');

漢字引き

12画

【歯】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕2785〔JIS〕3B75〔シフトJIS〕8E95

項目 【歯】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕2785〔JIS〕3B75〔シフトJIS〕8E95
意味 〔異体字〕齒〔音 訓〕シ・は〔名乗り〕かた・とし・は〔熟語一覧〕→歯振(あさり)→胃歯(いし)→異歯性(いしせい)→糸切り歯(いときりば)→入れ歯(いれば)→インボリュート歯車(インボリュートはぐるま)→齲歯(うし)→内歯車(うちはぐるま)→上歯(うわば)→永久歯(えいきゅうし)→恵比須歯(えびすば)→扇歯鯨(おうぎはくじら)→大阪歯科大学(おおさかしかだいがく)→奥歯(おくば)→雄羊歯(おしだ)→鬼歯(おにば)→御歯黒・鉄漿(おはぐろ)→御歯黒蜻蛉(おはぐろとんぼ)→架工歯(かこうし)→傘歯車(かさはぐるま)→仮歯(かし)→神奈川歯科大学(かながわしかだいがく)→換歯(かんし)→管歯類(かんしるい)→義歯(ぎし)→雉の尾羊歯(きじのおしだ)→臼歯(きゅうし)→九州歯科大学(きゅうしゅうしかだいがく)→鋸歯(きょし)→金歯(きんば)→銀歯(ぎんば)→食い違い軸歯車(くいちがいじくはぐるま)→鎖歯車(くさりはぐるま)→孔雀羊歯(くじゃくしだ)→齧歯類(げっしるい)→犬歯(けんし)→剣歯虎(けんしこ)→後臼歯(こうきゅうし)→皓歯(こうし)→小羊歯(こしだ)→子持羊歯(こもちしだ)→サイクロイド歯車(サイクロイドはぐるま)→差し歯(さしば)→差動歯車装置(さどうはぐるまそうち)→歯音(しおん)→歯科(しか)→歯牙(しが)→歯科医(しかい)→歯科医師(しかいし)→歯科衛生士(しかえいせいし)→歯科技工士(しかぎこうし)→歯冠(しかん)→歯間音(しかんおん)→歯齦(しぎん)→歯齦炎(しぎんえん)→歯茎音(しけいおん)→湿羊歯(しけしだ)→歯垢(しこう)→歯腔(しこう)→歯骨(しこつ)→歯根(しこん)→歯式(ししき)→歯質(ししつ)→歯周炎(ししゅうえん)→歯周病(ししゅうびょう)→歯唇音(ししんおん)→歯髄(しずい)→歯髄炎(しずいえん)→歯髄腔(しずいこう)→歯石(しせき)→歯舌(しぜつ)→歯槽(しそう)→歯槽膿瘍(しそうのうよう)→歯槽膿漏(しそうのうろう)→羊歯(しだ)→羊歯植物(しだしょくぶつ)→下歯(したば)→羊歯類(しだるい)→歯痛(しつう)→歯肉(しにく)→歯肉炎(しにくえん)→十文字羊歯(じゅうもんじしだ)→小臼歯(しょうきゅうし)→尚歯(しょうし)→歯列(しれつ)→人工歯根(じんこうしこん)→唇歯(しんし)→唇歯音(しんしおん)→唇歯輔車(しんしほしゃ)→水生羊歯(すいせいしだ)→成歯(せいし)→セクター歯車(セクターはぐるま)→切歯(せっし)→切歯扼腕(せっしやくわん)→前臼歯(ぜんきゅうし)→千把・千歯(せんば)