| 項目 |
| 【菴】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7231〔JIS〕683F〔シフトJIS〕E4BD |
| 【婬】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5321〔JIS〕5535〔シフトJIS〕9B54 |
| 【假】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4881〔JIS〕5071〔シフトJIS〕98EF |
| 【陷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7992〔JIS〕6F7C〔シフトJIS〕E89C |
| 【區】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5031〔JIS〕523F〔シフトJIS〕99BD |
| 【逕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7784〔JIS〕6D74〔シフトJIS〕E794 |
| 【釼】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7863〔JIS〕6E5F〔シフトJIS〕E7DD |
| 【剱】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4991〔JIS〕517B〔シフトJIS〕999B |
| 【圈】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5201〔JIS〕5421〔シフトJIS〕9A9F |
| 【軣】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7736〔JIS〕6D44〔シフトJIS〕E763 |
| 【國】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5202〔JIS〕5422〔シフトJIS〕9AA0 |
| 【戝】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7635〔JIS〕6C43〔シフトJIS〕E6C1 |
| 【埼】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2675〔JIS〕3A6B〔シフトJIS〕8DE9 |
| 【崎】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2674〔JIS〕3A6A〔シフトJIS〕8DE8 |
| 【參】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5052〔JIS〕5254〔シフトJIS〕99D2 |
| 【貭】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7636〔JIS〕6C44〔シフトJIS〕E6C2 |
| 【從】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5547〔JIS〕574F〔シフトJIS〕9C6E |
| 【處】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4961〔JIS〕515D〔シフトJIS〕997C |
| 【敘】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5839〔JIS〕5A47〔シフトJIS〕9DC5 |
| 【敍】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5838〔JIS〕5A46〔シフトJIS〕9DC4 |
| 【將】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5382〔JIS〕5572〔シフトJIS〕9B92 |
| 【條】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5974〔JIS〕5B6A〔シフトJIS〕9E8A |
| 【淨】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6238〔JIS〕5E46〔シフトJIS〕9FC4 |
| 【脣】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7092〔JIS〕667C〔シフトJIS〕E3FA |
| 【淒】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6239〔JIS〕5E47〔シフトJIS〕9FC5 |
| 【專】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5383〔JIS〕5573〔シフトJIS〕9B93 |
| 【淺】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6241〔JIS〕5E49〔シフトJIS〕9FC7 |
| 【曽】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3330〔JIS〕413E〔シフトJIS〕915D |
| 【舵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3441〔JIS〕4249〔シフトJIS〕91C7 |
| 【帶】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5472〔JIS〕5668〔シフトJIS〕9BE6 |
| 【晝】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5876〔JIS〕5A6C〔シフトJIS〕9DEA |
| 【敕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5837〔JIS〕5A45〔シフトJIS〕9DC3 |
| 【寉】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5369〔JIS〕5565〔シフトJIS〕9B85 |
| 【貮】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7641〔JIS〕6C49〔シフトJIS〕E6C7 |
| 【野】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4478〔JIS〕4C6E〔シフトJIS〕96EC |
| 【麥】 〔画 数〕11画 〔区 点〕8346〔JIS〕734E〔シフトJIS〕EA6D |
| 【冨】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4158〔JIS〕495A〔シフトJIS〕9579 |
| 【渊】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6229〔JIS〕5E3D〔シフトJIS〕9FBB |
| 【渕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6228〔JIS〕5E3C〔シフトJIS〕9FBA |
| 【閇】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7958〔JIS〕6F5A〔シフトJIS〕E879 |
| 【萠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7246〔JIS〕684E〔シフトJIS〕E4CC |
| 【梦】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5277〔JIS〕546D〔シフトJIS〕9AEB |
| 【埜】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3924〔JIS〕4738〔シフトJIS〕9457 |
| 【畧】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6532〔JIS〕6140〔シフトJIS〕E15F |
| 【朖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5913〔JIS〕5B2D〔シフトJIS〕9E4C |
| 【偽】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2122〔JIS〕3536〔シフトJIS〕8B55 |
| 【寃】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5367〔JIS〕5563〔シフトJIS〕9B83 |
| 【寇】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5368〔JIS〕5564〔シフトJIS〕9B84 |
| 【涸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6233〔JIS〕5E41〔シフトJIS〕9FBF |
| 【涼】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4635〔JIS〕4E43〔シフトJIS〕97C1 |
| 【剰】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3074〔JIS〕3E6A〔シフトJIS〕8FE8 |
| 【壷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3659〔JIS〕445B〔シフトJIS〕92D9 |
| 【淫】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1692〔JIS〕307C〔シフトJIS〕88FA |
| 【崘】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5439〔JIS〕5647〔シフトJIS〕9BC5 |
| 【崙】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5438〔JIS〕5646〔シフトJIS〕9BC4 |
| 【厠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5046〔JIS〕524E〔シフトJIS〕99CC |
| 【悪】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1613〔JIS〕302D〔シフトJIS〕88AB |
| 【悴】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5612〔JIS〕582C〔シフトJIS〕9CAA |
| 【惨】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2720〔JIS〕3B34〔シフトJIS〕8E53 |
| 【惧】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5592〔JIS〕577C〔シフトJIS〕9C9C |
| 【戛】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5694〔JIS〕587E〔シフトJIS〕9CFC |
| 【断】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3539〔JIS〕4347〔シフトJIS〕9266 |
| 【梼】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3778〔JIS〕456E〔シフトJIS〕938E |
| 【盗】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3780〔JIS〕4570〔シフトJIS〕9390 |
| 【殻】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1944〔JIS〕334C〔シフトJIS〕8A6B |
| 【淵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4205〔JIS〕4A25〔シフトJIS〕95A3 |
| 【渓】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2344〔JIS〕374C〔シフトJIS〕8C6B |
| 【渋】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2934〔JIS〕3D42〔シフトJIS〕8F61 |
| 【済】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2649〔JIS〕3A51〔シフトJIS〕8DCF |
| 【烱】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6356〔JIS〕5F58〔シフトJIS〕E077 |
| 【犁】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6421〔JIS〕6035〔シフトJIS〕E0B3 |
| 【猟】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4636〔JIS〕4E44〔シフトJIS〕97C2 |
