| ふりがな |
項目 |
英語 |
| かあつきゅうすいほうしき | 加圧給水方式 | - |
| かあつはいえんしすてむ | 加圧排煙システム | - |
| がーでにんぐ | ガーデニング | gardening |
| かーてんうぉーる | カーテンウオール | curtain wall |
| かーと | カー卜 | cart |
| かーとあしば | カート足場 | - |
| かーどろっく | カードロック | card lock system |
| かーぼらんだむ | カーポランダム | carborundum |
| かーぼんふぁいばー | カーボンファイパー | carbon fiber |
| かーりふと | カーリフト | car lift |
| かーるぷらぐ | カールプラグ | - |
| がい | ガイ | guy |
| がいかくこうぞう | 外殻構造 | - |
| かいぎ | 飼木 | - |
| かいきょ | 開渠 | - |
| がいぎょう | 外業 | - |
| がいこう | 外構 | - |
| がいこうこうじず | 外構工事図 | - |
| かいこうほきょう | 開口補強 | - |
| かいざーしすてむけーてぃーとらすゆかいた | カイザーシステムKTトラス床板 | - |
| かいさき | 開先 | - |
| かいさつ | 開札 | - |
| がいさんけいやく | 概算契約 | - |
| がいさんみつもり | 概算晃積 | - |
| かいしつあすふぁるとしーとぼうすい | 改質アスファルトシート防水 | - |
| かいしゃくづな | 介錯綱 | - |
| かいしゅうこうじ | 改修工事 | - |
| がいしゅうねっと | 外周ネット | - |
| かいしょます | 会所桝 | - |
| かいたいこう | 解体工 | - |
| かいだか | 階高 | - |
| かいちく | 改築 | reconstruction |
| がいちゅう | 害虫 | - |
| がいちゅうひ | 外注費 | - |
| がいでりっく | ガイデリック | guy derrick |
| かいてんとろうぇる | 回車トロウェル | - |
| がいどうぉーる | ガイドウォール | - |
| がいどれーる | ガイドレール | guide rail |
| がいどろーらー | ガイドローラー | guide roller |
| かいはつきょかしんせい | 開発許可申請 | - |
| かいはつくいき | 開発区域 | - |
| かいはつこうい | 開発行為 | - |
| かいはつとうろくぼ | 開発登録簿 | - |
| がいぶあしば | 外部足場 | - |
| かいへき | 界壁 | - |
| がいへきがらり | 外壁ガラリ | - |
| がいへきしんだんほう | 外壁診断法 | - |
| かいめんかっせいざい | 界面活性剤 | - |
| かいもるたる | 飼いモルタル | - |
| かいりょうあっちゃくばり | 改良圧着張り | - |
| かいりょうすからっぷこうほう | 改良スカラップ工法 | - |
| かいりょうつみあげばり | 改良積み上げ張り | - |
| かいりょうもざいくたいるばり | 改良モザイクタイル張り | - |
| がうじんぐ | ガウジング | gouging |
| かうんたーうえいと | カウンターウエイト | counter weight |
| かえしこうばい | 返し勾配 | - |
| かえりずみ | 返り墨 | - |
| かかくきょうそうほうしき | 価格競争方式 | - |
| かがくてきさんそようきゅうりょう | 化学的酸素要求量 | - |
| かがみみがき | 鏡磨き | - |
| かきおとし | 掻き落し | - |
| かきけつろ | 夏季結露 | - |
| かきならし | 掻き均し | - |
| かくうでんせん | 架空電線 | - |
| かくさんざい | 拡散剤 | - |
| かくしちょうばん | 隠し丁番 | - |
| かくすこ | 角スコ | - |
| かくづけ・とうきゅう | 格付け・等級 | - |
| かくていぐいこうほう | 拡底杭工法 | - |
| かくど | 客土 | - |
| かくなみてっぱん | 角波鉄板 | - |
| かくにんしんせいしょ | 確認申請書 | - |
| かくにんずみしょう | 確認済証 | - |
| かくにんずみひょうじ | 確認済表示 | - |
