| 項目 |
ふりがな |
項目別 |
| 蟻害 | ぎがい | 建築関連用語 |
| 蟻害 | ぎがい | 建築関連用語 |
| 機械換気(強制換気) | きかいかんき(きょうせいかんき) | 建築関連用語 |
| 機械式駐車場 | きかいしきちゅうしゃじょう | 住宅関連用語 |
| 帰還困難区域 | きかんこんなんくいき | 土地区画整理関連用語 |
| 機関投資家 | きかんとうしか | 金融関連用語 |
| 議決権(区分所有法における~) | ぎけつけん(くぶんしょゆうほうにおける~) | マンション関連用語 |
| 期限(期限の利益) | きげん(きげんのりえき) | 民法その他法律関連用語 |
| 期限付き建物賃貸借 | きげんつきたてものちんたいしゃく | 民法その他法律関連用語 |
| 危険負担 | きけんふたん | 民法その他法律関連用語 |
| 危険負担(契約における) | きけんふたん(けいやくにおける) | 民法その他法律関連用語 |
| 基準階面積 | きじゅんかいめんせき | 建築関連用語 |
| 基準地価 | きじゅんちか | 不動産鑑定用語 |
| 基準地価格 | きじゅんちかかく | 不動産鑑定評価関連用語 |
| 規制緩和 | きせいかんわ | 不動産取引関連用語 |
| 規制区域 | きせいくいき | 国土・社会資本用語 |
| 基礎 | きそ | 建築関連用語 |
| 基礎(建物の~) | きそ(たてものの~) | 建築関連用語 |
| 基礎控除 | きそこうじょ | 税金・税制関連用語 |
| 基礎控除 | きそこうじょ | 税金・税制関連用語 |
| 毀損 | きそん | 不動産取引関連用語 |
| 既存住宅状況調査技術者 | きぞんじゅうたくじょうきょうちょうさぎじゅつしゃ | 不動産取引関連用語 |
| 既存住宅状況調査技術者講習 | きぞんじゅうたくじょうきょうちょうさぎじゅつしゃこうしゅう | 宅地建物取引業法関連用語 |
| 既存住宅の建設住宅性能評価書 | きぞんじゅうたくのけんせつじゅうたくせいのうひょうかしょ | 品確法用語 |
| 既存住宅売買瑕疵保険 | きぞんじゅうたくばいばいかしほけん | 不動産取引関連用語 |
| 既存宅地 | きぞんたくち | 国土利用計画法関連用語 |
| 既存道路 | きぞんどうろ | 建築関連用語 |
| 既存不適格建築物 | きぞんふてきかくけんちくぶつ | 建築関連用語 |
| 既存不適格建築物 | きぞんふてきかくけんちくぶつ | 建築関連用語 |
| 北側斜線制限 | きたがわしゃせんせいげん | 建築関連用語 |
| 北側斜線制限 | きたがわしゃせんせいげん | 建築関連用語 |
| 北側高さ制限 | きたがわたかさせいげん | 建築関連用語 |
| 北側高さ制限 | きたがわたかさせいげん | 建築関連用語 |
| 寄託 | きたく | 民法その他法律関連用語 |
| キッズルーム | きっずるーむ | 住宅関連用語 |
| 揮発性有機化合物 | きはつせいゆうきかごうぶつ | 品確法用語 |
| 義務違反者に対する措置(区分所有法における~) | ぎむいはんしゃにたいするそち(くぶんしょゆうほうにおける~) | マンション関連用語 |
| 規約(区分所有法における~) | きやく(くぶんしょゆうほうにおける~) | マンション関連用語 |
| 規約共用部分 | きやくきょうようぶぶん | マンション関連用語 |
| 規約敷地 | きやくしきち | マンション関連用語 |
| 規約敷地 | きやくしきち | マンション関連用語 |
| 逆線引き | ぎゃくせんびき | 国土利用計画法関連用語 |
| 客付け | きゃくづけ | 不動産取引関連用語 |
| 逆梁工法 | ぎゃくばりこうほう | 建築関連用語 |
| CASBEE | きゃすびー | 環境用語 |