| 【琅】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6470〔JIS〕6066〔シフトJIS〕E0E4 |
| 【略】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4612〔JIS〕4E2C〔シフトJIS〕97AA |
| 【皐】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2709〔JIS〕3B29〔シフトJIS〕8E48 |
| 【眦】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6637〔JIS〕6245〔シフトJIS〕E1C3 |
| 【眥】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6636〔JIS〕6244〔シフトJIS〕E1C2 |
| 【斎】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2656〔JIS〕3A58〔シフトJIS〕8DD6 |
| 【窓】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3375〔JIS〕416B〔シフトJIS〕918B |
| 【剳】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4985〔JIS〕5175〔シフトJIS〕9995 |
| 【経】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2348〔JIS〕3750〔シフトJIS〕8C6F |
| 【粛】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2945〔JIS〕3D4D〔シフトJIS〕8F6C |
| 【脳】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3930〔JIS〕473E〔シフトJIS〕945D |
| 【船】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3305〔JIS〕4125〔シフトJIS〕9144 |
| 【庵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1635〔JIS〕3043〔シフトJIS〕88C1 |
| 【萌】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕4308〔JIS〕4B28〔シフトJIS〕9647 |
| 【盖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6621〔JIS〕6235〔シフトJIS〕E1B3 |
| 【蛎】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1934〔JIS〕3342〔シフトJIS〕8A61 |
| 【蛍】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2354〔JIS〕3756〔シフトJIS〕8C75 |
| 【袵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7452〔JIS〕6A54〔シフトJIS〕E5D2 |
| 【訳】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4485〔JIS〕4C75〔シフトJIS〕96F3 |
| 【猪】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3586〔JIS〕4376〔シフトJIS〕9296 |
| 【猊】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6441〔JIS〕6049〔シフトJIS〕E0C7 |
| 【豼】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7633〔JIS〕6C41〔シフトJIS〕E6BF |
| 【転】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3730〔JIS〕453E〔シフトJIS〕935D |
| 【逎】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7805〔JIS〕6E25〔シフトJIS〕E7A3 |
| 【酔】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3176〔JIS〕3F6C〔シフトJIS〕908C |
| 【釈】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2865〔JIS〕3C61〔シフトJIS〕8EDF |
| 【閉】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4236〔JIS〕4A44〔シフトJIS〕95C2 |
| 【険】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2417〔JIS〕3831〔シフトJIS〕8CAF |
| 【麸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕8348〔JIS〕7350〔シフトJIS〕EA6F |
| 【亀】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2121〔JIS〕3535〔シフトJIS〕8B54 |
| 【婀】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5320〔JIS〕5534〔シフトJIS〕9B53 |
| 【堊】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5233〔JIS〕5441〔シフトJIS〕9ABF |
| 【猗】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6440〔JIS〕6048〔シフトJIS〕E0C6 |
| 【欸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6123〔JIS〕5D37〔シフトJIS〕9F56 |
| 【軛】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7735〔JIS〕6D43〔シフトJIS〕E762 |
| 【尉】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1651〔JIS〕3053〔シフトJIS〕88D1 |
| 【移】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1660〔JIS〕305C〔シフトJIS〕88DA |
| 【痍】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6556〔JIS〕6158〔シフトJIS〕E177 |
| 【異】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1659〔JIS〕305B〔シフトJIS〕88D9 |
| 【萎】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1664〔JIS〕3060〔シフトJIS〕88DE |
| 【惟】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕1652〔JIS〕3054〔シフトJIS〕88D2 |
| 【域】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1672〔JIS〕3068〔シフトJIS〕88E6 |
| 【逸】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1679〔JIS〕306F〔シフトJIS〕88ED |
| 【陰】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1702〔JIS〕3122〔シフトJIS〕8941 |
| 【寅】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3850〔JIS〕4652〔シフトJIS〕93D0 |
| 【淮】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6246〔JIS〕5E4E〔シフトJIS〕9FCC |
| 【液】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1753〔JIS〕3155〔シフトJIS〕8974 |
| 【掖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5753〔JIS〕5955〔シフトJIS〕9D74 |
| 【焉】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6365〔JIS〕5F61〔シフトJIS〕E081 |
| 【淹】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6227〔JIS〕5E3B〔シフトJIS〕9FB9 |
| 【婉】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5322〔JIS〕5536〔シフトJIS〕9B55 |
| 【掩】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1770〔JIS〕3166〔シフトJIS〕8986 |
| 【偃】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4880〔JIS〕5070〔シフトJIS〕98EE |
| 【焔】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1775〔JIS〕316B〔シフトJIS〕898B |
| 【唹】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5116〔JIS〕5330〔シフトJIS〕9A4F |
| 【淤】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6243〔JIS〕5E4B〔シフトJIS〕9FC9 |
| 【凰】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4964〔JIS〕5160〔シフトJIS〕9980 |
| 【黄】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1811〔JIS〕322B〔シフトJIS〕89A9 |
| 【菓】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1859〔JIS〕325B〔シフトJIS〕89D9 |
| 【渮】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6249〔JIS〕5E51〔シフトJIS〕9FCF |
| 【笳】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6787〔JIS〕6377〔シフトJIS〕E297 |
| 【訛】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7534〔JIS〕6B42〔シフトJIS〕E661 |
| 【訝】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7535〔JIS〕6B43〔シフトJIS〕E662 |
| 【谺】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7614〔JIS〕6C2E〔シフトJIS〕E6AC |
| 【貨】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1863〔JIS〕325F〔シフトJIS〕89DD |
| 【舸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7155〔JIS〕6757〔シフトJIS〕E476 |
| 【啝】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5127〔JIS〕533B〔シフトJIS〕9A5A |
| 【啀】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5117〔JIS〕5331〔シフトJIS〕9A50 |
| 【崖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1919〔JIS〕3333〔シフトJIS〕8A52 |
| 【崕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5429〔JIS〕563D〔シフトJIS〕9BBB |
| 【械】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1903〔JIS〕3323〔シフトJIS〕8A42 |
| 【涯】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1922〔JIS〕3336〔シフトJIS〕8A55 |