| がくぶち | 額縁 | - |
| かくらざん | かくらざん | - |
| かけいしきみきさー | 可傾式ミキサー | - |
| かけはらい | 架(掛)け払い | - |
| かけやいた | 掛矢板 | - |
| かこいぐい | 固い杭 | - |
| かきょう | 架橋 | flame |
| かこうがん | 花商岩 | - |
| かこうず | 加工図 | - |
| かこうちょう | 加工帳 | - |
| かさあげ | 嵩上げ | - |
| かさあげこんくりーと | 嵩上げコンクリー卜 | - |
| かさいほうちき | 火災報知器 | - |
| かさぎ | 笠木 | - |
| かさねつぎて | 重ね継手 | - |
| かし | 瑕疵 | - |
| かしじかん | 可使時間 | - |
| かしたんぽせきにん | 瑕疵担保責任 | - |
| かしたんぽほしょうせいど | 瑕疵担保保証制度 | - |
| かしめ | かしめ | - |
| かしめる | かしめる | - |
| かじや | かじや | - |
| かじゅうしけん | 荷重試験 | - |
| かしょうじかん | 可照時間 | - |
| かしら | 頭 | - |
| がすあっせつつぎて | ガス圧接継手 | - |
| かすがい | 鎹 | - |
| がすがばなー | ガスガパナー | gas governor |
| がすかようせつろ | ガス化溶融炉 | - |
| がすかん | ガス管 | carbon steel pipe |
| がすけっと | ガスケット | gasket |
| がすしーるどあーくようせつ | ガスシールドアーク溶接 | gas shielded arc welding |
| がすせつだん | ガス切断 | gascutting,oxgen cutting |
| がすをたてる | ガスをたてる | - |
| かせつけんちくぶつ | 仮設建築物 | - |
| かせつこうじ | 仮設工事 | - |
| かせつそんりょう | 仮設損料 | - |
| かせつつうろ | 仮設通路 | - |
| がせっとぷれーと | ガセットプレート | gusset plate |
| かぜをひく | 風邪をひく | - |
| かせんほう | 河川法 | - |
| がそりんとらっぷ | ガソリントラップ | gasoline trap |
| かたいた | 型板 | - |
| かたいたがらす | 型板ガラス | - |
| かたおし | 片押し | - |
| かたがらす | 型ガラス | - |
| かたこう | 形鋼 | - |
| かたながれ | 片流れ | - |
| かたもちはり | 片持ち梁 | - |
| かたろうかしき | 片廊下式 | - |
| かたわく | 型枠 | - |
| かたわくあしば | 型枠足場 | - |
| かたわくうけだい | 型枠受け台 | - |
| かたわくこうじ | 型枠工事 | - |
| かたわくこうだい | 型枠構台 | - |
| かたわくしほこう | 型枠支保工 | - |
| かたわくしんどうき | 型枠振動機 | - |
| かたわくず | 型枠図 | - |
| かたわくそんちきかん | 型枠存置期間 | - |
| かたわくだいく | 型枠大工 | - |
| かたわくばいぶれーたー | 型枠パイプレーター | - |
| かたわくはくりざい | 型枠剥離剤 | - |
| かたわくぱねる | 型枠パネル | - |
| かたわくほきょうざい | 型枠補強材 | - |
| かちぶんせき | 価値分析 | - |
| かつかじゅう | 活荷重 | - |
| かっしゃ | 滑車 | - |
| かっせいおでい | 活性汚泥 | - |
| かっせいおでいほう | 活性汚泥法 | - |
| かっせいたん | 活性炭 | - |
| かったー | カッター | cutter |
| かったーめじ | カッター目地 | - |
| がっと | ガット | - |
| かっとおふきん | カットオフ筋 | cut-off reinforcing bar |
| かっとてぃー | カットティ- | - |
| かっとねいる | カットネイル | cut nail |
| かっとばっくあすふぁると | カットパックアスフアルト | cut-back asphal |
| がっぴつ | 合筆 | - |
| かっぷらーしーす | カップラーシース | coupler sheath |
