
| 【合】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2571〔JIS〕3967〔シフトJIS〕8D87 |
| 【攷】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5831〔JIS〕5A3F〔シフトJIS〕9DBD |
| 【考】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2545〔JIS〕394D〔シフトJIS〕8D6C |
| 【行】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2552〔JIS〕3954〔シフトJIS〕8D73 |
| 【交】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2482〔JIS〕3872〔シフトJIS〕8CF0 |
| 【向】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2494〔JIS〕387E〔シフトJIS〕8CFC |
| 【后】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2501〔JIS〕3921〔シフトJIS〕8D40 |
| 【好】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2505〔JIS〕3925〔シフトJIS〕8D44 |
| 【伉】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4836〔JIS〕5044〔シフトJIS〕98C2 |
| 【扣】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5711〔JIS〕592B〔シフトJIS〕9D4A |
| 【光】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2487〔JIS〕3877〔シフトJIS〕8CF5 |
| 【芒】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7174〔JIS〕676A〔シフトJIS〕E48A |
| 【凩】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4962〔JIS〕515E〔シフトJIS〕997D |
| 【艮】 〔画 数〕6画 〔区 点〕2617〔JIS〕3A31〔シフトJIS〕8DAF |
| 【再】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2638〔JIS〕3A46〔シフトJIS〕8DC4 |
| 【在】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2663〔JIS〕3A5F〔シフトJIS〕8DDD |
| 【汕】 〔画 数〕6画 〔区 点〕6172〔JIS〕5D68〔シフトJIS〕9F88 |
| 【字】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2790〔JIS〕3B7A〔シフトJIS〕8E9A |
| 【至】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2774〔JIS〕3B6A〔シフトJIS〕8E8A |
| 【旨】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2761〔JIS〕3B5D〔シフトJIS〕8E7C |
| 【此】 〔画 数〕6画 〔区 点〕2601〔JIS〕3A21〔シフトJIS〕8D9F |
| 【自】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2811〔JIS〕3C2B〔シフトJIS〕8EA9 |
| 【次】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2801〔JIS〕3C21〔シフトJIS〕8E9F |
| 【寺】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2791〔JIS〕3B7B〔シフトJIS〕8E9B |
| 【死】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2764〔JIS〕3B60〔シフトJIS〕8E80 |
| 【芝】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2839〔JIS〕3C47〔シフトJIS〕8EC5 |
| 【朿】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5919〔JIS〕5B33〔シフトJIS〕9E52 |
| 【而】 〔画 数〕6画 〔区 点〕2809〔JIS〕3C29〔シフトJIS〕8EA7 |
| 【耳】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2810〔JIS〕3C2A〔シフトJIS〕8EA8 |
| 【式】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2816〔JIS〕3C30〔シフトJIS〕8EAE |
| 【芍】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7173〔JIS〕6769〔シフトJIS〕E489 |
| 【妁】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5302〔JIS〕5522〔シフトJIS〕9B41 |
| 【朱】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2875〔JIS〕3C6B〔シフトJIS〕8EE9 |
| 【戍】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5691〔JIS〕587B〔シフトJIS〕9CF9 |
| 【守】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2873〔JIS〕3C69〔シフトJIS〕8EE7 |
| 【戎】 〔画 数〕6画 〔区 点〕2931〔JIS〕3D3F〔シフトJIS〕8F5E |
| 【州】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2903〔JIS〕3D23〔シフトJIS〕8F42 |
| 【舟】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2914〔JIS〕3D2E〔シフトJIS〕8F4D |
| 【充】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2928〔JIS〕3D3C〔シフトJIS〕8F5B |
| 【夙】 〔画 数〕6画 〔区 点〕2940〔JIS〕3D48〔シフトJIS〕8F67 |
| 【戌】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5692〔JIS〕587C〔シフトJIS〕9CFA |
| 【旬】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2960〔JIS〕3D5C〔シフトJIS〕8F7B |
| 【巡】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕2968〔JIS〕3D64〔シフトJIS〕8F84 |
| 【汝】 〔画 数〕6画 〔区 点〕3882〔JIS〕4672〔シフトJIS〕93F0 |
| 【丞】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕3071〔JIS〕3E67〔シフトJIS〕8FE5 |
| 【庄】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕3017〔JIS〕3E31〔シフトJIS〕8FAF |
| 【匠】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3002〔JIS〕3E22〔シフトJIS〕8FA0 |
| 【色】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3107〔JIS〕3F27〔シフトJIS〕9046 |
| 【迅】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3155〔JIS〕3F57〔シフトJIS〕9076 |
| 【吋】 〔画 数〕6画 〔区 点〕1705〔JIS〕3125〔シフトJIS〕8944 |
| 【西】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3230〔JIS〕403E〔シフトJIS〕90BC |
| 【成】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3214〔JIS〕402E〔シフトJIS〕90AC |
| 【汐】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕2814〔JIS〕3C2E〔シフトJIS〕8EAC |
| 【舌】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3269〔JIS〕4065〔シフトJIS〕9E4 |
| 【阡】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7984〔JIS〕6F74〔シフトJIS〕E894 |