| キャッシュフロー会計 | きゃっしゅふろーかいけい | 金融関連用語 |
| キャッシュフロー計算書 | きゃっしゅふろーけいさんしょ | 金融関連用語 |
| キャップレート | きゃっぷれーと | 不動産投資関連用語 |
| キャップレート(Cap Rate) | きゃっぷれーと | 金融関連用語 |
| キャピタルゲイン | きゃぴたるげいん | 不動産投資関連用語 |
| キャピタルゲイン(Capital Gain) | きゃぴたるげいん | 金融関連用語 |
| 急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律 | きゅうけいしゃちのほうかいによるさいがいのぼうしとうにかんするほうりつ | 民法その他法律関連用語 |
| 急傾斜地崩壊危険区域 | きゅうけいしゃちほうかいきけんくいき | 国土・社会資本用語 |
| 求償権 | きゅうしょうけん | 民法その他法律関連用語 |
| 求償権 | きゅうしょうけん | 民法その他法律関連用語 |
| 求償債権 | きゅうしょうさいけん | 民法その他法律関連用語 |
| 旧耐震基準 | きゅうたいしんきじゅん | 建築関連用語 |
| Q値 | きゅうち | 建築関連用語 |
| 給湯 | きゅうとう | 建築関連用語 |
| 旧法上の借地権 | きゅうほうじょうのしゃくちけん | 民法その他法律関連用語 |
| 給与収入 | きゅうよしゅうにゅう | 税金・税制関連用語 |
| 給与所得 | きゅうよしょとく | 税金・税制関連用語 |
| 給与所得控除 | きゅうよしょとくこうじょ | 税金・税制関連用語 |
| 共益費 | きょうえきひ | 借地借家関連用語 |
| 共益費 | きょうえきひ | マンション関連用語 |
| 境界 | きょうかい | その他 |
| 境界(境界確定) | きょうかい(きょうかいかくてい) | 不動産登記関連用語 |
| 境界査定 | きょうかいさてい | その他 |
| 境界線付近の建築の制限 | きょうかいせんふきんのけんちくのせいげん | 民法その他法律関連用語 |
| 業界団体 | ぎょうかいだんたい | 不動産取引関連用語 |
| 境界標の設置 | きょうかいひょうのせっち | 民法その他法律関連用語 |
| 強行規定 | きょうこうきてい | 民法その他法律関連用語 |
| 強行規定 | きょうこうきてい | 民法その他法律関連用語 |
| 強行法規 | きょうこうほうき | 民法その他法律関連用語 |
| 強行法規 | きょうこうほうき | 民法その他法律関連用語 |
| 強制管理 | きょうせいかんり | 民法その他法律関連用語 |
| 強制執行 | きょうせいしっこう | 民法その他法律関連用語 |
| 供託 | きょうたく | 不動産取引関連用語 |
| 供託 | きょうたく | 民法その他法律関連用語 |
| 供託所 | きょうたくしょ | 民法その他法律関連用語 |
| 共同担保目録 | きょうどうたんぽもくろく | 不動産登記関連用語 |
| 共同担保目録 | きょうどうたんぽもくろく | 不動産登記関連用語 |
| 共同仲介 | きょうどうちゅうかい | 宅地建物取引業法関連用語 |
| 共同で住宅を買ったときの税金 | きょうどうでじゅうたくをかったときのぜいきん | 税金・税制関連用語 |
| 共同媒介 | きょうどうばいかい | 不動産取引関連用語 |
| 脅迫 | きょうはく | 民法その他法律関連用語 |
| 強迫 | きょうはく | 民法その他法律関連用語 |
| 強迫による意思表示 | きょうはくによるいしひょうじ | 民法その他法律関連用語 |
| 京間 | きょうま | 建築関連用語 |
| 京間 | きょうま | 建築関連用語 |