| かっぷりんぐ | カップリング | coupling |
| かどうぇるどじょいんと | カドウェルドジョイント | - |
| かどうたん | 可動端 | - |
| かどうまじきり | 可動間仕切り | - |
| かなくそ | 金滓 | - |
| かなごておさえ | 金鏝押え | - |
| かなごてしあげ | 金鏝仕上げ | - |
| かなしき | 金敷 | - |
| かなてこ | 鉄挺子 | - |
| かなばかりず | 矩計図 | - |
| かなものこうじ | 金物工事 | - |
| かね | 矩 | - |
| かねこうばい | 矩勾配 | - |
| かねしゃく | 矩(曲)尺 | - |
| かねつめ | 矩爪 | - |
| かねのて | 矩の手 | - |
| かねをふる | 矩を振る | - |
| かふかぼうしそうち | 過負荷防止装置 | - |
| かぶり | 被り | - |
| かぶりあつさ | 被り厚さ | - |
| かべがち | 壁勝ち | - |
| かべこうぞう | 壁構造 | - |
| かべしきぷれきゃすとてっきんこんくりーとづくり | 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造 | - |
| かべしきらーめんこうぞう | 壁式ラーメン構造 | - |
| かべしん | 壁心 | - |
| かべつなぎ | 壁繋ぎ | - |
| かべつなぎかんかく | 壁繋ぎ間隔 | - |
| かぽすたっく | カポスタック | - |
| かまきぼうしそうち | 過巻き防止装置 | - |
| かまじょう | 鎌錠 | - |
| かます | 叺 | - |
| かまち | 框 | - |
| かまちど | 框戸 | - |
| かまば | 釜場 | - |
| かまぼこ | 蒲鉾 | - |
| かむらっち | カムラッチ | camlatch |
| かもい | 鴨居 | - |
| かもんさま | 掃部様 | - |
| がら | がら | - |
| からーあっちゃく | カラー圧着 | - |
| からーがらす | カラーガラス | - |
| からーこーん | カラーコーン | color corn |
| からーぞーにんぐ | カラーゾーニング | color zoning |
| からーちぇっく | カラーチェック | - |
| からーつぎて | カラー継手 | - |
| からーてっぱん | カラー鉄板 | - |
| からーとたん | カラートタン | - |
| からじめ | 空締め | - |
| がらすいた | ガラス板 | - |
| がらすすくりーん | ガラススクリーン | glass screen |
| がらすせんいきょうかこんくりーと | ガラス繊維強化コンクリート | glass fiber reinforced concrete |
| がらすせんいきょうかぷらすちっく | ガラス繊維強化プラスチック | - |
| がらすぱて | ガラスパテ | glass putty |
| がらすぶりっく | ガラスブリック | glass brick |
| がらすぶろっく | ガラスブロック | glass block |
| がらするーばー | ガラスルーパー | glass louver |
| からづみ | 空積み | - |
| からねり | 空練り | - |
| からむきゃぴたる | カラムキャピタル | column capital |
| がらり | ガラリ | - |
| からん | カラン | kraan 蘭 |
| かりがこい | 仮囲い | - |
| かりけいやく | 仮契約 | - |
| かりじめ | 仮締め | - |
| かりじめぼると | 仮締めボルト | - |
| かりしよう | 仮使用 | - |
| かりぞめのぎ | 苅初めの儀 | - |
| かりづけようせつ | 仮付け溶接 | - |
| かりべんち | 仮ベンチ | - |
| かりべんちまーく | 仮ベンチマーク | - |
| かりぼると | 仮ボルト | - |
| がりょう | 臥梁 | - |
| かりょくしけん | 加力試験 | - |
| かりわく | 仮枠 | - |
| かるうぇるどこうほう | カルウェルド工法 | - |
| かるばーと | カルパート | culvert |
| がるばりうむこうはん | ガルバリウム鋼板 | - |