| 【掛】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1961〔JIS〕335D〔シフトJIS〕8A7C |
| 【偕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4883〔JIS〕5073〔シフトJIS〕98F1 |
| 【郭】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1952〔JIS〕3354〔シフトJIS〕8A73 |
| 【瓠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6501〔JIS〕6121〔シフトJIS〕E140 |
| 【桷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5968〔JIS〕5B64〔シフトJIS〕9E84 |
| 【掴】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3647〔JIS〕444F〔シフトJIS〕92CD |
| 【喝】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1969〔JIS〕3365〔シフトJIS〕8A85 |
| 【葛】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1975〔JIS〕336B〔シフトJIS〕8A8B |
| 【渇】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕1973〔JIS〕3369〔シフトJIS〕8A89 |
| 【椛】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1981〔JIS〕3371〔シフトJIS〕8A91 |
| 【裃】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7465〔JIS〕6A61〔シフトJIS〕E5DF |
| 【桿】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5969〔JIS〕5B65〔シフトJIS〕9E85 |
| 【蚶】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7352〔JIS〕6954〔シフトJIS〕E573 |
| 【勘】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2010〔JIS〕342A〔シフトJIS〕8AA8 |
| 【偐】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4884〔JIS〕5074〔シフトJIS〕98F2 |
| 【患】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2021〔JIS〕3435〔シフトJIS〕8AB3 |
| 【乾】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2005〔JIS〕3425〔シフトJIS〕8AA3 |
| 【菅】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3191〔JIS〕3F7B〔シフトJIS〕909B |
| 【眼】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2067〔JIS〕3463〔シフトJIS〕8AE1 |
| 【淦】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6232〔JIS〕5E40〔シフトJIS〕9FBE |
| 【貫】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2051〔JIS〕3453〔シフトJIS〕8AD1 |
| 【涵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6230〔JIS〕5E3E〔シフトJIS〕9FBC |
| 【淇】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6231〔JIS〕5E3F〔シフトJIS〕9FBD |
| 【馗】 〔画 数〕11画 〔区 点〕8136〔JIS〕7144〔シフトJIS〕E963 |
| 【晞】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5875〔JIS〕5A6B〔シフトJIS〕9DE9 |
| 【跂】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7669〔JIS〕6C65〔シフトJIS〕E6E3 |
| 【欷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6124〔JIS〕5D38〔シフトJIS〕9F57 |
| 【規】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2112〔JIS〕352C〔シフトJIS〕8B4B |
| 【掎】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5754〔JIS〕5956〔シフトJIS〕9D75 |
| 【基】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2080〔JIS〕3470〔シフトJIS〕8AEE |
| 【寄】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2083〔JIS〕3473〔シフトJIS〕8AF1 |
| 【萓】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7232〔JIS〕6840〔シフトJIS〕E4BE |
| 【悸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5609〔JIS〕5829〔シフトJIS〕9CA7 |
| 【菊】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2138〔JIS〕3546〔シフトJIS〕8B65 |
| 【掬】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2137〔JIS〕3545〔シフトJIS〕8B64 |
| 【脚】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2151〔JIS〕3553〔シフトJIS〕8B72 |
| 【救】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2163〔JIS〕355F〔シフトJIS〕8B7E |
| 【球】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2169〔JIS〕3565〔シフトJIS〕8B85 |
| 【逑】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7783〔JIS〕6D73〔シフトJIS〕E793 |
| 【毬】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕6160〔JIS〕5D5C〔シフトJIS〕9F7B |
| 【蚯】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7353〔JIS〕6955〔シフトJIS〕E574 |
| 【魚】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2191〔JIS〕357B〔シフトJIS〕8B9B |
| 【圉】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5194〔JIS〕537E〔シフトJIS〕9A9E |
| 【虚】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2185〔JIS〕3575〔シフトJIS〕8B95 |
| 【許】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2186〔JIS〕3576〔シフトJIS〕8B96 |
| 【据】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3188〔JIS〕3F78〔シフトJIS〕9098 |
| 【教】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2221〔JIS〕3635〔シフトJIS〕8BB3 |
| 【竟】 〔画 数〕11画 〔区 点〕8079〔JIS〕706F〔シフトJIS〕E8ED |
| 【頃】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2602〔JIS〕3A22〔シフトJIS〕8DA0 |
| 【郷】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2231〔JIS〕363F〔シフトJIS〕8BBD |
| 【皎】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6609〔JIS〕6229〔シフトJIS〕E1A7 |
| 【強】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2215〔JIS〕362F〔シフトJIS〕8BAD |
| 【梟】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5970〔JIS〕5B66〔シフトJIS〕9E86 |
| 【勗】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5008〔JIS〕5228〔シフトJIS〕99A6 |
| 【菌】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2261〔JIS〕365D〔シフトJIS〕8BDB |
| 【掀】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5755〔JIS〕5957〔シフトJIS〕9D76 |
| 【菫】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕7233〔JIS〕6841〔シフトJIS〕E4BF |
| 【崟】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5432〔JIS〕5640〔シフトJIS〕9BBE |
| 【躯】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2277〔JIS〕366D〔シフトJIS〕8BEB |
| 【釦】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4353〔JIS〕4B55〔シフトJIS〕9674 |
| 【偶】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2286〔JIS〕3676〔シフトJIS〕8BF4 |
| 【掘】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2301〔JIS〕3721〔シフトJIS〕8C40 |
| 【崛】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5433〔JIS〕5641〔シフトJIS〕9BBF |
| 【堀】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4357〔JIS〕4B59〔シフトJIS〕9678 |
| 【桾】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5985〔JIS〕5B75〔シフトJIS〕9E95 |
| 【袈】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2322〔JIS〕3736〔シフトJIS〕8C55 |
| 【偈】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4885〔JIS〕5075〔シフトJIS〕98F3 |
| 【硅】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6675〔JIS〕626B〔シフトJIS〕E1E9 |
| 【絅】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6905〔JIS〕6525〔シフトJIS〕E344 |
| 【畦】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2345〔JIS〕374D〔シフトJIS〕8C6C |
| 【袿】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7463〔JIS〕6A5F〔シフトJIS〕E5DD |
| 【掲】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2339〔JIS〕3747〔シフトJIS〕8C66 |
| 【脛】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7090〔JIS〕667A〔シフトJIS〕E3F8 |