| 【先】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3272〔JIS〕4068〔シフトJIS〕9E7 |
| 【全】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3320〔JIS〕4134〔シフトJIS〕9153 |
| 【舛】 〔画 数〕6画 〔区 点〕3304〔JIS〕4124〔シフトJIS〕9143 |
| 【尖】 〔画 数〕6画 〔区 点〕3277〔JIS〕406D〔シフトJIS〕90EB |
| 【扱】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕1623〔JIS〕3037〔シフトJIS〕88B5 |
| 【艸】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7171〔JIS〕6767〔シフトJIS〕E487 |
| 【早】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3365〔JIS〕4161〔シフトJIS〕9181 |
| 【存】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3424〔JIS〕4238〔シフトJIS〕91B6 |
| 【忖】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5554〔JIS〕5756〔シフトJIS〕9C75 |
| 【朶】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5920〔JIS〕5B34〔シフトJIS〕9E53 |
| 【宅】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3480〔JIS〕4270〔シフトJIS〕91EE |
| 【托】 〔画 数〕6画 〔区 点〕3481〔JIS〕4271〔シフトJIS〕91EF |
| 【池】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3551〔JIS〕4353〔シフトJIS〕9272 |
| 【地】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3547〔JIS〕434F〔シフトJIS〕926E |
| 【弛】 〔画 数〕6画 〔区 点〕3548〔JIS〕4350〔シフトJIS〕926F |
| 【竹】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3561〔JIS〕435D〔シフトJIS〕927C |
| 【仲】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3571〔JIS〕4367〔シフトJIS〕9287 |
| 【兆】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3591〔JIS〕437B〔シフトJIS〕929B |
| 【吊】 〔画 数〕6画 〔区 点〕3663〔JIS〕445F〔シフトJIS〕92DD |
| 【辿】 〔画 数〕6画 〔区 点〕3509〔JIS〕4329〔シフトJIS〕9248 |
| 【汢】 〔画 数〕6画 〔区 点〕6173〔JIS〕5D69〔シフトJIS〕9F89 |
| 【吐】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3739〔JIS〕4547〔シフトJIS〕9366 |
| 【朷】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5923〔JIS〕5B37〔シフトJIS〕9E56 |
| 【同】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3817〔JIS〕4631〔シフトJIS〕93AF |
| 【凪】 〔画 数〕6画 - 人名用漢字 〔区 点〕3868〔JIS〕4664〔シフトJIS〕93E2 |
| 【肉】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3889〔JIS〕4679〔シフトJIS〕93F7 |
| 【如】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3901〔JIS〕4721〔シフトJIS〕9440 |
| 【任】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3904〔JIS〕4724〔シフトJIS〕9443 |
| 【年】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕3915〔JIS〕472F〔シフトJIS〕944E |
| 【伐】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4018〔JIS〕4832〔シフトJIS〕94B0 |
| 【帆】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4033〔JIS〕4841〔シフトJIS〕94BF |
| 【汎】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4038〔JIS〕4846〔シフトJIS〕94C4 |
| 【卍】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5036〔JIS〕5244〔シフトJIS〕99C2 |
| 【妃】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4062〔JIS〕485E〔シフトJIS〕94DC |
| 【百】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4120〔JIS〕4934〔シフトJIS〕9553 |
| 【牝】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4438〔JIS〕4C46〔シフトJIS〕96C4 |
| 【伏】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4190〔JIS〕497A〔シフトJIS〕959A |
| 【刎】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4970〔JIS〕5166〔シフトJIS〕9986 |
| 【并】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5485〔JIS〕5675〔シフトJIS〕9BF3 |
| 【米】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4238〔JIS〕4A46〔シフトJIS〕95C4 |
| 【网】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7006〔JIS〕6626〔シフトJIS〕E3A4 |
| 【忙】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4327〔JIS〕4B3B〔シフトJIS〕965A |
| 【朴】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4349〔JIS〕4B51〔シフトJIS〕9670 |
| 【毎】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4372〔JIS〕4B68〔シフトJIS〕9688 |
| 【圸】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5211〔JIS〕542B〔シフトJIS〕9AA9 |
| 【牟】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4422〔JIS〕4C36〔シフトJIS〕96B4 |
| 【名】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4430〔JIS〕4C3E〔シフトJIS〕96BC |
| 【妄】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4449〔JIS〕4C51〔シフトJIS〕96CF |
| 【有】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4513〔JIS〕4D2D〔シフトJIS〕974C |
| 【羊】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4551〔JIS〕4D53〔シフトJIS〕9772 |
| 【耒】 〔画 数〕6画 〔区 点〕7048〔JIS〕6650〔シフトJIS〕E3CE |
| 【吏】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4589〔JIS〕4D79〔シフトJIS〕9799 |
| 【朸】 〔画 数〕6画 〔区 点〕5922〔JIS〕5B36〔シフトJIS〕9E55 |
| 【劣】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4684〔JIS〕4E74〔シフトJIS〕97F2 |
| 【列】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4683〔JIS〕4E73〔シフトJIS〕97F1 |
| 【老】 〔画 数〕6画 - 常用漢字 〔区 点〕4723〔JIS〕4F37〔シフトJIS〕9856 |
| 【肋】 〔画 数〕6画 〔区 点〕4730〔JIS〕4F3E〔シフトJIS〕985D |