| がわあしば | 側足場 | - |
| かわじゃり | 川砂利 | - |
| かわすき | 皮すき | - |
| がわすたーらっぷ | 側スターラップ | - |
| かわらぼうぶき | 瓦棒葺き | - |
| がん | ガン | gun |
| かんいがたそうごうひょうかほうしき | 簡易型総合評価方式 | - |
| かんいくれーん | 簡易クレーン | - |
| かんいこうぼがたしめいきょうそうにゅうさつ | 簡易公募型指名競争入札 | - |
| かんいこうぼがたぷろぽーざるほうしき | 簡易公募型プロポーザル方式 | - |
| かんいこんくりーと | 簡易コンクリー卜 | - |
| かんいたいかけんちくぶつ | 簡易耐火建築物 | - |
| かんいたてじ | 簡易建地 | - |
| かんいぷろぽーざる | 簡易プロポーザル | - |
| かんいりふと | 簡易リフト | - |
| かんかんはんまー | かんかんハンマー | - |
| かんかんむき | かんかんむき | - |
| かんき | 換気 | - |
| かんきかいすう | 換気回数 | - |
| かんきょうあせすめんと | 環境アセスメント | environmental assessment |
| かんきょうえいきょうひょうか | 環境影響評価 | environmental irnpact |
| かんきょうえいきょうひょうかせいど | 環境影響評価制度 | - |
| かんきょうえいせいかんりぎじゅつしゃ | 環境衛生管理技術者 | - |
| かんきょうおせんぶっしつはいしゅついどうとうろく | 環境汚染物質排出移動登録 | - |
| かんきょうかいけい | 環境会計 | environmental accounting |
| かんきょうきじゅん | 環境基準 | environmental quality standard |
| かんきょうきほんほう | 環境基本法 | - |
| かんきょうきょうせいじゅうたく | 環境共生住宅 | - |
| かんきょうけいえい | 環境経営 | - |
| かんきょうこすと | 環境コスト | - |
| かんきょうさいせい | 環境再生 | - |
| かんきょうそくめん | 環境側面 | environmental aspect |
| かんきょうそくりょうし | 環境測量士 | - |
| かんきょうびじねす | 環境ビジネス | - |
| かんきょうひよう | 環境費用 | - |
| かんきょうひょうか | 環境評価 | - |
| かんきょうほうこくしょ | 環境報告書 | environmental annual report |
| かんきょうほうしん | 環境方針 | environmental policy |
| かんきょうほるもん | 環境ホルモン | - |
| かんきょうまねじめんとしすてむ | 環境マネジメントシステム | enviromental management system |
| かんきょうまねじめんとぷろぐらむ | 環境マネジメントプログラム | environmental management program |
| かんきょうらべる | 環境ラベル | - |
| かんきょきそこう | 管渠基礎工 | - |
| かんのんびらき | 観音開き | - |
| かんぷ | 乾腐 | - |
| がんめん | 岩綿 | - |
| がんめんきゅうおんばん | 岩綿吸音板 | - |
| がんめんもるたる | 岩綿モルタル | - |
| がんや | ガン屋 | - |
| かんりいたく | 管理委託 | - |
| かんりがたさいしゅうしょぶんじょう | 管理型最終処分場 | - |
| かんりぎし | 監理技師 | - |
| かんりぎじゅつしゃ | 監理技術者 | - |
| かんりぎょうむしゅにんしゃ | 管理業務主任者 | - |
| かんりくみあい | 管理組合 | - |
| かんりけんちくし | 管理建築士 | - |
| かんりこうもく | 管理項目 | - |
| かんりしゃ | 監理者 | - |
| かんりず | 管理図 | - |
| かんりせきにんしゃ | 管理責任者 | management representative |
| かんりのさいくる | 管理のサイクル | - |
| かんりょうけんさ | 完了検査 | - |
| かんれいしゃ | 寒冷紗 | - |
| かんわしょち | 緩和処置 | mitigating action |