| 【啓】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2328〔JIS〕373C〔シフトJIS〕8C5B |
| 【畩】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6530〔JIS〕613E〔シフトJIS〕E15D |
| 【訣】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2377〔JIS〕376D〔シフトJIS〕8C8D |
| 【惓】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5611〔JIS〕582B〔シフトJIS〕9CA9 |
| 【絃】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2430〔JIS〕383E〔シフトJIS〕8CBC |
| 【倦】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2381〔JIS〕3771〔シフトJIS〕8C91 |
| 【眷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6639〔JIS〕6247〔シフトJIS〕E1C5 |
| 【現】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2429〔JIS〕383D〔シフトJIS〕8CBB |
| 【衒】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7442〔JIS〕6A4A〔シフトJIS〕E5C8 |
| 【舷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2431〔JIS〕383F〔シフトJIS〕8CBD |
| 【健】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2382〔JIS〕3772〔シフトJIS〕8C92 |
| 【牽】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2403〔JIS〕3823〔シフトJIS〕8CA1 |
| 【珸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6473〔JIS〕6069〔シフトJIS〕E0E7 |
| 【梧】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2472〔JIS〕3868〔シフトJIS〕8CE6 |
| 【晤】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5877〔JIS〕5A6D〔シフトJIS〕9DEB |
| 【蛄】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7354〔JIS〕6956〔シフトJIS〕E575 |
| 【牾】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6419〔JIS〕6033〔シフトJIS〕E0B1 |
| 【扈】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7829〔JIS〕6E3D〔シフトJIS〕E7BB |
| 【袴】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2451〔JIS〕3853〔シフトJIS〕8CD1 |
| 【菰】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2454〔JIS〕3856〔シフトJIS〕8CD4 |
| 【晧】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5878〔JIS〕5A6E〔シフトJIS〕36138 |
| 【崗】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5430〔JIS〕563E〔シフトJIS〕9BBC |
| 【敖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5836〔JIS〕5A44〔シフトJIS〕9DC2 |
| 【袷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1633〔JIS〕3041〔シフトJIS〕88BF |
| 【梗】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2528〔JIS〕393C〔シフトJIS〕8D5B |
| 【毫】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6161〔JIS〕5D5D〔シフトJIS〕9F7C |
| 【盒】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6622〔JIS〕6236〔シフトJIS〕E1B4 |
| 【啌】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5119〔JIS〕5333〔シフトJIS〕9A52 |
| 【控】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2521〔JIS〕3935〔シフトJIS〕8D54 |
| 【淆】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6234〔JIS〕5E42〔シフトJIS〕9FC0 |
| 【康】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2515〔JIS〕392F〔シフトJIS〕8D4E |
| 【絋】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6906〔JIS〕6526〔シフトJIS〕E345 |
| 【斛】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5847〔JIS〕5A4F〔シフトJIS〕9DCD |
| 【黒】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2585〔JIS〕3975〔シフトJIS〕8D95 |
| 【梏】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5971〔JIS〕5B67〔シフトJIS〕9E87 |
| 【惚】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2591〔JIS〕397B〔シフトJIS〕8D9B |
| 【婚】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2607〔JIS〕3A27〔シフトJIS〕8DA5 |
| 【崑】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5434〔JIS〕5642〔シフトJIS〕9BC0 |
| 【菎】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7234〔JIS〕6842〔シフトJIS〕E4C0 |
| 【袞】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7449〔JIS〕6A51〔シフトJIS〕E5CF |
| 【痕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2615〔JIS〕3A2F〔シフトJIS〕8DAD |
| 【紺】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2616〔JIS〕3A30〔シフトJIS〕8DAE |
| 【梱】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2613〔JIS〕3A2D〔シフトJIS〕8DAB |
| 【混】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2614〔JIS〕3A2E〔シフトJIS〕8DAC |
| 【釵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7864〔JIS〕6E60〔シフトJIS〕E7DE |
| 【做】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4886〔JIS〕5076〔シフトJIS〕98F4 |
| 【梭】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5972〔JIS〕5B68〔シフトJIS〕9E88 |
| 【崔】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5435〔JIS〕5643〔シフトJIS〕9BC1 |
| 【淬】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6235〔JIS〕5E43〔シフトJIS〕9FC1 |
| 【彩】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2644〔JIS〕3A4C〔シフトJIS〕8DCA |
| 【猜】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6442〔JIS〕604A〔シフトJIS〕E0C8 |
| 【偲】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2837〔JIS〕3C45〔シフトJIS〕8EC3 |
| 【埣】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5235〔JIS〕5443〔シフトJIS〕9AC1 |
| 【萋】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7238〔JIS〕6846〔シフトJIS〕E4C4 |
| 【細】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2657〔JIS〕3A59〔シフトJIS〕8DD7 |
| 【砦】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2654〔JIS〕3A56〔シフトJIS〕8DD4 |
| 【採】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2646〔JIS〕3A4E〔シフトJIS〕8DCC |
| 【菜】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2658〔JIS〕3A5A〔シフトJIS〕8DD8 |
| 【祭】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2655〔JIS〕3A57〔シフトJIS〕8DD5 |
| 【逧】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7790〔JIS〕6D7A〔シフトJIS〕E79A |
| 【笹】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2691〔JIS〕3A7B〔シフトJIS〕8DF9 |
| 【紮】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6907〔JIS〕6527〔シフトJIS〕E346 |
| 【産】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2726〔JIS〕3B3A〔シフトJIS〕8E59 |
| 【斬】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2734〔JIS〕3B42〔シフトJIS〕8E61 |
| 【釶】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7865〔JIS〕6E61〔シフトJIS〕E7DF |
| 【痔】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2806〔JIS〕3C26〔シフトJIS〕8EA4 |
| 【梓】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕1620〔JIS〕3034〔シフトJIS〕88B2 |
| 【趾】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7670〔JIS〕6C66〔シフトJIS〕E6E4 |
| 【徙】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5548〔JIS〕5750〔シフトJIS〕9C6F |
| 【梔】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5973〔JIS〕5B69〔シフトJIS〕9E89 |
| 【畤】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6531〔JIS〕613F〔シフトJIS〕E15E |
| 【瓷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6510〔JIS〕612A〔シフトJIS〕E149 |