| 業務停止 | ぎょうむていし | 宅地建物取引業法関連用語 |
| 業務を行なう場所の届出 | ぎょうむをおこなうばしょのとどけで | 宅地建物取引業法関連用語 |
| 共有 | きょうゆう | 民法その他法律関連用語 |
| 共有 | きょうゆう | 民法その他法律関連用語 |
| 共有物分割 | きょうゆうぶつぶんかつ | 民法その他法律関連用語 |
| 共有物分割 | きょうゆうぶつぶんかつ | 土地区画整理関連用語 |
| 共有名義 | きょうゆうめいぎ | 不動産取引関連用語 |
| 共有持分 | きょうゆうもちぶん | 民法その他法律関連用語 |
| 共有持分 | きょうゆうもちぶん | 民法その他法律関連用語 |
| 共用施設 | きょうようしせつ | マンション関連用語 |
| 共用部分 | きょうようぶぶん | マンション関連用語 |
| 共用部分 | きょうようぶぶん | マンション関連用語 |
| 虚偽表示 | きょぎひょうじ | 民法その他法律関連用語 |
| 虚偽表示 | きょぎひょうじ | 民法その他法律関連用語 |
| 虚偽表示における第三者保護 | きょぎひょうじにおけるだいさんしゃほご | 民法その他法律関連用語 |
| 極度額 | きょくどがく | 民法その他法律関連用語 |
| 極度額 | きょくどがく | 民法その他法律関連用語 |
| 居室 | きょしつ | 建築関連用語 |
| 居室 | きょしつ | 建築関連用語 |
| 居住支援協議会 | きょじゅうしえんきょうぎかい | 住宅関連用語 |
| 居住制限区域 | きょじゅうせいげんくいき | 土地区画整理関連用語 |
| 居住調整地域 | きょじゅうちょうせいちいき | 国土利用計画法関連用語 |
| 居住誘導区域 | きょじゅうゆうどうくいき | 国土利用計画法関連用語 |
| 居住用財産の買換え・交換特例 | きょじゅうようざいさんのかいかえ・こうかんとくれい | 税金・税制関連用語 |
| 居住用財産の買換えにかかる譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例 | きょじゅうようざいさんのかいかえにかかるじょうとそんしつのそんえきつうさんおよびくりこしこうじょのとくれい | 税金・税制関連用語 |
| 居住用財産の譲渡の軽減税率 | きょじゅうようざいさんのじょうとのけいげんぜいりつ | 税金・税制関連用語 |
| 居住用財産の譲渡の特別控除 | きょじゅうようざいさんのじょうとのとくべつこうじょ | 税金・税制関連用語 |
| 切妻屋根 | きりつまやね | 建築関連用語 |
| 切り土 | きりど | 宅地造成関連用語 |
| 切土 | きりどく | 宅地造成関連用語 |
| 近居 | きんきょ | 住宅関連用語 |
| 銀行印(会社の~) | ぎんこういん(かいしゃの~) | 不動産取引関連用語 |
| 銀行印(個人の~) | ぎんこういん(こじんの~) | 不動産取引関連用語 |
| 金消契約 | きんしょうけいやく | 民法その他法律関連用語 |
| 金銭債権 | きんせんさいけん | 金融関連用語 |
| 金銭消費貸借契約 | きんせんしょうひたいしゃくけいやく | 不動産取引関連用語 |
| 金銭消費貸借契約 | きんせんしょうひたいしゃくけいやく | 民法その他法律関連用語 |
| 金属板葺き | きんぞくいたぶき | 建築関連用語 |
| 金属屋根 | きんぞくやね | 建築関連用語 |
| 禁治産者 | きんちさんしゃ | 民法その他法律関連用語 |
| 金融商品取引法 | きんゆうしょうひんとりひきほう | 金融関連用語 |
| 近隣商業地域 | きんりんしょうぎょうちいき | 国土利用計画法関連用語 |
| 近隣商業地域 | きんりんしょうぎょうちいき | 各種地域・地区関連用語 |