| 【疵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6551〔JIS〕6153〔シフトJIS〕E172 |
| 【匙】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2692〔JIS〕3A7C〔シフトJIS〕8DFA |
| 【耜】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7051〔JIS〕6653〔シフトJIS〕E3D1 |
| 【視】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2775〔JIS〕3B6B〔シフトJIS〕8E8B |
| 【笶】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6793〔JIS〕637D〔シフトJIS〕E29D |
| 【悉】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2829〔JIS〕3C3D〔シフトJIS〕8EBB |
| 【執】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2825〔JIS〕3C39〔シフトJIS〕8EB7 |
| 【偖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4887〔JIS〕5077〔シフトJIS〕98F5 |
| 【捨】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2846〔JIS〕3C4E〔シフトJIS〕8ECC |
| 【蛇】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2856〔JIS〕3C58〔シフトJIS〕8ED6 |
| 【斜】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2848〔JIS〕3C50〔シフトJIS〕8ECE |
| 【赦】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2847〔JIS〕3C4F〔シフトJIS〕8ECD |
| 【雀】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3193〔JIS〕3F7D〔シフトJIS〕909D |
| 【寂】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2868〔JIS〕3C64〔シフトJIS〕8EE2 |
| 【授】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2888〔JIS〕3C78〔シフトJIS〕8EF6 |
| 【掫】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5756〔JIS〕5958〔シフトJIS〕9D77 |
| 【娵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5323〔JIS〕5537〔シフトJIS〕9B56 |
| 【娶】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5324〔JIS〕5538〔シフトJIS〕9B57 |
| 【售】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5120〔JIS〕5334〔シフトJIS〕9A53 |
| 【脩】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕7091〔JIS〕667B〔シフトJIS〕E3F9 |
| 【終】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2910〔JIS〕3D2A〔シフトJIS〕8F49 |
| 【習】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2912〔JIS〕3D2C〔シフトJIS〕8F4B |
| 【菘】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7237〔JIS〕6845〔シフトJIS〕E4C3 |
| 【菷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7240〔JIS〕6848〔シフトJIS〕E4C6 |
| 【羞】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7023〔JIS〕6637〔シフトJIS〕E3B5 |
| 【週】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2921〔JIS〕3D35〔シフトJIS〕8F54 |
| 【孰】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5357〔JIS〕5559〔シフトJIS〕9B78 |
| 【淑】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2942〔JIS〕3D4A〔シフトJIS〕8F69 |
| 【宿】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2941〔JIS〕3D49〔シフトJIS〕8F68 |
| 【倏】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6439〔JIS〕6047〔シフトJIS〕E0C5 |
| 【菽】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7235〔JIS〕6843〔シフトJIS〕E4C1 |
| 【術】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2949〔JIS〕3D51〔シフトJIS〕8F70 |
| 【淳】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2963〔JIS〕3D5F〔シフトJIS〕8F7E |
| 【逡】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7785〔JIS〕6D75〔シフトJIS〕E795 |
| 【庶】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2978〔JIS〕3D6E〔シフトJIS〕8F8E |
| 【除】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕2992〔JIS〕3D7C〔シフトJIS〕8F9C |
| 【蛆】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7355〔JIS〕6957〔シフトJIS〕E576 |
| 【渚】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2977〔JIS〕3D6D〔シフトJIS〕8F8D |
| 【紹】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3050〔JIS〕3E52〔シフトJIS〕8FD0 |
| 【菖】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3052〔JIS〕3E54〔シフトJIS〕8FD2 |
| 【淞】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6236〔JIS〕5E44〔シフトJIS〕9FC2 |
| 【逍】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7786〔JIS〕6D76〔シフトJIS〕E796 |
| 【商】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3006〔JIS〕3E26〔シフトJIS〕8FA4 |
| 【章】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3047〔JIS〕3E4F〔シフトJIS〕8FCD |
| 【娼】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3011〔JIS〕3E2B〔シフトJIS〕8FA9 |
| 【捷】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3025〔JIS〕3E39〔シフトJIS〕8FB7 |
| 【猖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6443〔JIS〕604B〔シフトJIS〕E0C9 |
| 【梢】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3031〔JIS〕3E3F〔シフトJIS〕8FBD |
| 【訟】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3057〔JIS〕3E59〔シフトJIS〕8FD7 |
| 【常】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3079〔JIS〕3E6F〔シフトJIS〕8FED |
| 【晟】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕5880〔JIS〕5A70〔シフトJIS〕9DEE |
| 【情】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3080〔JIS〕3E70〔シフトJIS〕8FEE |
| 【旌】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5855〔JIS〕5A57〔シフトJIS〕9DD5 |
| 【笙】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕6789〔JIS〕6379〔シフトJIS〕E299 |
| 【梃】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5976〔JIS〕5B6C〔シフトJIS〕9E8C |
| 【舂】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7146〔JIS〕674E〔シフトJIS〕E46D |
| 【淌】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6237〔JIS〕5E45〔シフトJIS〕9FC3 |
| 【唱】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3007〔JIS〕3E27〔シフトJIS〕8FA5 |
| 【渉】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3036〔JIS〕3E44〔シフトJIS〕8FC2 |
| 【埴】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3093〔JIS〕3E7D〔シフトJIS〕8FFB |
| 【紳】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3134〔JIS〕3F42〔シフトJIS〕9061 |
| 【晨】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕5879〔JIS〕5A6F〔シフトJIS〕9DED |
| 【進】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3142〔JIS〕3F4A〔シフトJIS〕9069 |
| 【深】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3128〔JIS〕3F3C〔シフトJIS〕905B |
| 【笥】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3158〔JIS〕3F5A〔シフトJIS〕9079 |
| 【萃】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7236〔JIS〕6844〔シフトJIS〕E4C2 |
| 【彗】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕5534〔JIS〕5742〔シフトJIS〕9C61 |
| 【推】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3168〔JIS〕3F64〔シフトJIS〕9084 |
| 【陲】 〔画 数〕11画 〔区 点〕8004〔JIS〕7024〔シフトJIS〕E8A2 |
| 【捶】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5757〔JIS〕5959〔シフトJIS〕9D78 |
| 【崇】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3182〔JIS〕3F72〔シフトJIS〕9092 |
| 【陬】 〔画 数〕11画 〔区 点〕8005〔JIS〕7025〔シフトJIS〕E8A3 |
| 【悽】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5614〔JIS〕582E〔シフトJIS〕9CAC |
| 【菁】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7239〔JIS〕6847〔シフトJIS〕E4C5 |
| 【盛】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3225〔JIS〕4039〔シフトJIS〕90B7 |
| 【清】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3222〔JIS〕4036〔シフトJIS〕90B4 |
| 【淅】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6240〔JIS〕5E48〔シフトJIS〕9FC6 |
| 【戚】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3244〔JIS〕404C〔シフトJIS〕90CA |
| 【惜】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3243〔JIS〕404B〔シフトJIS〕90C9 |
| 【責】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3253〔JIS〕4055〔シフトJIS〕90D3 |
| 【紲】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6908〔JIS〕6528〔シフトJIS〕E347 |
| 【設】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3263〔JIS〕405F〔シフトJIS〕90DD |
| 【接】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3260〔JIS〕405C〔シフトJIS〕90DA |
| 【雪】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3267〔JIS〕4063〔シフトJIS〕90E1 |
| 【晢】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5881〔JIS〕5A71〔シフトJIS〕9DEF |
| 【啜】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5121〔JIS〕5335〔シフトJIS〕9A54 |
| 【痊】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6557〔JIS〕6159〔シフトJIS〕E178 |
| 【剪】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4982〔JIS〕5172〔シフトJIS〕9992 |
| 【釧】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2292〔JIS〕367C〔シフトJIS〕8BFA |
| 【笘】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6788〔JIS〕6378〔シフトJIS〕E298 |
| 【旋】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3291〔JIS〕407B〔シフトJIS〕90F9 |
| 【粗】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3338〔JIS〕4146〔シフトJIS〕9165 |
| 【梳】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5964〔JIS〕5B60〔シフトJIS〕9E80 |
| 【組】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3340〔JIS〕4148〔シフトJIS〕9167 |
| 【措】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3328〔JIS〕413C〔シフトJIS〕915B |
| 【偬】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4888〔JIS〕5078〔シフトJIS〕98F6 |
| 【崢】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5436〔JIS〕5644〔シフトJIS〕9BC2 |
| 【淙】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6242〔JIS〕5E4A〔シフトJIS〕9FC8 |
| 【掻】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3363〔JIS〕415F〔シフトJIS〕917E |
| 【梍】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5984〔JIS〕5B74〔シフトJIS〕9E94 |
| 【爽】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3354〔JIS〕4156〔シフトJIS〕9175 |
| 【巣】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3367〔JIS〕4163〔シフトJIS〕9183 |
| 【曹】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3366〔JIS〕4162〔シフトJIS〕9182 |
| 【掃】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3361〔JIS〕415D〔シフトJIS〕917C |
| 【側】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3406〔JIS〕4226〔シフトJIS〕91A4 |
| 【族】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3418〔JIS〕4232〔シフトJIS〕91B0 |
| 【猝】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6444〔JIS〕604C〔シフトJIS〕E0CA |
| 【雫】 〔画 数〕11画 〔区 点〕2822〔JIS〕3C36〔シフトJIS〕8EB4 |
| 【唾】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3435〔JIS〕4243〔シフトJIS〕91C1 |
| 【梛】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5975〔JIS〕5B6B〔シフトJIS〕9E8B |
| 【紿】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6909〔JIS〕6529〔シフトJIS〕E348 |
| 【逮】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3465〔JIS〕4261〔シフトJIS〕91DF |
| 【堆】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3447〔JIS〕424F〔シフトJIS〕91CD |
| 【第】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3472〔JIS〕4268〔シフトJIS〕91E6 |
| 【袋】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3462〔JIS〕425E〔シフトJIS〕91DC |
| 【啅】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5122〔JIS〕5336〔シフトJIS〕9A55 |
| 【琢】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3486〔JIS〕4276〔シフトJIS〕91F4 |
| 【脱】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3506〔JIS〕4326〔シフトJIS〕9245 |
| 【淡】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3524〔JIS〕4338〔シフトJIS〕9257 |
| 【啖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5123〔JIS〕5337〔シフトJIS〕9A56 |
| 【啗】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5124〔JIS〕5338〔シフトJIS〕9A57 |
| 【探】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3521〔JIS〕4335〔シフトJIS〕9254 |
| 【蛋】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3533〔JIS〕4341〔シフトJIS〕9260 |
| 【酖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7837〔JIS〕6E45〔シフトJIS〕E7C3 |
| 【貪】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7637〔JIS〕6C45〔シフトJIS〕E6C3 |
| 【笞】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6790〔JIS〕637A〔シフトJIS〕E29A |
| 【舳】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7156〔JIS〕6758〔シフトJIS〕E477 |
| 【窒】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3566〔JIS〕4362〔シフトJIS〕9282 |
| 【惆】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5615〔JIS〕582F〔シフトJIS〕9CAD |
| 【紬】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3661〔JIS〕445D〔シフトJIS〕92DB |
| 【偸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4889〔JIS〕5079〔シフトJIS〕98F7 |
| 【紵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6910〔JIS〕652A〔シフトJIS〕E349 |
| 【著】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3588〔JIS〕4378〔シフトJIS〕9298 |
| 【萇】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7241〔JIS〕6849〔シフトJIS〕E4C7 |
| 【窕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6758〔JIS〕635A〔シフトJIS〕E279 |
| 【悵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5616〔JIS〕5830〔シフトJIS〕9CAE |
| 【釣】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3664〔JIS〕4460〔シフトJIS〕92DE |
| 【頂】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3626〔JIS〕443A〔シフトJIS〕92B8 |
| 【掉】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5760〔JIS〕595C〔シフトJIS〕9D7B |
| 【帳】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3602〔JIS〕4422〔シフトJIS〕92A0 |
| 【鳥】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3627〔JIS〕443B〔シフトJIS〕92B9 |
| 【眺】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3615〔JIS〕442F〔シフトJIS〕92AD |
| 【張】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3605〔JIS〕4425〔シフトJIS〕92A3 |
| 【彫】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3606〔JIS〕4426〔シフトJIS〕92A4 |
| 【捗】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3629〔JIS〕443D〔シフトJIS〕92BB |
| 【陳】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3636〔JIS〕4444〔シフトJIS〕92C2 |
| 【閊】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7959〔JIS〕6F5B〔シフトJIS〕E87A |
| 【偵】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3669〔JIS〕4465〔シフトJIS〕92E3 |
| 【羝】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7024〔JIS〕6638〔シフトJIS〕E3B6 |
| 【掟】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5761〔JIS〕595D〔シフトJIS〕9D7C |
| 【停】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3668〔JIS〕4464〔シフトJIS〕92E1 |
| 【梯】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3684〔JIS〕4474〔シフトJIS〕92F2 |
| 【逞】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7787〔JIS〕6D77〔シフトJIS〕E797 |
| 【笛】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3711〔JIS〕452B〔シフトJIS〕934A |
| 【逖】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7788〔JIS〕6D78〔シフトJIS〕E798 |
| 【唸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5125〔JIS〕5339〔シフトJIS〕9A58 |
| 【甜】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3728〔JIS〕453C〔シフトJIS〕935B |
| 【添】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3726〔JIS〕453A〔シフトJIS〕9359 |
| 【淀】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4568〔JIS〕4D64〔シフトJIS〕9784 |
| 【堵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3740〔JIS〕4548〔シフトJIS〕9367 |
| 【屠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3743〔JIS〕454B〔シフトJIS〕936A |
| 【都】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3752〔JIS〕4554〔シフトJIS〕9373 |
| 【悼】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3773〔JIS〕4569〔シフトJIS〕9389 |
| 【祷】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3788〔JIS〕4578〔シフトJIS〕9398 |
| 【動】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3816〔JIS〕4630〔シフトJIS〕93AE |
| 【酘】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7838〔JIS〕6E46〔シフトJIS〕E7C4 |
| 【陶】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3811〔JIS〕462B〔シフトJIS〕93A9 |
| 【掏】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5759〔JIS〕595B〔シフトJIS〕9D7A |
| 【兜】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1985〔JIS〕3375〔シフトJIS〕8A95 |
| 【堂】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3818〔JIS〕4632〔シフトJIS〕93B0 |
| 【萄】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3826〔JIS〕463A〔シフトJIS〕93B8 |
| 【桶】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1819〔JIS〕3233〔シフトJIS〕89B1 |
| 【淘】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3781〔JIS〕4571〔シフトJIS〕9391 |
| 【得】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3832〔JIS〕4640〔シフトJIS〕93BE |
| 【訥】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7536〔JIS〕6B44〔シフトJIS〕E663 |
| 【惇】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3855〔JIS〕4657〔シフトJIS〕93D5 |
| 【豚】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3858〔JIS〕465A〔シフトJIS〕93D8 |
| 【捺】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕3872〔JIS〕4668〔シフトJIS〕93E6 |
| 【軟】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3880〔JIS〕4670〔シフトJIS〕93EE |
| 【捻】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3917〔JIS〕4731〔シフトJIS〕9450 |
| 【粘】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3920〔JIS〕4734〔シフトJIS〕9453 |
| 【菠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7242〔JIS〕684A〔シフトJIS〕E4C8 |
| 【婆】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3944〔JIS〕474C〔シフトJIS〕946B |
| 【徘】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5549〔JIS〕5751〔シフトJIS〕9C70 |
| 【培】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3961〔JIS〕475D〔シフトJIS〕947C |
| 【排】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3951〔JIS〕4753〔シフトJIS〕9472 |
| 【陪】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3970〔JIS〕4766〔シフトJIS〕9486 |
| 【敗】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3952〔JIS〕4754〔シフトJIS〕9473 |
| 【舶】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3985〔JIS〕4775〔シフトJIS〕9495 |
| 【粕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕3984〔JIS〕4774〔シフトJIS〕9494 |
| 【掵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5762〔JIS〕595E〔シフトJIS〕9D7D |
| 【笵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6791〔JIS〕637B〔シフトJIS〕E29B |
| 【絆】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6911〔JIS〕652B〔シフトJIS〕E34A |
| 【挽】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4052〔JIS〕4854〔シフトJIS〕94D2 |
| 【販】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4046〔JIS〕484E〔シフトJIS〕94CC |
| 【曼】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5056〔JIS〕5258〔シフトJIS〕99D6 |
| 【菲】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7243〔JIS〕684B〔シフトJIS〕E4C9 |
| 【梶】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1965〔JIS〕3361〔シフトJIS〕8A81 |
| 【婢】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5325〔JIS〕5539〔シフトJIS〕9B58 |
| 【畢】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4113〔JIS〕492D〔シフトJIS〕954C |
| 【殍】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6143〔JIS〕5D4B〔シフトJIS〕9F6A |
| 【描】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4133〔JIS〕4941〔シフトJIS〕9560 |
| 【彪】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕4123〔JIS〕4937〔シフトJIS〕9556 |
| 【票】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4128〔JIS〕493C〔シフトJIS〕955B |
| 【萍】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7244〔JIS〕684C〔シフトJIS〕E4CA |
| 【猫】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕3913〔JIS〕472D〔シフトJIS〕944C |
| 【彬】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕4143〔JIS〕494B〔シフトJIS〕956A |
| 【梹】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5978〔JIS〕5B6E〔シフトJIS〕9E8E |
| 【貧】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4147〔JIS〕494F〔シフトJIS〕956E |
| 【瓶】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4151〔JIS〕4953〔シフトJIS〕9572 |
| 【趺】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7671〔JIS〕6C67〔シフトJIS〕E6E5 |
| 【桴】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5979〔JIS〕5B6F〔シフトJIS〕9E8F |
| 【婦】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4156〔JIS〕4958〔シフトJIS〕9577 |
| 【埠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4154〔JIS〕4956〔シフトJIS〕9575 |
| 【部】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4184〔JIS〕4974〔シフトJIS〕9594 |
| 【逋】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7789〔JIS〕6D79〔シフトJIS〕E799 |
| 【脯】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7093〔JIS〕667D〔シフトJIS〕E3FB |
| 【符】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4168〔JIS〕4964〔シフトJIS〕9584 |
| 【副】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4191〔JIS〕497B〔シフトJIS〕959B |
| 【袱】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7464〔JIS〕6A60〔シフトJIS〕E5DE |
| 【匐】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5022〔JIS〕5236〔シフトJIS〕99B4 |
| 【梺】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5982〔JIS〕5B72〔シフトJIS〕9E92 |
| 【覓】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7512〔JIS〕6B2C〔シフトJIS〕E64B |
| 【瓸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6509〔JIS〕6129〔シフトJIS〕E148 |
| 【竡】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6778〔JIS〕636E〔シフトJIS〕E28E |
| 【娩】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4258〔JIS〕4A5A〔シフトJIS〕95D8 |
| 【貶】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7642〔JIS〕6C4A〔シフトJIS〕E6C8 |
| 【偏】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4248〔JIS〕4A50〔シフトJIS〕95CE |
| 【冕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4943〔JIS〕514B〔シフトJIS〕996A |
| 【菩】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4278〔JIS〕4A6E〔シフトJIS〕95EC |
| 【袤】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7461〔JIS〕6A5D〔シフトJIS〕E5DB |
| 【蚫】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7359〔JIS〕695B〔シフトJIS〕E57A |
| 【訪】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4312〔JIS〕4B2C〔シフトJIS〕964B |
| 【崩】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4288〔JIS〕4A78〔シフトJIS〕95F6 |
| 【捧】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4291〔JIS〕4A7B〔シフトJIS〕95F9 |
| 【烹】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4303〔JIS〕4B23〔シフトJIS〕9642 |
| 【烽】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6366〔JIS〕5F62〔シフトJIS〕E082 |
| 【匏】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5023〔JIS〕5237〔シフトJIS〕99B5 |
| 【堋】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5236〔JIS〕5444〔シフトJIS〕9AC2 |
| 【弸】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5526〔JIS〕573A〔シフトJIS〕9C59 |
| 【眸】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕6640〔JIS〕6248〔シフトJIS〕E1C6 |
| 【惘】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5617〔JIS〕5831〔シフトJIS〕9CAF |
| 【望】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4330〔JIS〕4B3E〔シフトJIS〕965D |
| 【袰】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7462〔JIS〕6A5E〔シフトJIS〕E5DC |
| 【梵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5980〔JIS〕5B70〔シフトJIS〕9E90 |
| 【笨】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6792〔JIS〕637C〔シフトJIS〕E29C |
| 【麻】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4367〔JIS〕4B63〔シフトJIS〕9683 |
| 【密】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4409〔JIS〕4C29〔シフトJIS〕96A7 |
| 【務】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4419〔JIS〕4C33〔シフトJIS〕96B1 |
| 【猛】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4452〔JIS〕4C54〔シフトJIS〕96D2 |
| 【問】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4468〔JIS〕4C64〔シフトJIS〕96E1 |
| 【捫】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5763〔JIS〕595F〔シフトJIS〕9D7E |
| 【萢】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7245〔JIS〕684D〔シフトJIS〕E4CB |
| 【唯】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4503〔JIS〕4D23〔シフトJIS〕9742 |
| 【郵】 〔画 数〕11画, - 常用漢字 〔区 点〕4525〔JIS〕4D39〔シフトJIS〕9758 |
| 【蚰】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7356〔JIS〕6958〔シフトJIS〕E577 |
| 【悠】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4510〔JIS〕4D2A〔シフトJIS〕9749 |
| 【裄】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7466〔JIS〕6A62〔シフトJIS〕E5E0 |
| 【痒】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6558〔JIS〕615A〔シフトJIS〕E179 |
| 【庸】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4539〔JIS〕4D47〔シフトJIS〕9766 |
| 【翌】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4566〔JIS〕4D62〔シフトJIS〕9782 |
| 【翊】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7036〔JIS〕6644〔シフトJIS〕E3C2 |
| 【欲】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4563〔JIS〕4D5F〔シフトJIS〕977E |
| 【徠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5550〔JIS〕5752〔シフトJIS〕9C71 |
| 【婪】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5326〔JIS〕553A〔シフトJIS〕9B59 |
| 【理】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4593〔JIS〕4D7D〔シフトJIS〕979D |
| 【梨】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕4592〔JIS〕4D7C〔シフトJIS〕979C |
| 【淕】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6244〔JIS〕5E4C〔シフトJIS〕9FCA |
| 【陸】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4606〔JIS〕4E26〔シフトJIS〕97A4 |
| 【率】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4608〔JIS〕4E28〔シフトJIS〕97A6 |
| 【掠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4611〔JIS〕4E2B〔シフトJIS〕97A9 |
| 【笠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕1962〔JIS〕335E〔シフトJIS〕8A7D |
| 【隆】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4620〔JIS〕4E34〔シフトJIS〕97B2 |
| 【粒】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4619〔JIS〕4E33〔シフトJIS〕97B1 |
| 【琉】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4616〔JIS〕4E30〔シフトJIS〕97AE |
| 【梠】 〔画 数〕11画 〔区 点〕5981〔JIS〕5B71〔シフトJIS〕9E91 |
| 【崚】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕5437〔JIS〕5645〔シフトJIS〕9BC3 |
| 【聊】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7056〔JIS〕6658〔シフトJIS〕E3D6 |
| 【陵】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4645〔JIS〕4E4D〔シフトJIS〕97CB |
| 【梁】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4634〔JIS〕4E42〔シフトJIS〕97C0 |
| 【菱】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4109〔JIS〕4929〔シフトJIS〕9548 |
| 【聆】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7057〔JIS〕6659〔シフトJIS〕E3D7 |
| 【菻】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7250〔JIS〕6852〔シフトJIS〕E4D0 |
| 【淋】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4652〔JIS〕4E54〔シフトJIS〕97D2 |
| 【淪】 〔画 数〕11画 〔区 点〕6245〔JIS〕5E4D〔シフトJIS〕9FCB |
| 【累】 〔画 数〕11画 - 常用漢字 〔区 点〕4663〔JIS〕4E5F〔シフトJIS〕97DD |
| 【蛉】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7357〔JIS〕6959〔シフトJIS〕E578 |
| 【羚】 〔画 数〕11画 〔区 点〕7025〔JIS〕6639〔シフトJIS〕E3B7 |
| 【鹵】 〔画 数〕11画 〔区 点〕8335〔JIS〕7343〔シフトJIS〕EA62 |
| 【婁】 〔画 数〕11画 〔区 点〕4712〔JIS〕4F2C〔シフトJIS〕984B |
| 【勒】 〔画 数〕11画 〔区 点〕8053〔JIS〕7055〔シフトJIS〕E8D3 |
| 【鹿】 〔画 数〕11画 - 人名用漢字 〔区 点〕2815〔JIS〕3C2F〔シフトJIS〕8EAD |